忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 583 584 585 586 587 588 589 590 591 592 593 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
10
12 14 16
18 20 22 24
26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
・血界戦線
・アルスラーン
・グリザイア
・だんまち
・シドニア
・Fate

以上。
かなり数は少ないと思う。見たいのはほかにもあったけど帰国後の整理とかで余り多くに手を出せなかった。
秋アニメ辺りでやってた奴の続きとか2期とかもやってたりするのでそれも見たいんだけどねー。

まだ4,5話とかだけど上の中からさらに絞ってみるとしても残るのは、
血界戦線、だんまち、シドニア
の3個かな。どれも1話はそんなにだったけど、3話4話で引き込まれた。
PR
誕生日おめー

ま、去年のこの日以来一言も会話してないけどなw
C9ももうやってないようだし。今後接点はないかね。

接点がないってことは・・・俺がここで毎年記事に書いても本人が見ないって事だ!
お?書きたい放題じゃないか。

毎日投稿の俺はこんな些細なこともネタにしていきまっせw
やってみたら町やステージで500FPSくらいでてる。
いいかんじ。
だけど、羽でのテレポにラグがはいるようになった。

ジャンプして着地後2秒位してから移動先に切り替わるかんじ。どういうことだ。
設定落としたり動画ソフト起動してフレームレート200きるくらいまで落とせば多少スムーズになる。

なんかあるんだろうか。

ちなみに上記テレポラグでジャンプしたあと画面切り替わるまでの間に歩けるんだけど、歩いちゃうとテレポがなかったことになる。シュール。
500FPS自体を想定してないのかなんなのか。そういう意味ではここまで性能上げた状態でプレイしないほうが良いのかね。

細かい設定だるいからしたくないんだけどな。
なお一番FPSが出るのはキャラ選択画面。この画面フレームレートがまったく落ち着かないんだけど瞬間的には4桁が見えてるからびっくりする。ログイン画面にそんな情報量いらんだろ・・・。

しばらく対人や狩りなんかしつつ様子見ます。
変なとこで落ちたりしないなら羽の挙動がおかしいくらいは気にしなくていいかな。
自信のマスレベより他人の育成に付き合ってるほうが楽しい今日この頃。

というか次のキャップ解放後辺りでマスレベの報酬変わりそうで今貰うのが正しいのか判断がつかない。
第六後半の本実装されたら本の報酬で第六も選べるようになるかもしれないし。

あともしかしたら12キャラの次がくるかもしれませんね。16キャラカンストとか。第六はそっちかもね。何人くらい12キャラ達成したら追加実装とか決めてあったりするんかね。
分かりませんがイベントが盛況でない限り構想があったとしても実装されることはないでしょう。

ちなみに今育成中なのはイリュ、オデン、レン、タオあたり。
イリュオデンは第六はいってるから時間さえ取ってしまえばすぐカンストかな。
レンはまだ第五後半のクエが残ってる。タオも第五のNクエが残ってるって感じかな。

どうせ63の50%弱ないと第六のエキスパクエが出なくて詰まるのでそこまでは第五のNクエでもやりながらお茶を濁しててもいいかなー。経験値的には第六Hのほうが圧倒的に多いですがね。そんだけもらえると極限使わないと勿体ない気がして暇つぶしにやるには惜しいw

あとオデンですけど、これ水メインだから辛いと思って後回しにしてたんですよね。
でも水弱化が複数のスキルに実装されたこともありーの第五☆29なのもありーのでかなり余裕でソロ可能ですね。テンペストが相手の水抵抗をものともしないのがうけるw
テンペスト(強化)自体の水弱化、セット☆20のヒット時魔法抵抗弱化(テンペスト本装備)、☆25の水強化、☆29の水強化でちょっとぶっ飛んでる。
とはいえ水は50%以上意味ない仕様(意図したものではないらしいけど修正の予定もなさそう)は変わってないはずなので、水強化はそんなに要らない・・・w
ちなみに上の水強化両方発動すると200%近くまで水攻撃が行きます。150%は意味なし?無駄すぎる。星29のほうの水強化はほぼ常時貼れるので常時110%とかあるんですよね。そりゃあ大洋要りませんわ。
下手したら装備の水もいらないかも。これ地にしてダガーの威力上げたりディバイン北関東を地属性にした方が強かったりするんじゃないかね。
5000上昇だけで83%なので50%リミットがカットされない限りはそのセット効果だけで水攻撃は十分。

散々書いたけどすでに属性攻撃リミッターカットされてたらごめんなさいだね。

ちなみに☆25の水強化と☆29の水強化は同じ値増加するけど重複します。


しばらくポケモン記事お休みでしたが理由は、
ポケモンXがレポート破損したため。
その復旧とかで破損した事実以外に書けるねたがなかったw

復旧というかORASの補助ROMとしての役割に完全に切り替えた。
一度こうなるとまじめにやる気が起きなくなるよねw


ちなみにダウンロードソフトで、修復更新しても無理だったよ。
それ以上は特に試さずに素直にレポート消しました。

ちなみに帰国まではできてたからその前後で死んだかなぁ。他のダウンロードソフトは特段問題ないからSD自体がぶっ壊れたわけでもなさそう。ロム(ダウンロードじゃないって意味で)のSSQ2のセーブデータを一個SDに書いてるけどそっちも問題なし。ほんとにポケモンXだけがお亡くなりに。

俺のメインはもうすでにORASに移ってるからそんなに被害なかったけど調べた限り結構起きた人居るみたいでORASでも同じようなことにあってる人がいる模様。廃人を生み廃人を殺すポケモンさんまじ怖い。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH