Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(05/17)
(05/15)
(05/13)
(05/11)
(05/09) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2017.11.18 Sat 11:18:00
そのうちダーツに実装されそうだけど、さんざんアケネ商店にちらちら見えてて気になってたイエローデインラッドミスティギアを交換してみました。 御託はいいからSSだ!ってことで参考図をどうぞ。 適当に空いてたキャラに全身着せてみただけなのでキャラメイクによって全然違ってくると思いますのでその点はご承知おきを。 ※できるだけ縮小を避けるため不要部分をカットしてます。 村だとこんな感じ。角が光ってることはわかるかな。微妙にですが肩あたりのとげも光ってます。デインラッドはこの光がかくいい。ファイターの目とハンターのコアの感じが最高ですが女性キャラはどれも控えめですよね。 公式のギア画像はログイン画面がよくつかわれてるのでそっちだとこんな感じ。こっちだけにしようか悩んだんですが、光ってる感じが全く伝わらないので村画像も残しておきました。 補足。 髪型固定。色は元の色がほぼそのまま出ます。少なくとも↑のような金なら。他の色は試してないのでわからないです。 事前に見てたのより頭のパーツがいい感じだと思いました。4本角があるみたいw某モビスルーツのイー〇スがスキュラを撃つときのよう。 とりあえずこんな感じで。ダーツか固定JEWELかに入れてもらえないとなかなか手が出ないですが個人的にはこのトップスをグロサバの方の画像でちらっと見てからずっとほしかったので満足です。画像で見たのは赤かったのでそっちの方が欲しかったけど贅沢は言いません。 続きの方にパーツ個別で紹介しておきます。 PR 2017.11.17 Fri 11:17:00
比較してませんから何とも言えませんがマスタープルフ(英語名だとマスターシール。プルフって何だろう)ってどのタイミングで使うべきなんですかね。 いつ使っても結果同じステになるなら悩まなくていいので気楽ですが・・・ 今回の集会では違いが出るのかまである程度理解してから次の周とか難易度上げ下げしてみたいところですね。 そもそもレベルアップ時のステ上昇はランダムなのかも解明したい問題ですよね。 訓練はすっと上がるのでパッと見固定に見えますがブリーフィング画面に戻るたび(どっかステージクリアして戻ってくる度)にランダムを引き直してるかどうかまでは確認してません。やろうと思えばできそうですがそれでランダムだといわれてしまうと理想ステが途方もないことになるのでそこは「ほぼ」固定と思っておきましょう。一番簡単なのは別の人と同じレベルのキャラを比較してみることですかね。ぼっちにゃハードルが高い方法だこと。 そういえばFEって回避が重要なファクター(某アプリゲームは必中ですが)だとおもうんですけど、無双でどう表現されてるんでしょうね。ドッジとか擦れ判定みたいなのがあるようにも思えないのですよね。ありそうな要素でいうと・・・当たり判定が小さくなってたりとか?それもまた難しいかな。Agi, LuckでB回避時の無敵時間延長とかはありそう。 とりあえずめちゃ苦戦したマップもありましたけど今17章までクリアして、ヒストリーモードは覚醒の奴(最初の奴)までクリア。斧のみ出撃の奴は斧がカミラしかいなかったのでいったん保留にしてあります。レベル上がるか別の斧ユニットが加入したら再挑戦しましょう。公式に乗ってるキャラがすべてだとすると斧もってくれそうなユニットってゴリラ・・・失礼、セリカくらいしかいないんですが・・・冗談です。 武器の中で一番斧がザ無双って感じだと思うんすけどそもそも3ユニットしかいないんですよね。しかも全部英雄のおまけでついてきた枠。ヘクトルくらい連れてきてもよかったんじゃ。ヘクトルくらいというかヘクトルはシリーズ通しても屈指の斧英雄ですけど。 こうして考えると主人公連中と積極的に絡む斧キャラって意外と少ないな・・・なぜだ。 某エ〇ン戦記でサービス終了をニサで迎えた身としては斧には思い入れがあります。ニサで組んでたのは剣士統一でしたが。 2017.11.16 Thu 11:16:00
意外と出ないのね。そしてイベント文読んだときに思った、SDでもコイン1枚かぁというところにバランス調整の跡がうかがえる・・・。てこの記事もう金ビビック期間終わりごろの投稿じゃあありませんか。まいっか。 ざっくり、 6前半M:3~4割 6後半M:5~7割 7H:10割 で落とす数は1固定みたいな感じですかね。シュテルは乗ってる時はほぼ毎回出るけど途切れるととんとでなくなるのでこんなもんかなと。10周くらいなら平気で連続することありますよね。30枚集めるのにかかった周回数から割り出してるので試行回数が結構少なめになってるのであてにできる数ではないです。こんな短期のイベントは体感よ体感。 スタミナベースで行けば切れるまでエンドール、切れた後は10スタポ使いながらシャドウダンジョンってのがこれ系のイベントの定石ですかねぇ。カンストしちゃうと6後半Mでも勇猛ポイントはいらないので、イベントしながら勇猛ポイント欲しいならシャドウダンジョンしかないっすね。 それか周回遅いの割り切ってサブでやるか。 今回FE無双にうつつを抜かしてたので50位にも入ってるか怪しいっす。へへ。チーム内上位(指定P本もらえる順位)を目指すとか言ってた若かりし頃の俺はどこへ行ったのか。 チェンバーか、下手したらチェンバーすらもらえないとこに落ち着きそうですな。 てかゴールデンタイムにPINGが死ぬのは仕方ないとして接続が切れたりつべのストリーミングがしょっちゅう途切れたりするのでモデムさんが寿命かもしれない。越してきたときの契約開始からずっとそのままですからね。もうかれこれ6年?こんだけ酷使してるのによく持ってるもんだ。 てことで、イベント中にお亡くなりになるかもしれません。お亡くなりになったらもちろん最短で数日はネットにつながらなくなるのでイベントガン放置っすね。これ幸いとFE無双やりだして、ネットいらねーやって生活始めちゃう恐れもあるので、ワンチャン1か月くらいインしないなんてこともあるかもしれないですね。 電話すんのめんどくせーんすよ。問い合わせフォームとかメールでNTTとやり取りできねーかなぁ。いざ電話つながって代替機送ってくる段取り取り付けても配送業者が活動してる時間帯ほぼ家にいない(戻っても30分とかだから指定しても受け取れない恐れあり)ので、受け取んのもめんどくせーんすよ・・・。 なんも言わないと翌日とかってスパンで送ろうとしてくるし。そんな急に仕事の都合つかねーから・・・。調整するから1週間猶予をよこせ! ま、ごみくずだろうがつながってるうちは面倒なんで連絡なんぞしませんよ。そして切れたら検索手段も同時に失うので連絡先すらわからなくなるという・・・。今のうちから調べておきなさいよ。やなこった。 2017.11.15 Wed 11:15:00
はい。ほしいなぁという記事を書いた日の夜寝てる間にDLしておきました。 e-shopに繋いでないとかのたまってましたが、なんかのソフト(ポケモンかせかきゅう)の更新入れるために繋いでたっぽいですね。本体更新のほうかもしれませんが、本体更新ってe-sop関係あったっけか。 そんなこんなでゲットして ・難易度:ノーマル ・スタイル:クラシック で始めました。 クラシックはFEやるときはずっとこれだからですね。難易度ノーマルならいけるやろ・・・っておもってた・・・めっちゃ敵強いw多少稼ぎプレイしつつ進める想定なんでしょうか。直で進めると序盤ですでに火力不足感がきつい! 逆に進んでくると途端に武器威力が高い固有武器持ったユニットが加入するのでそれで何とかせいってことなんですかね。 ちなみに15章くらいですがすでに・・・ ・ヒノカ ・ルフレ ・リズ ・ティアモ ・フレデリク が負傷して戦線離脱してます。基本的に負傷扱いなのでみんな生きててたまに会話にも出てくるんですが、ぬるくないっすか。戦場で前線に出てて捕虜にもならずに後退のみって敵の体たらくを問い詰めるべきか悩むところですが、どちらにしても普通じゃない。せめて半数くらいは死亡扱いにしてほしい。それでストーリーが破綻するならそれはゲームオーバーでしょう。 FEはそういうとこ現実的で戦闘不能になったユニットは二度とストーリーとか幕間の会話に絡まないとこが好きだったんだけどなぁ。 最近のFEはなんだかんだ復活したりする要素を作ってありがちですよね。ifはなかったのかな。 とはいえこんな序盤(序盤?)でこの戦死率よ。クリアできるんすかね。 ちなみにエースは主人公ズとクロム、カミラです。タッグ後衛に飛行ユニット入れておくと機動力が半端ない。クロムとカミラはスキルも優秀なのでいろんなキャラと絆稼ぎたいところですがこういうことしてるといつか戦死しそうだな。 それとFEカテゴリ作りました。 無双はそんなに記事書く予定ないですがFEシリーズは今後もDS系で出たらやっていくので。過去の記事をこのカテゴリに投げ込むのは当分先になります。気が向いたときにでも。 2017.11.14 Tue 11:14:00
最近C9がうちのネット環境のせいで21時~23時くらいにまともにできないので代わりにやるゲームを探してたんだけど、FE無双が割と最近出てるし一人でやるのによさそうかなと思って公式ページに行ったりしてる。 無双系あんまりやったことないので隙間時間とかにできる類なのかがっつり時間作ってやるもんなのかはわかりません。 あと一つの懸念はメインでやってる方のnew3DSはAボタンが効かんっつーことですな。効かないことはないですが、押したいタイミングで効かないことはよくある。強く押し込めば効くんですけどそうやって使ってるといよいよ聞かなくなりそうなのでなるべくA押さないようにしてる(Bとか十字キーとかでメッセージ送れる奴はそうしたり)。 今メインでやってるのがせかだんなので押したいタイミングで押せなくても特に問題ないんすよね。 となるとeshpとつなげてないけど別に持ってるサブのnew 3DSでやるべきかなぁ。こっちはアクション系やるようにしてるんですよね。メインで使ってる方はLLなのでアクション系やろうとすると重くて疲れるのです・・・。画面でかいのは結構いいんですけどねー。あと小さいDSはZL、ZRが手の位置的に押しづらい。ほとんどこれ使うゲームありませんけど。あってもLRと共通の機能だったりとかしてね。 一度ほしいと思ったら結局買ってから後悔するタイプなんでこの記事上がる頃には買っちゃってそうですが、実は現状FEシリーズで好きだったキャラっていないんですよね。公式に書いてあるキャラがすべてかもわかりませんが。主人公というか英雄系のキャラはあんまり好きじゃないので。クラスでいうと剣士(戦士ではなく)が好み・・・だったんですが、最近のFEシリーズだと剣士系のユニットでパッとしたのがいなくて歩兵の魔法職が結構好きだったりします。 あとはなんだかんだで竜系のユニットは好き。大体の作品では武器が限られてるせいであんまり使ってあげることができませんけど。ロマンがありますよね。 どのハードでやるかも含めて要検討ですね。スイッチは持ってないのでnew3DSのどっちかになるのは決まってますが。もうすでに買う気で居やがる・・・。 |