忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
10
12 14 16
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
また例のごとく頑張って一人で集めようとしてますが・・・これ大変じゃね。

まず前の記事でも書きましたけどサバから入手するもの。
宝石箱の出現率がまず渋い。15Rの箱から5%くらいですかね。20R行くと1週間いけないし悩みどころです。サブはソロだと良くて10Rですし。10Rまでをたくさんやる方が15R時間かけてやるより効率はいいんですけどね。10Rですら行けるキャラ数キャラですから贅沢は言ってられません。
で、ですよ。宝石箱出た後に反物がまぁ出ないんすわ。他の魔石より若干出やすいような気はしますが・・・10%~20%くらいですよ。これで5個必要ですと・・・同じギルドの人でぐるぐる(一人がメイン出して残りはサブで20R周回)しないと早々集まりませんぞ。それか買うかですね。徐々に市場に出回ってきて安くなると思いますが、イベント終盤は足りねぇって言って高騰しそうなんで単価100Mくらいで手を打っておくべきかもしれません。


サブに金はかけないをモットーにしてましたけど多少は強化すべきですかねぇ。ソロで色々やるときメインを使えない状況だとサブも1万くらい火力出るキャラがいたほうが便利なのは確かですよね。


で、忘れちゃいけないのが残渣ですよ。もう一個のイベント箱から出る方の合成素材。サバの方ばっかりに気を取られててこっちがおろそかでしたが・・・これもまた絶妙に出ない!
こっちも半分くらいはなんとか自力で集める想定で、25個100Mくらいで買うことを視野に入れて集めるべきかもしれませんね。
こっちもイベント終盤は高騰しそうです。安くなってきたときに手持ちの数と相談します。

昔のイベントは結構簡単に集まったので2ギルド分用意したりしてましたけど、今はもう無理ですね。やる時間がないのとピーク時間帯にまともに動けないせいでイベントがうまく進捗しないっす。




PR
てことで、ポケモンはじめてしまいました。そういやクイボまだ受け取ってねぇや。まいっか。1年猶予あるしって言ってるとクイボ要らなくなるくらい進んじゃってもういいやってなるやつですね。
それはそれでOK


宣言通りフクロウを選びました。あの初期の姿の和名がわからんw
ただ正直序盤は火猫のほうが楽な気がします。虫ポケとか鳥ポケとか結構いてきつい。虫はつつくで何とかなりますけど。

いざとなったらサンかムーンからミミッキュ連れてくれば何とかなりそうですけどこれは禁じ手ですな。
なんかステッカー集める?みたいなのとかサーフィンみたいな新要素が加わってますね。

UMはいつやるんだろう。
それはさすがにUSクリア後でしょうけど・・・。

C9がアップデートされて導入された防衛線。

やることは決まった1時間の間に勇猛を稼ぐ・・・だけ。
ですがこんなに人がいたのかってくらいわらわらとプレイヤーが沸いてくるので面白いです。

ちなみに上位陣は・・・頭おかしいレベルで周回してます。なんなんだあのポイント。

個人の戦績としては・・・ソロだと8000弱がいいとこでした(数日やってみて)。
PTになるとスイッチ押してくれる人がいるだけで3周くらい結果的に早くなりますね(たまたまいたGマスと組んだ日が1日だけあった)。

おっと、Nm前提で話してた。
みんなわかってると思いますが70以上の人は6陸後半Nm(特に捻じれ)を延々周回するのが効率良いです。これ以上のとこがあるかもしれませんが、試した結果5000ポイントを下回るとギルドの方の参加賞ももらえんので死活問題なのです。一人しかいないので一人で参加賞のボーダーを満たさなければならない・・・。


1日だけ一緒に行ったGマス曰く、こんだけの速度で狩ってて箱も無視してんのに1位じゃないんならロード時間の差じゃね、とか。
Gマスは最近のC9を知らんので火力面は浦島状態です。
上位のうちの何名かとはロード時間の差もありそうですけどね、1位の彼らとは火力の差も大いにあるでしょう。

どっちにしてもうちのネット環境から、22時~23時に軽くしろって言われても無理な相談なんで10位以内にぎりぎり入るくらいが関の山っぽいですね。ソロだとまぁ良くて20位以内くらいでしょう。

ぼちぼちやっていきます。


大事なのは全体で5レベルを突破することですよ。個人の戦績でコイン枚数1000枚程度違ったところでって感じです。

いつぶりだっけか。

緊張の糸がプッツンと切れてしまったせいかぶっ倒れました。
土日ぶっ倒れてそれなりに治ったので仕事としては影響出てないと思いたい。

厄介な病気にかかる前に軽いのにかかって免疫つけとけってスタイルではありますが、今年は秋がなかったとかってレベルで訳が分からない気候だったので、冬の始めに風邪ひいてなかったんすよね。ひけてなかったというべきか。

体調崩さずに後悔する日がこようとはね・・・
なんだかんだ悪いことも含めていつもどおりが一番なんですよ。
11月29日。ハロウィンイベントが終わり(ハロウィン1か月前に終わっとりますがな)、初冬のイベントです。季節感がずれておる。とはいえ雪だるま家具が入手できるので多少はましですかね。次回のイベントで雪だるまがパワーアップするみたいなんで冬のイベントはそっちが本番でしょう。


アップデートの目玉はグロサバでも最近導入された防衛線。
グロサバだと3サバ?チャンネル?で開催時間がずれててあとで統合するみたいなことが書いてあった気がしますが(前に読んだ記憶で話してるので違うかも)、日本はもちろん時間の枠は1個のみ。
中身は勇猛の追加要素って感じですね。特定の時間帯で稼いだ勇猛の数値が対象で、ほかのプレイヤーと協力とか複数キャラとかで頑張って目標のポイントまでもっていきましょうよってやつ。
グロサバの方だと1キャラがっつりでもそんな点数はいらないようになっていたはずですが・・・日本でそれやると明らかに点数足りないとかかな。更新情報のページだととくに書いてないですね。

次の目玉は・・・ダーツ20投で聖なるストーン3。
今まで勇猛の上位一人だけにしか配布のなかった強化値が下がらない聖なるが実質誰でも手に入るチャンス。JEWELかかりますけどね。

ちなみに・・・新しいイベントは久々にサバイバルの箱も連動です。
サバの箱20Rからは確実に魔石箱出ますが、60個15Rの箱空けて3個魔石箱でした。結構渋い。
で早速合計13個魔石箱空けてみたんですが・・・
錆びた爪:1、鉄の魂:1、死の息遣い:2、戦場の呼び声:1、波状の爪:3、暴風:2、素材:3
でした。
おーう・・・素材5個必要なのにこんだけ開けて3個とな・・・

これ吹けば飛ぶようなぼっちギルドにイベントに参加するなと言ってるようなもんじゃ・・・20Rはクリアすると1週間再戦できないし、15Rからは前述の通りの渋い排出率。
サブとかも駆使して毎日15R10個、イベント期間中に20R2,3個叩ければ上出来すぎるくらいですかね。
あと2個の合成素材出るだろうか・・・。








PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH