忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
10
12 14 16
18 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
シャドウダンジョンなるアプデが!
なんか誰かが全茶で叫んでたのでいつかはそういう名前のコンテンツが来るんだろうなぁとは思ってましたけど、こんなに早くやってくるとは。

しかもキャップ解放付きですよ!
これキャンプ開放がメインイベントですかね。


しばらくはエルタ一本になりそうです。メインのほうのね。
つい最近67になったサブのほうは放置よ。
PR
へーい。67で完全にストップしました。

ここで丁度?30日が過ぎたらしいですよ。

一気にいろいろ期間性アイテムがなくなったので適当に破滅と白翼を与えておきました。
そんなこんなで神速は取れたので満足です。

一旦ほかの職の神速ゲットを狙って・・・しばらくしたら戻ってくる。これるかな。
発売日を前にしていろんなところで広告を見るようになってきました。

限定版は豪華だよ!とかね。
多分限定版として市場に流れる分は売れ残らんのでそういう広告戦略は無用と思いますが、どちらにせよ楽しみです。

古代氏のファンとしてはどちらかというとイラストより初回生産のBGMのほうに興味ありますけど、これだけ切り離してitunesとかamazon musicに流してくれない限り手にすることはなさそう。
一番楽しみなのはゲーム本編なので、それを彩る特典のほうを目的に奔走するつもりはありませんが、来週末はふらっと近場のゲームショップでもめぐってみようかしらね。あればラッキーといった程度に。
また闘技場でイベントをやっておるのですが戦術で悩んでます。
要は一日でどんだけ進めるかで悩んでるってことですが。

アケネのほうのポイント稼ぎに有用なのであまり一気には進めたくなかったりするのですよね。
1ラウンド突破するだけで数千もポイントをもらえるので・・・。

かといってもたもたしてたら最後不慮の事故で上位を取れない恐れもあるし。

とりあえずドーピングなしでうろうろできるあたりでお茶を濁しつつ・・・でしょうか・まぁ1位になれなくても目玉の商品はもらえるのでどっちでも構いませんがね。1位のコインがちょっと惜しいくらいで。そっちも時間をかければ何とかなる。どうせ商店に欲しいものが入らなければ意味のないことですし。
予約しないし多分またeshopで買うんで限定版は手に入れてないんでしょうけど、もうすぐ発売だ。

9月いっぱいは無理して進めるのはやめておこうと思ってる。
ちょっと9月から10月にかけての締め切りが多すぎるのだよ・・・。


前作は・・・結局100%まではできなかったなぁ。良くも悪くも1キャラに振り切ってたのが敗因かもしれない。悔しいっす。

問題は3台あるどの3DSで買うかなんですが、前作をやったハードでやるとなんかもらえたりするのかなぁ。昔はそういうの結構あったんだけど最近は体験版をやったハードかどうかのほうが多かったりするのかな。
前作やった奴と一緒にしておくのが無難かもしれないですね。Aボタン効きにくいですが。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH