Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(05/17)
(05/15)
(05/13)
(05/11)
(05/09) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2018.07.16 Mon 07:16:00
イベントやってるんで気まぐれにやってますが・・・ こういう時ってなかなか成功しないっすね。 高レベル一発勝負系は・・・+10狙って連敗中 これはやってるとアケネのコインがすごい勢いで溶けていきます。 のでいったんあきらめて、+9を狙おうかなと。 ↑の+10ってドラゴンのキング絢爛なので今使ってないんですよね。 それに引きかえ+9チャレンジはフェンリルQの絢爛なので成功したときのリターンがでかい。 今使ってるのは全職Qのファイブカード。ジョーカー入りなのでいわゆるシックスカードですがそういう役はない・・・悲しい。フォーカードにジョーカー入れてもファイブカードにならんので当然ですが。 属性がちゃんとそろうならファイブカードお勧めです。 属性は・・・必要な属性のカードが絢爛で、ジョーカーもあればまぁロイヤルストレートじゃなくても50%になるでしょう。多分。 PR 2018.07.15 Sun 23:05:35
セリフが進展しました。 あとレシラムの鳴き声だけになってたイッシュの☆3がそろったのと、ホウエンの☆3を持ってるゲストの人がいたので招致しました。 本当にちょっとしか進展してねぇな・・・ でもここまで来るとなかなか進まないもんだと思ってます。ポケモンのやかたの☆5って本当に出るんか・・・持ってるゲストの人も見かけないし・・・ 2018.07.14 Sat 07:14:00
だいぶ今更ですが、俺の永遠のライバルである兄とUSUMで改めてフレンドになりました。 ソフトの機能じゃなくて本体の機能なんで、本体側でフレンドに登録したうえで同時にネットにつなぐかすれ違うか通信で関わるとソフト側でも認識されます。あとはVIPにするなりしておけばOKですかね。 てことで、兄と通信できました。 が、対戦には至りませんでした。示し合わせたかのようにというかいつも通りというか、彼はUMを選択、おれはUSを選択(メインに)でした。いつも陽側が俺、陰側が兄なんすよね。自然と。 別に一言もこれについて話してないし被ったとしても別に何でもないんですが、すきになるパッケージポケモンの差とでもいうのか、金銀の頃からキレイに分かれる。 もちろん二人ともサブロム含めりゃ両方やるんですがね。 てことで、たまにオンラインになってエージェントで沈まないようにしておかねば。 2018.07.13 Fri 07:13:00
武器や防具の強化ではなく、守護像の強化イベントです。 そのほかも守護像関連のイベント・キャンペーンが目白押し。半分くらい課金者にしか関係ありませんが。 守護像強化はどうしようかな。いらいない守護像自体はある程度あるんですが、簡単に強化できない事情が・・・ アケネのコインが足りんのですよ。強化値で勝負できるくらい守護像まじめにやってるのメインだけですが、メインは運動会でもらった守護像ボックスR2の処分のために強化しまくったせいでアケネのコインが空っぽ。簡単に強化できるラインはとっくに突破してるという、俺にとっては何とも折悪いイベントです。 失敗でもいいから+10チャレンジを1回と、堅実に+8くらいを複数回狙ってお茶濁しておきますかね。 メインの装備がある程度固まったのでサブに力入れようと思ってましたが、まだまだメインで働けという思し召しか・・・ 2018.07.12 Thu 07:12:00
実装されてから遅れること・・・何か月だろう。 シャドウExのアクセサリ、真深淵混沌セットがそろいました。 全体的に混沌から強化されています。 具体的には・・・省略しますが、ランダムだったOPの一部は当時の最高補正で固定になり(回復率とか)、%上昇系は上限が上がり、作った後にも属性防御の属性がカオスで変わるようになり(火防御がカオスしたら水防御になったり)、などなど。その大半が強化です。 数少ない弱体化要素としては、 ・勢力がシャドウレビンになった(通常レビンでは弱体化) ・中毒ダメがなくなった(ダメ自体はごくわずかだったけど消える敵はこれのDOTダメで追うことができた) ・セット効果のランダム魔攻上昇がなくなった(固定値上昇分は増加されているが、ランダム分が発動した際の魔攻%は通常のExアクセの方がよかった) など、特定条件では弱体化かもしれないなぁという要素がちらほら。無視してもいいくらいですがね。 これで・・・あと何をやればいいんだろう。サブ育成でもしながらまったり守護像とかルーン強化するセカンドライフですかね。 |