Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(05/17)
(05/15)
(05/13)
(05/11)
(05/09) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2018.01.22 Mon 01:22:00
Blacephalonをゲットしました。が、2体ゲットできるようなのでもう少し粘ります。3体出てくるというからいろいろ遊べそうだと思ったのに、1体はハウに取られてしかもハウはすぐ手放すし・・・。 特殊に秀でてるっぽいのでAも高そうですが、Aダウン性格を狙いつつ・・・ 前作ではウルトラビーストに関しちゃライバルがいなかったから取り放題でしたが今回は難しいっすね。 とりあえずModest(控えめ)は確保したのでCalmかTimidあたりが来たら終了かな。多分使いにくいと思うので使い方思いついたらその使い方に合った性格をサブロムで選び直すくらいのつもりでいいでしょう。 また例のごとく日本語名を知りませんが、特に今作から追加されたビーストですし、あれです炎特殊、威力150の固有技で自傷するはじけたやつです。 ボチボチやってきます。 PR 2018.01.21 Sun 01:21:00
ネタがないんじゃない。探す努力を怠っただけだ。 てことで気が付いたら2000記事を突破していました。今読める数でいうと2000もないと思いますけどね。凍結したカテゴリーの記事も結構あるので。 ペースアップは・・・まぁ無理でしょうね。1日1本以上のペースで投稿しているYoutuberには頭が上がりません。 三日坊主あるあるですが自分が何でそれをやってるかわからんくなるんですよね。 今後も多分1日1本ペースにはなるでしょう。ゲームからのネタ提供が途切れた瞬間に詰みますけどね。そういう意味では一つのゲームを突き詰めていくより浅く広くやった方があたりさわりのないネタで新鮮な気持ちで数書けるのでいいのかもしれない。 2018.01.20 Sat 12:16:21
滑り込みで雪だるまのイベント達成したことを滑り込みで毎日投稿で報告。 そう今週は時間はあったんですがネタ切れ気味でした。 雪だるまが間に合ったのでそれをネタに一本投稿してぎりぎり・・・ そういうわけでしてこれは予約投稿になってません。 個人的には釣り家具の勢力と被ってるので使わないかなってところですが、欲しいと言ってるGメンバーもいたのでできてよかったです。いやぁまいったね。魔宝石全然でなくて。 魔宝石って単語を見るとマテリアルパズルの白いおじさんを思い出す・・・マテリアルパズル好きだったなぁ。連載中に漫画自体を断ってしまったので途中までしか知りませんが今になって気になってきたぞ・・・。kindleとかで読めるかな。今度探してみよう。 それはさておき、今回のイベント、クリスマスギアをばらまいてくれたのは非常にありがたかった。こんな感じでハロウィンギアもばらまいてほしい・・・ハロウィンの方はそもそもJEWELの方にもきてませんからね。実装時の1回以外。あの当時のイベント箱からも出るようにはなってましたが、今回のクリスマスギアほどの確率ではなかったですからね。それでなければワラキアやデインラッドみたいにアケネ商店に並べてくれてもいいっすよね。 今回のイベントに関してはこんなところで。 次回は何だろうなぁ。エピック鉱石、レジェンド鉱石がばらまかれることを願っています。 2018.01.19 Fri 01:19:00
シャドウモードのハードに久しく行ってませんでしたが、レジェ武器にしたのでエピック鉱石欲しくてハードに行ってみてます。 これエキスパより時間かかるよね・・・。 というかエキスパがすっきり収まってていいマップなんですよね。ハードめんどい・・・ でもハードじゃないとエゴストーン武器出ないし・・・。ハードとエキスパ逆じゃないかい・・・ 実装時期的にはアルテシア武器実装当初にハード実装、防具実装時にエキスパ実装なので間違っとらんのですが、ううむ。 それにしても防具はそこそこ出るけど武器はなかなか出ませんな。本数も結構いるし長ーい目で見ていきましょう。 2018.01.18 Thu 01:18:00
と、いうわけで四天王の番です。 その前にやったのは・・・アイドルスタイル(戦闘開始時に回転して投げる奴)。 サンの頃からこのスタイルが好きで使ってるので四天王をこれで挑めるのが感無量です。 マスターランクは結構苦労しました・・・。寝ぼけて連打しててビギナーに挑んでたりとかもよくあった・・・。勝てなくてもBPもらえるのがありがたいね。今はマンタインサーフがあるけどサンの頃はクリア前のBP稼ぎに自爆連打で自主退場してポイント稼ぐってのもやったなぁ。 そして四天王。せっかくなので英語だと、elite fourとなります。 Molayneは前作に居なかった四天王ですが、まさかこのために天文台を去るものだとは。 メインで使うのは鋼タイプでしょうか。岩が四天王に居るのに鋼を別に用意するとは。地面に弱すぎるでしょう。 後はサンムーンと同じか。出してくるポケモンまで同じかは把握してません。あんまり四天王回ることもなかったですしね。 今回は新しいビーストのpoipole毒極みたいな名前の進化するビーストがストーリー中に手に入ったのでこれの育成も兼ねながらの四天王になりました。基礎Pはポケペラゴのアスレチックで稼いだ。どこが稼ぎに良いポイントか知らんのですわ。勘で特殊と割り切って性格Timidにしたけどビーストブーストと素のステータスの兼ね合いからModestの方がよかったかもしれない。今は倒したときとくこう上がるようにSへの基礎Pの割き方を調整してCはぶっぱ残りをHPって感じにしてありますが、、、そもそもSはV個体じゃないのでボトルキャップ使ってSをVにしちゃうと値がずれてしまうんですがね。 クリア後の要素も楽しみです。 |