忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
10
12 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
やるぞーって言ってたやつの進捗を少々。

まずはリストをコピペ。

  • 毎日最低1覚醒レベルを上げる
  • GW明けまでに覚醒レベルをカンストさせる(1Lv/dayでは足りない)
  • ジャンプアップキャラレベル70
  • 守護像強化(簡単に上がるところがないので1でも上げる)
でした。まず最低1の覚醒と覚醒カンストですが・・・一応2レベルずつは上がってます。2でも間に合わないのでどっかで3,4と上げとかないといけないですねぇ。ひとまず順調ではあるかな。
ジャンプアップキャラ70は、今64で6陸に突入しました。ここから本がうまいこと出てくれたらいいなぁってとこですかね。こちらも一応順調です。

守護像強化は・・・ちょっとできすぎなくらいですね。そのうち記事にしますがメインの守護像がほぼ完成しました。あと一か所で今回のイベントでゲットしたいところではありますが、強化でできすぎたのでそちらはぼちぼちでいいでしょう。

そんなかんじです。
PR
目標の前に触れろや!

とはいえ書く時間を取れなくてこの日の投稿分になってしまいました。

では一個ずつ。

まずは、ジャンプアップ
これはすごいですねぇ。前回までのジャンプアップだと防具に難があったんですよね。アルテシアなりを自分でゲットしなきゃいけなかった。これが解決されて武器だけでなく防具まで融通してもらえることに。どんだけぬるいんだ!
さすがに翼永久とかソウルまでは大したものもらえませんが、次はこの辺ももらえるのかもしれない。
前回のジャンプアップはキャラ作っただけで放置でしたが、今回は休みももらえたしガッツリ育成してみたいなと思ってます。

次は、黄金期システム
なんかいろいろバフとかあるよってやつですが・・・発動が厳しい。誰かが発動したやつにのかってささやかなアイテムをもらいに行く、くらいがいいのかもしれませんね。
挑戦者の防具は抵抗だけだからあんまり強くはないかな。きになるのは・・・防具名の後にIって入ってるところかな。この後II、III、IVとか伸びていくと強くなるのかもしれないです。攻撃力上がるなら今の性能でも十分だと思いますが。
強いかは別として個の防具面白いのは力も知恵も上がる点ですよね。タオとか両方ある程度伸びる職とかありかも。ないっすよね、はい。
ちなみにGWスペシャルブーストタイムの一環で5/1に最初にログインしたキャラにゴールドチケットがもらえます。有効活用したいですね。特に一回のリターンの高さを求めるんじゃなくて今後チケットを買うときに500の涙の価値があるかを判断できる情報を集めたい。

GWスペシャルブーストタイムについては・・・↑のチケット以外は特筆すべきことがないので放っておきます。スタミナ9999とか経験値たくさんもらえるよーとかそんな感じ。

続いて闇の先兵
イベMOBです。アクティブ化するエリアに入った後しばらく無敵なのが厄介なMOBですね。
目玉アイテムは非常にいいものがそろってます。ドラゴンエース絢爛ほしいですね。もちろん守護:闇の力も。闇の力は最悪買おう・・・。使わないだろうからメインの守護数稼ぎのためだけでいいし。

真・強化祭
今回は武器です。達成した強化値での報酬もありますが、単に強化率上昇だけもらって頑張るくらいかな。

ダーツ
プレミアムがまたやってきてます。いろいろ面白いものが足されていますね。絢爛の守護像ボックスとかジョーカーボックスとか。そのほかは特に。今回も投げるかは微妙なところです。1,2投はビビックで集めた分で投げられそうだけどどうせなら2回投げたいですよね。


あとしれっと取引所にロッカーズに続く防具が追加されてますね。ミスティならランジェリーのスカーレットかな。数値的にはアルテシアやロッカーズと同等っぽい雰囲気です。あえてこのラインに持ってくる意味もない気がするんですが果たして実装されるのか。どうせなら次のレベル帯の防具実装してからそこと同等にすればいいのに。



今回追加されたイベントはそんな感じでした。前の記事のGWの目標のほうをしばらくは頑張ります。




イベントからめてやりたいことというか目標を書いておこう。

  • 毎日最低1覚醒レベルを上げる
  • GW明けまでに覚醒レベルをカンストさせる(1Lv/dayでは足りない)
  • ジャンプアップキャラレベル70
  • 守護像強化(簡単に上がるところがないので1でも上げる)
あげてないところに武器強化もありますが、これは上がらないだろうなぁという思いを抱きつつなのでリストに入れないでおきます。

期間は4/27~5/6までです。
がんばるぞい。

ちなみに実家に行ったり旅行に行ったりはしません。混むんだもの。
やりたい放題だぜ。ひゃっほい


トレンド?ただの個人的なお気に入り。

藤井猛殿の解説とかトークが面白すぎる。将棋はあんまり知らないけど、将棋知らないと面白くないでしょってスタンスが好き。
先生とかてんてーとか段位やタイトルで敬称に変えることもありますが、俺自身がやってる側でないのはおろか見る将でもないので先生というのは意味が違うかなと。

じゃあなんで聞いてるかというと、将棋もののサブカルが好きで、その作者が将棋界のイベント全般を進めてくるので気になって生放送見てみたりバックナンバーあさってみたりという感じですかね。その中でドストライクだったのが藤井猛殿。

世間的には若い方の藤井殿とどっちが有名なのかな。


将棋界へ人を呼び込んだ功績では比べるべくもなく。

ほぼ丸2日死んでました。

頭痛がひどすぎる。目つぶってても痛すぎてろくに寝れやしないから痛みから解放されず。ってな感じでうなされてたら気づいたら30分くらい意識手放してたりして、ちょっと楽になったり。そんな感じでした。

途中から吐き気も混ざってきて・・・いっそ吐いたら頭痛も収まらないかなとかって思考に陥ってまだ実際にはきそうなほどではないのに無理に吐いてみたりとかね。

結果的にそのあと若干頭痛が軽くなってくれたりもしましたけど。吐いてよかったのかは微妙なところですね。もちろん胃を空っぽにすれば吐き気からは少なくとも解放されるので、絶対に間違いとも言い切れないんでしょうけど。


それにしてもしんどい期間だった。
まだ完全には治ってないんですけどね。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH