忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 547 548 549 550 551 552 553 554 555 556 557 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
10
12 14 16
18 20 22 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
毎日1回クリアとかやってこ。

初日は今後のために熟練度稼ぐために1Fから雑魚倒しながら登った結果がランキングに乗ってしまって恥ずかしい思いをしてしまった・・・南無。

1回目のときもブレダンで周りがガチ装備の中+9のP装備みたいなんでごり押しして何とか10位以内に食い込んだし今回も頑張ろう。

とはいえ・・・今狩りメインのキャラがセット効果もないP本もないからね。勝てる気はしないけどほかの人がまじめにやらないとかほかのガチ勢は景品要らないから参加しないとかってカスみたいな可能性にかけてタイムを縮めて行こう。


皆転んで一等賞精神ですよもう。
PR
公開タイミングはずれるけど11月3日に書いてます。

今日は文化の日。

各地でもイベントがあったりしてますが。俺も家から参加した気になってます(若干見えるし聞こえる)。

この日、ウィキペディアさんによると自由と平和を愛し、文化をすすめる主旨の祝日らしいです。大層なことすぎていったい何をすればいいか想像もつかねぇ。
古くは明治天皇の誕生日のようで。ただ天皇誕生日って感じとはまた違った休日だそうな。
どっちかというと憲法公布日(半年後の施行された日である5月3日が憲法記念日)という要素だとか。どっちも日付としては同じだけど今の文化の日的には後者の要素が強いとかそんな感じの様子。戦後に設定された祝日だから当然か。


話は変わって、文化放送が名前にかけてか元気になる日でもあるそうです(イベントやったり)。
最近文化放送にはラジオでお世話になってるからそちらに感謝を示すことで文化(放送を)をすすめる(勧める)としましょう。

よし祝日の目的達成。いいのかこれで。
レア本は次元クロフ自体がなかなか出なくていったん諦めてマジックかノーマルでもいいやと第六大陸のクリア箱から出そうと頑張ってるんだけどなかなか出ないリンク。

エキスパもマスターも毎日5、6キャラスタミナなくなるくらい回ってるんだけど・・・
たった一冊を狙うとこんなでないもんなのかっ

バックワード、テレポート、ジャグリングは3冊ずつくらい出てんだけどなぁ



最近増えてきたイベント各種(アポカリプスとかランクマとかの)で手に入るキャラ帰属の本もバックワードとテレポートしか出てない・・・。とりあえず☆15でいいからセットにしたいんだけどいつになるやら。

セットなくても狩りはうちのキャラの中で1番楽だからエルタは最高です。狩り振りして正解だったかな。対人は若干辛くなったけど。主にMPが。
松来さん・・・
まだ信じられない。
武器を新調したのに合わせてスキルを振りなおしてみた。
そのときにちょっとスキリセ帰属に余裕があったので色々遊んでみた。

エルタ人口の少なさからスキル性能自体があんまりメジャーではないらしく、SLv上昇で変化するスキル性能をちょっこし紹介します。


①クイックムーブ(コマンドスキル)
AorD + 左クリックのスキルですが、CTが若干短くなります。
これは1は振ると思うんだけど、そこからさらに振ろうとすると見える変化なので知ってる人は比較的多そう。


②ブレイクスルー(アクションスキル)
クラウチで突っ込むスキルですが、これはSlvで移動速度が上がります。
というかそもそもエルタやってなかったりアリーナでエルタに当たったことのない人はこれにクラウチついてることすら知らないかもしれない。Gメンにいる狩り専のエルタの人も知らなかったし。

そのほかにもリンクが早くなってるようなそうでもないようなって感じですね。スーパーアリーナでも来たら検証するんですが。

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH