Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(08/20)
(08/18)
(08/12)
(08/10)
(08/05) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2025.08.18 Mon 08:18:00
結局浮気らしい浮気もしなかったけど双剣が楽しくなって帰ってきた。 護石むずいね。もともとそこそこ強い効果をレベル3でつけられてたところ、光るお守りにするとコストの低いののレベル3はいけるけど、コスト高そうなOPはレベル1までしか付けられなそう。 あとりあえずそんなに厳選してないけど、攻撃3連撃1の防具1が2スロット空いてる護石は手に入ったからそれ使ってる。挑戦者レベル5にできなくなったからその分をどうするかで悩み中。なんやかんや護石で攻撃3稼げるとあと2もどこかで稼いであげたほうが効率は良さそうだよね。攻撃3から攻撃5にする部分には挑戦者1レベル分以上の価値ありそうだし。 双剣の得意な☆9は何かわからないけど、個人的にはセルレギオスが戦いやすい。効率的にはセルレギオス5と3の組み合わせが報酬の数と難易度のバランスも良くてベストかなぁ。5と5だと報酬量そんな変わらんのに敵ばっかり強いし。 砂原だとちょっと移動多くてめんどいけどね。 今はまだラギアクルスの玉の数が足りんから☆9よりラギア狩り継続かなぁ。☆9ラギア狙ってもいいけどあんま安定せんのよな。 引き続きぼちぼち遊んでいくよ。 PR 2025.08.05 Tue 08:05:00
実はちょいちょいやってはいたけど記事にするほどのことがなかなか起きなかったから久しぶり。 実は7月の調整で双剣から離れてたんだけどやっぱいまいちピンとこないからまた双剣に戻ってきた。なんだかんだやっぱ好みの武器のほうが楽しいよ。つらい場面はあるにしてもね。 歴戦王とか結構きつかったから防御寄りの装備にしてたけどなんかもう最悪全部ジャスト回避合わせればいいやと思って最近火力寄りの装備にしてる。具体的にはゴア4セット。なんにしても回避性能アップは欲しいんだよなぁ。そこまであらゆる攻撃に回避合わせられるほどの自信も操作精度もしてないので。 20回くらい倒したボスはなんだかんだ自然と慣れてくるもんだけどね。双剣はジャスト回避がそのまま火力にも直結するからより合わせるモチベーションになるのがいい。そういう意味ではミッション失敗してもプレイヤースキル的には得る物が多くていい武器だなと思う。 最近はずっとレギオスの腕が欲しくてセルレギオスを延々周回してた。30匹くらい倒したところでようやく出たからしばらくセルレギオスはお休み。おかげでだいぶ慣れた。 2025.06.15 Sun 06:15:00
PC変わってからまた楽しいよ。 一番は、今までよりいい設定にして120fps~170fpsの範囲で安定してるから画面がすげえ見やすい。やっぱアクションゲームは100あるとタイミングとるのに慣れやすいね。60fps切る瞬間があるとだいぶ厳しい。 慣れた後なら別に40とかでもやれると思うけど、相手の挙動の勉強から回避合わせとかの練習はfpsある程度出てた方がやりやすい。 あとは画質綺麗な状態でfps維持できてるのは、画面もきれいでやってて楽しい。設定下げてfps保つのも大事だけどモチベーションのほうがもっと大事よな。 ハンターレベルはあんまり変わってない。130くらいだっけかな。 最近はバウンティやりつつ防具の強化素材集めたりしてる。結局マイブーム豪鬼は終わってまた双剣に戻ってる。双剣今作そんな強くないらしいけど、さすがに豪鬼で防具縛られるよりは強い。笛豪鬼なら豪鬼のほうが強かったりするかも?今作笛使ったことないからどのくらい火力上がるかわからんけど。 見た目だけ豪鬼にして瞬獄だけするってのもありだけどね。双剣のリヴァイが弱すぎるから。でも見た目だけ豪鬼の瞬獄も弱いんよな。豪鬼技だすために武器仕舞うって行動が双剣にとってはバフ消えるから弱いし。 でも豪鬼はたまにやりたくなる楽しさはあるね。この360度のゲームで昇竜コマンドで昇竜出すの意味わからんけどね。結局アイテムと同じショートカットに入れられるからそっちでばっかり出してたけど。 RISEの頃の豪鬼よりは好きかもしれん。 2025.06.02 Mon 06:02:00
良い素材から作られるいいマフラーが入ってるよ。 ってことで今やってるイベントのアンジャナフの方。アイテム使わなくても5,6分で終わってサクサク素材が集まるんでいい感じのイベントだった。もうちょっと集めておくかどうかはまた今度考えるとして。なんかストリートファイターとのコラボも来てるし。 RISEのときにもなんか一式装備したら豪鬼になれるやつがあった気がするけどWildsでもなんかあるんかな。 あとは何だっけ星の数が多いやつの種類が増えるんだとか? そういや最近マウス変えたんだけど、ほぼ同じ(ロジの型式同じでHEROなしからHEROありにしただけ)だから意識してなかったんだけど、新しいマウス判定で勝手にモンハンWildsを見つけてプロファイルを自動で生成してくれよったからモンハン起動中だけそっちに切り替わってうっとおしいったらなかった。なんかおかしいと思ったら・・・。 前のマウスでは全部切り替えしないようにしてデスクトップのプロファイルで全部やってたから久々にこうなって何が原因かわからなくて焦ったわ。↑のアンジャナフとの戦闘中に気づいてね。慌ててファストトラベルで逃げたけど。 いやぁ参ったね。これだから親切機能付きの最先端デバイスは・・・。 2025.05.06 Tue 05:06:00
なんかさらっと追加されてたダウさんの歴戦王とかいうイベント、なかなか強い。やってくることは普通の歴戦個体レダウと変わんないけど体力が多くてなぁ。単純に時間がかかる。 これ今後いろんな敵出てきそうだね。 もらえるのがγ装備素材。αがもともと効果が多めについてる代わりにスロットが少ない、βがαより1個効果が少ないかレベルが低い代わりにスロットが強いか多い。γはα、βとは別の装備って感じだね。ランクも違ったしスキルも全然毛色が違ってた。 防具よりもあれよ、護石のさ防御を鍛える素材なのよこのγ素材。4から5に挙げるやつだったかな。これ今逃したら次の歴戦王くるまで待たされるよね。ぜひ作っておこう。あんまり防御護石使うことないけど今後使うかもしれないしね。 今は弱点特効か属性防御3を使ってる。防具のスロットに空きがたくさんできてきて属性防御を防具で賄えるようになったら護石が空くから防御使うこともありそう。大体は弱点特効使うだろうけどね。今はごり押し重視で弱攻撃ののけぞりとか尻もち防ぐのに1の枠3個使ってるから属性防御入れる余裕はないけどね。レベル3の枠は鎖のやつとか火力寄りで使うし。 4,5月期のイベント盛りだくさん過ぎて回転も早くて大変だね。 バウンティも毎日更新されるからなかなか全部は達成できずに終わってる今日この頃。 桜の着物ギア、男性側の袖に腕通してないの好き。 鉢金も欲しくなるね。 |