忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
10
12 14 16
18 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
2周目の準備を兼ねてまずは下位ランクから順に進めておこうかなと。

1:1でいいんだっけかな。
リングとか。大体エキシビジョンとかだった気がするから現状じゃ勝てんと思うけど。

まのんびり行きますよ。
PR
クククと言ったらセイタンさんですよね。どっちかというと5陸、特にマノアのあの子だけど。

ようやく羽根から解放されて早速サバNmと堪能してきました。
いやーすっきり。やっぱり何事も強いられるのはつらい。M周回が悪いんじゃない。それしかできないのがいけないんだ。

あと1時間ずつでも毎日イン時間のばせればこういうM周回イベントの中でもNMいけるんだろうけど。少なくとも平日で1000も周回させられるのは現状厳しいね。


あと1週間ちょい期間残ってるけど、もう羽根は懲りたのでレベリングついで程度でメインキャラはNm回ります。
侵略者の連戦のとこで一回ゲームオーバーになってしまったのでレベル上げというか稼ぎプレイを少々。

そこまでガッツリ稼ぎやるつもりもないですが、後半加入したキャラをメンバーに入れてて負けたので、彼らのスキル上げを兼ねてちょっとだけ。
スキル不足って感じた要因の一つですけど、相手からもらう異常率の高さよ。特に行動不能系でウェイトゲージが減らないのがきつかったので全員異常防御は最大にしてから行こうかなと。それでも気になるくらい浴びるようならテリアカ装備で行きます。

あとはスキル上げ用の石構成じゃなくてあの一連の戦闘中はちゃんと火力出る構成にしておいた方がよさそう。次は負けねーぞ。
これでもう一個のギルド用に残りの期間で1000個集めるかどうかを悩む段階に入ったことになるな・・・正直NM行きたい。

相方は手伝ってくれるって言ってくれてるけどそっちのGには関係ない人だから心苦しいし、おいても勢力OPかぶりでどうせ使わないし・・・。残りは心置きなくNMとレベリングに費やそう。
うーんやっぱりCT減ないと微妙にクララが突破できない。

あともう一歩だからCTか知恵のバフ使えばってところなんだよなぁ。
セルフヒールで時間稼がれるのをそのどっちかで貫ける・・・


土日にでも頑張ろう。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH