Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(05/25)
(05/23)
(05/21)
(05/19)
(05/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2015.06.21 Sun 06:21:00
こんなに盛り上がったのは久しぶりかな? どっちにも意図するところはあるだろうから存分にやりあったらいいと思うし、このブログで主張について取り上げてどうこうっていうつもりはないのでご安心を。 ただ腑に落ちないことが一点。 学者サイドの主要人物の紹介され方で、●●大学教授とか、××学者とかでいろんな分野の人が反対してますよっていうのはいいんだけど、ノーベル賞受賞者ってのを冠するのは意味が分からん。 本人が利用するつもりで語ってるのか報道側が勝手に面白半分につけてるのかは知らんけど。 そればっか強調されて今何やってる人かもさっぱり見えてこないし、今回の件には何ら関係ないんだからひっそり添える程度の情報でしょうに。 ノーベル賞受賞者が今の仕事ですって国勢調査にかけるレベルでノーベル賞受賞者やってる人だったらオーケーかもしれない。そんな人いたら逆にネタとしておいしすぎるけど。 PR 2015.06.20 Sat 06:20:00
サブシナリオで好きな職が手に入るたびにミスリル鉱山に戻ってJP稼ぐゲームそれがブレイブリーセカンド。 いやいや。 さっさとストーリーすすめなさいよw そうこうしてるうちにレベルがカンストしそうです。 まだ3章なのに。3章なのに! ちなみにデフォルト貫通できるって点だけでヴァルキリーを早々に取る意味は十二分。JP稼ぎがはかどるはかどる。 2015.06.19 Fri 06:19:00
ニュースとか色んな媒体で梅雨って言ってるのが冬に聞こえがちな今日この頃。 英語つながりで音の変化とかに意識が向いてると、こんなん外国語として日本語勉強するときどうしたらいいんやろっておもうわw どっちも季節のくせにこんなに音が近いとか。 梅雨とか風流な表現するからいけないんだな・・・ 2015.06.18 Thu 06:18:00
やっと3章の終わり近くまで来た。 結局暗黒騎士げっとしたからまたJP稼ぎやってたんだけどね。 ワールドヘイストがないみたいだから今回はハイジャンプ無限ループできない? 弱体化したワールドヘイストはあるらしいけど。 となると前作から引き続き有効なコンボは限られてくるね。 ゲーム性が崩壊するようなコンボはなくなればいいとは思うけどw とりあえずサガク剣が前作から好きなスキルNo1だからはやいとこ全員に覚えさせておきたい。 そういや アンドゥとトロワをかけてるわけだけど英語版とかだとどうするんだろう。 今回言語変更できなさそうだから気になる。海外版出す予定があるかも調べてないから知らんけどw 2015.06.17 Wed 06:17:00
結果的にクリア速度はそんなに変わんないんだけど、ほかの人の動画とか見ると自分が動かすのでなんか感覚が違う。 SDの曲がり方とかも。 どっちも自分視点なのになんでちがって感じるんだろう。 違って感じるのアサとシャドウだけなんだよなぁ。 真似したいわけでもないけどやり方の違いとかあるなら知っておきたい・・・。 |