忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
10
12 14 16
18 20 22 24
26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
もうすぐ10月も終わる。久々に濃い10月だった・・・

とか言ってる場合じゃねぇ!11月に締め切りが一個二個三個・・・やべぇぞ逃避したくなる。
そのうち2個は9月くらいから話があるものだからやってない俺が悪いんだけどね。

全くてつけてないわけじゃないんだけどちょっと手つけて満足しちゃったような気がする。
どのくらい進めてか位10月中に確認しておこう。
PR
強制終了しやすい不具合があるんだけど結構通って落ちる傾向を何となく集めてみた。
どうしても体感だったり回りの込み具合とかにも左右されるから、確実なことはないけど、おまじないとかジンクスとかって程度のものだと思って、どうせ落ちて無駄にするくらいならやってみてはって感じで一つ。

落ちやすい状況1:カメラを引く
ログイン時の状態が普通に落ちるくらいだとすると引けば引くほど落ちやすくなる気がする。体感的なものの中ではこれが一番影響でかい気がする。
カメラさん引くわー(フライアウェー
引く=視界を広くするって意味で。
ここからは完全におまじないだけど逆に近づける(視界を狭くする)と落ちにくい気がする。あんまり近づけると落ちたもの確認するのがだるいからそこそこにしてやりやすいくらいを狙うといいかも。おまじないレベルだけど。だけど。

落ちやすい状況2:扉破った直後に突っ込む
これも体感的なものだけど、通常で扉壊してそのままジャンプとかダッシュとかでキャンセルして突っ込むと落ちやすい気がする。ワンテンポ待つとぐっと落ちにくくなる(気がする)。ワンテンポは扉の先のオブジェクトがミニマップに表示されるくらい。これはやってても落ちる時は落ちるけど上の方法と組み合わせるとかなり落ちにくい(結局確実じゃない・・・)

落ちやすい状況3:最初の扉の先のオブジェクト
これはほとんど影響ないと思うけどなんとなーく最初の扉あけた先の通路のオブジェクトを壊すと落ちやすいような気がしないでもない。全部壊したからって絶対落ちるわけもなければ一つも壊してないのに落ちることだってあるわけで何の保証もないけど気休め程度に。

落ちやすい状況4:ロード完了後10秒のカウント時に動かない
ロード完了後(テンカウント中)って本来動けないんですが1秒くらい動けることがあります(動くコツもありますがここでは動いちゃダメって言いたいので伏せます)。ここで動くとすごく落ちやすい。要はおとなしくしてなさいっていうことでしょう。


あとはもう平日にやる、みたいにサバの負荷がかからない状況でやるとかってごり押しな方法しか思いつかないんだよ・・・

とまとめてみたけど結局原因はよくわからないんだよね。ただ落ちるタイミングが必ず扉壊した直後だからオブジェクトのロード時の過負荷に耐え切れない(ロード的な意味で)だか同期だかに失敗してるんだと思う。ソロマップだし同期もくそもない気はするけど。
確かに落ち方はMOB大量に沸くマップで落ちる時に似てる。ユフィアMの最初の部屋から出るときとか(前のCPU&MB&GPUの頃よく落ちてた)。


少なくとも俺は↑の対策とも言えないような手段を全部やると平日なら2,3日かけて30周して一回も落ちなかったりもしたから全く無意味ではないと思う。上の方法とか全く関係なく平日だったから落ちなかっただけかもしれないけどそんなことはだれにもわからない・・・。
何が変わったのはわからないけどポケモンを終了して再起動するのがすごく怖い。

すーぐデータ破損しおるし・・・
最近も3DSのアップデートが来たけどびくびくでございます。
今回は無事終わったのでほっとしました。
前夜祭イベントというべきか。

箱くれるのはありがたい。
でもね、一つだけお願いがあるんだ。重なる数9999にしてください!
100個はちょっと・・・うん邪魔。
去年のアイテムだし(重なったから同じもののはず)仕方ないのかな。
もうそんな時期か。
これってなんだっけ。キリスト教のお盆的な奴だっけ。

日本人全く関係ねぇ。
まぁいいんです知人がキリスト教信徒で盛り上がってるし。
いや・・・よくよく考えたらお盆的な行事でばか騒ぎするのも気が引けるような。そういうの寛大なのかな。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH