
Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(11/27)
(11/24)
(11/22)
(11/17)
(11/09) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2025.01.27 Mon 01:27:00
ようやく来たね。真ネファシーのランクアップ素材。高級すぎて華麗なから一歩ずつ上げていく気にはなれないけど。 鍛造石だけでももうちょい簡単に手に入ってくれると華麗なにも価値が生まれるんだけどねー。 華麗なから絢爛なまでもっていこうと思ったら鍛造石2個いるんよな。さすがに手が出ない。 それから干支関係のイベントが始まった。 ヘラモイにステージが追加。今度のはソロ用ってことで敵は弱いし持続出血みたいなギミックできついってこともない。村で20万ないキャラでもクリアできるくらいのマイルドな難易度となっております。が、これ火力あっても早く終わるわけじゃないのめんどいね。報酬的に悲鳴と両方行きたいけど両方20時から23時の枠で行こうとするとだいぶ時間が持っていかれる。 時間の許す限りかな。報酬は悲鳴とどっちがいいか微妙なところだね。ペット強化石素材が違いになりそうだけど交換費用高すぎて使うことなさそうだし。ちなみに今回は復活もできるからこれで悲鳴と同じ程度の報酬もらえるのはおいしい。 PR 2025.01.21 Tue 01:21:00
最近ノーマルはご無沙汰だったけど、BPにNじゃないと周回数稼げないタスクがあるから久しぶりに行ってみた。 ようやく14:50で行けるようになっていた、というかホイールダンスだけで倒せるようになってた。最後にノーマル行ったのが今より20万くらい魔攻低いころだと思うからしょうがないね。前回のBPの時はタスクがあってなお行かなかったし。 ホイールダンスTPキャンセルホイールダンスじゃどうしても14:49とか48だったから2撃でやってるうちはこの大台には載せられないだろうなぁとは思ってたけど1発でもぎりぎり50秒だった。これ以上となると魔攻10万や20万増えたくらいじゃ無理そう。 ちなみに本のセット効果の魔攻30%増加は発動してもしなくてもタイムに目に見える影響はなし。多分数十ヒット分くらい少なく済んでるんだろうけどタイムにして1/10秒とかそんなもんよね。多分ホイール打つタイミング極める方がタイム短縮につながるだろうね。 2025.01.17 Fri 01:17:00
前回精霊リングを手に入れたおかげで一気に塔の抗魔が伸びて、塔40Fのクリアまで達成することができた。 防具がまだまだ抗魔伸ばせるから、純然全部揃ったらリングなくてもクリアできるようになりそうではある。それでも防具完成はまだまだ半年以上先の話になりそうだからね。加速してくれたのはありがたい限り。 防具は、2真微かな、2真純然、2通常絢爛の状態。通常の部分すぐにでも真微かなにはできるんだけど魔石がもったいなくてなー。 40Fより39Fのほうが抗魔必要なの面白い。 40Fはバレーアスだった。 7陸もボス1体、8陸もボス1体しか塔に来てないのね。とはいえ1/3とするとほかの大陸より割合は大きいのか。 まだまだ今後実装される先があると思っていいんだろうか。 2025.01.13 Mon 01:13:00
とりあえずいったん見たいとこ見終わったからアクセサリ残り3部位まとめて作ろうと思ってしばらくぶりになっちゃったけど、残りのアクセサリも作った。 残りはイヤリング、ベルト、精霊リング。 いやーまさかの精霊リングのOPは塔の抗魔だった。これならさっさと1部位だけでも作っておけばよかったね。魔法リングが勢力ダメージ、精霊リングが勢力抵抗って流れだったからあんまり期待してなかったけど、真ネファシーでは両方抗魔でくるとはね。 これはでかいね。ベルトとイヤリングのほうは思ったとおりかな。 とりあえず精霊リング2個装備が塔の攻略にはいいかもね。 2025.01.03 Fri 01:03:00
アクセサリー6か所は純然まで行けない現状まだそこまで需要のあるものではないけど、ブローチに関しては結構いいOPもらってる印象。 微かなだけど 塔の抗魔があるのが目玉その1。 1回限りだけど持続出血を耐えられるOPが目玉その2。 今は持続出血食らってからこのブローチを装備するって方法で生存率を上げているけど、燦爛な以上が手に入ればネファシーブローチ純然以外の人は真ネファシーに付け替えてもいいかもね。問題は真ネファシーのほうは魔力上げにくい点だね。これも追々90アクセ鉱石の入手機会をくれるでしょう。 翻訳のあやで体力維持30%になってるけどちゃんとHP30%が維持される。 アクセ6部位よりよっぽどEを周回する理由になりえるかもしれない。人によるだろうけど。 |