忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
10
12 14 16
18 20 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
一気に探索って感じの階でした。

ゴーレム倒して遠くで扉が開いて、FOE回避して・・・。これぞせかきゅう!
うーんハチミツはどうやってとるんだろう。


そういえば世界樹の迷宮シリーズ、英語タイトルはエトリアンオデセイなんですよね。世界樹を一発で表す英語がないってのもあるんでしょうし、迷宮の「ラビリンス」はゲームタイトルとしては使われつくしてるしってことでこの辺に落ち着いたんでしょうね。

英語版もやってみたいけどだいぶずれて発売されるから日本での盛り上がりとタイミングがずれちゃうのが難点。
PR
バレシュ作ってやってましたけど何とか遠出するまでに63に乗せることができました。

が、事前に見とくべきだったんだろうけど、2週間で63到達した際にもらえる報酬メンタルブレイクだったのね。これはP持ってるからここまで張り切る必要ありませんでしたね。ちぇー。

まいっか。ちょうど5陸終わったとこだからそのまま6陸すすめましょう。
序盤は1回分の捜索に1日もかからないだろうから連日この話題になりそう。

1Fでレベル低いうちの探索のほうがつらかったかな。
2Fのほうが楽に感じた。

食材系が面白いね。作って持っていくんじゃなくて樹海で作るんだwってかんじで。
いちいち記事書くことでもない気がするけど、毎日投稿はネタに困るってことで1回ごとに記事を書いていくことに。

ちなみにPTは
フェンサー、ドラグーン、マスラオ
ウォーロック、ハーバリスト

です。
とりあえず全部作ってみたけどこの辺に落ち着いた。
無難すぎてボスへの火力不足にいならないか心配だけど。

詰まったらその時考える。まずは好きなPTで突っ込む!
好きなPTでいうとドラグーンは入らないんだけどね。ガード系居ないとつらいかなと思って入れちゃった。
せかきゅうが発売されてから初の土日ってことで、すれ違い目的でDS持ってでかけたんだけど、誰一人としてすれ違わねぇw
人はとある事情でいつもより多いくらいだったんだけどそもそもDSを持ち歩かないんだろうな。

が、それでもポケモンは40人(6世代)、SSQ2でも2人すれ違っていた。
特にSSQ2ですれ違ったのに5ですれ違わないとは・・・やめちゃったかまだ買えてないかだよね。


皆これから買うんだと信じたい。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH