Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(05/19)
(05/17)
(05/15)
(05/13)
(05/11) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2017.10.05 Thu 10:05:00
ついにメインにもエレクトロニックショック本を入荷しました。 これにて本構成は6冊としては完成を見たと思っていいと思います。 バックワードとジャグリングはPが控えとしてインベントリにありますが、バックワードPは使うことはないでしょうね・・・。ジャグリングもしかり。上記で完成されてるので不要ですが仮に枠拡張していれるなら5の本でしょうからね。 ショック本はマップによってはないほうが良かったりもしますがこれ自体の火力が結構あるので使い勝手は悪くないって感じですかね。ゲートなしテレポに慣れてると戸惑いますけど。本がなかったらショック利用でスタンスをメレーからレンジに替えられたところを本の追加行動によって受け付けなくなってるあたりが慣れがいりそうなところですかね。 あとはレンジからメレーにスタンス変える目的でショック打つことが多かったので、ついそのためにうとうとしてしまう。追加まで発動して遅くなるうえスタンスはそのままという。これこそ慣れが必要ですね。 PR 2017.10.04 Wed 10:04:00
これも新しくなったんですね。 1週間居ないだけでそんな変わるとは思ってなかったのでびっくりです。 ホットな時期に不在ぶっこいたもんです。無念だが仕方ない。 ちなみに新しく追加された64ラウンド以降。第四大陸で省かれていたボスたちが登場します。 あるべしあはそっちかよって感じですがビートル君がいないので変態しないです。最初から変態ともいう。 インできない状況から復帰後連続C9記事ですがそれくらい変化が大きかったってことで。 ちなみにもう一個書く予定があります。 2017.10.03 Tue 10:03:00
守護像・・・これはひでえ(誉め言葉 さすがにメインエルタにしか手は出せませんが、軽くやってみたところこんな感じ。 ブログ書いてるマシンが違うのでいつものごとく写真になってますが気にしない。 いい役狙いというよりは基本値が高めの奴らで全部魔法攻撃に寄せてみただけです。セットを狙うならフルハウスあたりが簡単そうでいい感じですね。 左から華麗華麗燦爛華麗燦爛です。絵札入りでフルハウスをしようとすると仄かなとかを使うことになって結局↑の数値を超えられなかったって感じです。ジャックの燦爛が来てくれたので、それを中心に組むことは決まっていましたので。 もうちょっと様子見つつちょこちょこ強化していければいいかな。差し当たっては2000近く魔攻上がってるので十分と判断しました。突き詰めると金がいくらあっても足りなそうですしね。 守護像はいったんこのくらいでいいでしょう。アケネ商店で見かけたら値段によっては買ってみるかもしれません。 2017.10.02 Mon 10:02:00
すげえ広い・・・ これ、端のほうのターミナルからメインターミナルへ移動する通路なんだぜ・・・だのにこのひろさ。俺らからしたら用地が規格外だよ。 2017.10.01 Sun 10:01:00
いない間に別のイベント始まっとる。 新要素も増えてるし、しばらくは浦島してることになりそうです。 ダーツリニューアルは置いておくとして(ウェスタン継続はうれしいけど)、守護像はかなり大事そう。ざっとしか読んでないしまだこの記事書いてる段階ではインできるめど立ってないですが、楽しみです。 |