Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(05/25)
(05/23)
(05/21)
(05/19)
(05/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2015.05.07 Thu 05:11:10
全部じゃないけど買って来たよー もう組み込み済みだけど、 CPU マザボ グラボ を最新のものに。おまけでメモリとクーラーを購入。 何買ったかとかは後ほど。他の写真とかも整理するので。 今回は買いに行った話を。 相棒はうなさん。 最初、近場辺りを車で案内してもらおうかと思って声かけたけど、それならアキバでいいじゃねーかといわれたのでそのままアキバ観光でもしたろうかと言うことに相成りました。 移動しながら集合場所を決めるノープランっぷりはさすが俺らとしかいえない。そしてうなさんは移動中アプリでケータイ(定義はしらんけど多分スマホ?)の電池を消耗しまくるという更なるノープランを重ね・・・。 朝から行ってまずパソコンショップ見て回って、ただそこで買うと荷物になるから一旦アキバ散策に戻る感じで、最終的に4時ぐらいに購入して帰路へ。 色々面白い話も聞けたしつくもの兄さんありがとう。 ちなみにPCパーツ以外の戦利品は ○ございません PR 2015.05.06 Wed 05:11:10
前回は悪童探索でしたね。今回はというか実際には同じタイミングで行ったんですけど、石弓防衛です。こちらも初めてトライしました。 早速感想ですが、長い! この一言に尽きますね。でも、スタミナなくなった、サブもやることないって人の暇つぶしにはいいのかもしれない。スタポも出るし。 こっちはコンプなんて言葉を言うのもおこがましいくらいダメでした。 初見のスコアは8段階で297匹撃破でした。 見えてる範囲だけでもかなり逃してるのでソロでコンプはできる気がしない。というと悪童探索も似たようなもんですけどソロでの達成度には天と地ほどの開きが・・・。 これ全部って言うと1000匹くらい出てくるんでしょうか。 とにかく何らかの目的意識をもってやらないと単調な作業をさせられるのでその長さが非常に気になります。 報酬アイテムは悪くないんですがね・・・職差がないのも魅力かな? あれ砲台から打たずに普通に殴ったらどうなるんだろう。めちゃくちゃ硬いとかかな。作業ゲー苦痛だし今度試してみようw これ某雛さんみたいに狙ったとこに飛んでかない人はどうやるんだろう。変なとこに飛んでいくことも計算に入れて適当なところを撃つのかな。そんな芸当できる気がしないw これも(似たようなものに忘れ去られた某特殊なサバイバルがあります・・・あります?)アクションゲームとしてはありえないものですがミニゲーム的な要素としてはそれなりによくできてるものです。 これも暇な人居たら一緒にコンプ狙いたいところですね。 2015.05.05 Tue 05:11:10
本当にいまさらですが、悪童探索にトライしてみました。 手が出なかったときように動画とって見たけどそんなに分かりにくいステージではなかったかな。ソロで行ったので若干の無理ゲー臭を感じつつではありましたが。 感想は アサでいったってのもあって割りといける。残り5体位までは安定して減らせて、あとはラストのボスをいかに見つけるかってところかな。 コツらしいコツもないけど、隠れる可能性のあるポイントを走りながらつぶしていくような感じでしょうか。これでもコンプ狙おうとしたら建物の影とかに居るのが鬼門になりそう。ソロではほぼ無理なラインだとは思うけど。ペア辺りからかな。誰か付き合ってくれる暇人が居たらいつかコンプしてみたい。 アサもよかったけどやっぱりバフ貼り直しがそこそこ響くロスになるので素で150%以上移動速度あるエルタなんかもよさそう。ただエルタはちょっと低いとこに着地するとすぐドスンって硬直が発生するのでそのケアをしっかりしないといけないとは思う。移動速度だけ見たらアサよりシャドウだけど雑魚へのタッチも必要だとアサかな・・・エルタとシャドウはタッチに関してはほぼ同等の性能でしょう。ブレマスはディープで移動しながら狩れるのが強みだろうけど段差に弱いのがどう響くか・・・この辺りはやってみないことにはって感じですね。 とりあえず候補職全部はやらずに性能だけで判断するとアサが総合的にやりやすそうかなぁ。 扇状に飛ぶダーツ、機動力、ほぼ止まらずに撃てるスキルの豊富さ 割りと申し分ない。 ちなみに・・・この記事あえてこどもの日に持ってきてみました。 このくっそがきどもめ! 2015.05.04 Mon 05:11:10
前回ちょっとアサの火力が微妙似たりない的な話をしてましたけどスキリセしました。 まだ160余ってるので1個くらいならM振りできるかな。 1あったら便利だけど1すら振ってないのが、マルチショット、ボンバーショット、ダウンヒールキックの3個。 他はほぼちゃんと必要なだけ振ってる。 大きな変更点はダーツM振り これにつきるかな。490%だけど4ヒットするので613%3ヒットのワイヤーより強い。 ワイヤーと違って足を止めなくていいのも強み。ワイヤーはワイヤーでチェーンキャンセルで打てるのが強いんだけどね。 狩りで足を止めるのが嫌いなのでできれば使いたくない。広範囲に散らばってるときなんかは足止めてでもワイヤーなりフォースなり打ったほうが早いので打ちますけど。 SPを余計に割いた点はダーツだけだけど、レベル下げたのはたくさん。だからこそ160も余ってるんだけど。帰属のスキリセ最後だったからいざってトキのために残しておく。一発変換で出てきたこの「トキ」は次兄(北斗)なのかニッポニアニッポン(鳥)なのか・・・。どっちも心当たりがあって困る。 あとは対人用に振ってた投げ(ニュートラルE)を5に落とした。 ダウンヒールもM振りだったの0にしてるけど、SP割くとしたらこれかな。 対人やらないなら足止まるからあんま要らないと思ってまだ振ってない。 ボンバーショットとマルチショットも対人やらないなら要らないと割り切ったものたち。 あるといったいだけ孤立したキーMOBとか攻撃するのに便利ではあるけど・・・初回(0→1)のSP消費でかいからもったいないんだよね。 スクリューとか振っても面白いかもしれない。本も持ってるけど正直本あるとこれまた足が止まるからなしの方が使ってて楽しい。というかアサは本をスクリューに割く余裕がない。 バイタルダーツシャドボは第五セットにしても第六と混ぜるにしても必須だし、ジャスティスも群れを相手にするなら本あったほうが安定する。一体ならあんま変わらんけど。第五セットならワイヤータンスラもあったほうがセット効果だしやすい。ってことで特に第五セットなら6冊ほぼ固定なんですよね。しいて言えば要らないのはジャスティスだけどそれでもスクリューがはいることはない。 しばらくは様子を見よう。 ダーツ強くなって狩りは捗るかもしれない。 2015.05.03 Sun 05:11:10
このうつな5連休とか言うのをむりして楽しむことにした。 てはじめに・・・ なーんもおもいつかね。 うなさんでもいじろう。 |