忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
スナイパーライフルってことで新しい操作方法がいくつか導入されてんだけど、そのうちの一つがわからん。どうやってやるんこれ。コントローラーとかタッチプレイの人はできんのかな。



分かりやすいように普段出してないコマンドヘルプだ視点だけどこのチルダみたいなやつどれのキーに対応してんだ・・・。一応思い当たるもの全部押したけどわからん。組合せ?

実際キーコンフィグでいくつかのキーはこのチルダって表示に置き換わるんだけど、この狙撃モードのキーとは関係なさそうなんよな。チルダを変な行動に割り当てても狙撃モードのキー変わんないし。どうやらこれでスナイパー状態が解除されずに連続して弾打てるらしいんだけどね。原神でいう弓キャラのRキーみたいな機能だと推測してるけどいかんせんどうやったら起動できるのかわからんから比べられん。

どのキーかは謎のままでもいいからこれもキーコンフィグで変えさせてくれ。スコープ覗いてるとき限定でTabとかちょうどいい位置にあるからその辺にしたいかなぁ。タゲ変更のボタンだけどスナスコ覗いてるときには関係ないし。あとは4とか5あたりでもいいかな。どっちにしても左手で届く範囲がいいよね。
仮にチルダが本来の~の位置である^キーだったとしてもWASDあたりに置いてる左手じゃ押せんのよ。


今のところは一発ずつスコープ覗いてるけど、この機能使えたらフルチャで2、3回打ちたいときにどのくらい影響するのかな。



PR
アナベラさんキャラ立ちすぎじゃないっすか。

ストーリーもしれっと追加されてたんでやってきたよ。
直前のストーリーが結構量あったからそれと比べたらアッサリ気味だったかな。あんまりアナベラの掘り下げもなかったしね。



ストーリーの分量とか内容的に好きだったのはラビィ(凛夜)とコバルト。
ラビィ&凛夜はキャラ絵が二人分並んでる通り分量も二人分って感じ。気合の入り方が違う。

このストーリーの人選ってどうなってんだろね。

これって設定的にはアバターのストーリーって枠になってるけど本体の話やんな?




ストーリー関係ないけどアナベラ人形飾ってみた。
他にも釣った魚とか飼ってる。








1/9集計分は微妙に序列の点数が伸ばしづらかった。



BoC15の3位。今回は390階まで登れたからよかった。

これ実は集計直前に取り損なってるんよな。70点くらい点数が変わってるけど誤差誤差。多分真ん中の奴やりなおしたときに変わっちゃったんだと思うけど気づいてなかったね。下側のSSは1/5に撮ったやつだもの。

画像上は左から2185, 1719, 1384だけど、真ん中が+70点だと思う。

敵倒す奴は割と安定して10Rクリアできるようにはなってきたね。エスターのおかげというか凛さんのおかげか物理も3本何とか武器揃えられたのがおおきいかな。


次に放り込まれたところが400階以上の人がうじゃうじゃいる枠だったから、来週は5位も怪しいかも。幻の階層順で9番手だったからね。この差をどこまで序列で埋められるかな。


そういえばメールの画面で思い出したけど、新年のメッセージ3キャラくらいからもらった。やっぱ覚醒ある程度上げてるキャラからランダムっぽい?



釣り地味にちょっとずつやってて、ヌシ(キングフィッシュ)コンプしたいね。
水槽にも入れたりしてる。

そんなんでまったりやってたけど、今旅ようやく釣り竿が一段階グレードが上がった。このくらいまではやってる人多そう。



釣ったキングフィッシュも売りさばけばコインに余裕あったんだろうけどね。なんかせかっくだから水槽に入れてたらコインが足りなくて困ったね。緑の竿じゃ一部のキングフィッシュは耐久足りなくて釣るの難しそうだから、そもそもキングフィッシュ狙うより紫のレア度狙いのほうがよかったんだろうね。この新しい竿でどのくらい新しいキングフィッシュ狙えるようになったかもうしばらくは楽しめそう。金魚みたいなやつのキングフィッシュが欲しい。あいつ初心者用の竿で一回かかったけど糸切られて逃がしたんよなぁ。今度この竿でリベンジしてやる。



なんかこの三連休(成人の日の夜にこの記事書いてる)、無気力化してた。
たまーにあるんよな。娯楽すらする気力が起きないこと。だいたいは仕事してないときに来るんだけどね。三連休なんて格好の狙い時になってる。
ちっちゃいころから休みの日に体調崩しがちだったからその名残かもしれん。皆勤賞取ってるその裏で隔週くらいで寝込んだりしてたもんなぁ。
てことでこの日&月は王将戦をBGMにずーっと寝てた(画面は見てない)。月曜の夜くらいには普段並みに戻ってたかな。ゲームするかって思えてたから。
土曜は予定あったから外出してたけどね。そもそも普段のルーチンから土曜は外出してるからあんま休みって感覚じゃないんよな。
原神、ポケモン、幻塔どれもこのタイミングで大事なイベントやってなくてよかったよ。
逆になんか大事なイベントやってたらこうなってないのかもしれんけどそれはなってみないとわからん。

あとこれも関係あるかわからんけど、1.5年くらい常用してたノイキャンのイヤホンがぶっ壊れた。すでにだましだまし使ってたけど、ついに配線がやや損傷したっぽい。線ぐりぐりするとノイズがゴリゴリに入る。さすがに寿命かな。
ちなみにだましだましってのは、右耳のノイズキャンセルの機能がややおかしくて、何も音慣らしてない時しかわからないけど、常時圧迫感がある。多分ホワイトノイズをキャンセルしようとして何かを鳴らしてるんだけどそれが本来消すべき音と違って残り香みたいなものが圧として感じてるんだと思う。左の方にはないからノイキャンのソフト的な部分じゃなくて、右側のマイク(ノイキャン用の集音)がおかしいのかも?
そのうち新しいの買おう。結構よかったから同じの買うかも。スマホ用のコントロール部分なくしたシンプルな奴があるともっといいんだけどねぇ。まだぎりぎり騙せて使えてるからしばらくそのまま使うけど。たった1.5年で壊れてて高評価なのかって思われるかもしれないけど、家にいるときほぼ常時耳に突っ込んでるから壊れてもしょうがないって。文字通り寝ても覚めても。寝てるときもこれのおかげで安眠できてる。目覚ましもこれから鳴らしてるから起きやすくもなったしね。
1年ってだいたい8800時間だけど、1.5年でザックリ13000時間ある中で、半分なんてもんじゃないよ使用時間。8000時間とかたぶん使ってる。平日12時間、土曜19時間、日曜24時間で計算したらそのくらいになるはず。日曜24時間ってことはあり得ない(風呂とか買い物とか)けど、祝日で打ち消されるくらいでしょう。
家で平均1日3時間使う人で1年に1000時間とかだからね。十分長生きしたといえるんじゃないかな。寝てるときとか結構劣悪な環境だろうしね。線引っ張っちゃってたりとか耳に入れる部分寝返りで圧迫しちゃってたりとかありそう。本人に自覚ないけど。

残りどのくらい生きてくれるかわからないけど安らかに逝ってくれ。


PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH