忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 | ADMIN | WRITE
Calendar
09 2025/10 11
S M T W T F S
2 4
6 7 8 9 11
12 13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[09/14 anonymous]
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
いやー狩猟数多かった気がする。
大体3狩りくらいしたらランク上げてくれてたような気がするけど、もうちょっと必要だったかな?
3+3とかそんな感じだった記憶があるけど一日でやってないから覚えてないや。

まだそんなにMじゃない方のぎりぎり☆7か☆6くらいの難易度でサクサクいける。
時々攻撃力えぐいのとかいるから苦手なモンスター出てきたらやばいかもってくらいでそれ以外はまだ装備変えずにいける。

ただ今の防御面も赫燿に任せきりでこの状態だからこれで防御足りん状況になったら俺にはどうしようもないかもしれないけどね。


長いこと赫燿セットでやってきたからいざ防具新しくするとなるとOPどうしようってなりそう。



とりあえず週に1MR上げるくらいのペースでしばらくはやっていきたい。





PR
ほんとにまったり進行中。

この週末は荷物受け取る予定があってまってる間にそわそわしながらモンハンやってた。
午前中指定で8時からそんな感じで結局届けてくれたの1時過ぎだったから気もそぞろな中やってたよ。

おかげでMR3には到達。

オトモアイルーの追加の技も二つ目が解放された。
一応全種類のアイルー50にはしてあるからこういう時適当にでも連れて行けるアイルーがいるのは良いね。育てたかいがあった。


新しいモンスターも続々出てきて楽しみなことは多いね。
とりあえずクエスト消化よりストーリークリアを優先して狙っていくつもり。









新しいマップ楽しいけどあんまり真新しさは感じない今日この頃。
とりあえずMクエストこなしながらMR2になった。

PLの武器はサンブレイク前から愛用してる赫燿。全身赫燿双剣好きなんよ。属性双剣と比べてそんなに火力出てるとは思わないけど白切味から一気に赤になるピーキーさが楽しい。

この辺のMRレベルだとまだ普通の☆7のほうが敵強いよね。☆7もピンキリだけど。
新しい敵も蟹さんと亜種テンゴくらいしか出会ってないしまだまだこれからだろうし、ランク上げ優先でやってこうかな。

この一週間平日にやる時間作れずに休日しかやってないからだいぶまったり進行。

なんならMRじゃない方のイベントクエストも全然終わってないからね。MR3:普通1くらいのペースでちょっとずつ減らしていきたいな。もう増えることはないだろうしちょっとずつでも減らせばいつかなくなるさね。


そういやオトモの強化に注目したい。まだ全然強化要素試せてないけど、攻撃的なオトモもそこそこ火力出せるようになるかも?今はサンブレイク前の名残で状態異常とか優先にしてた。


惜しむらくは近くにRiseやってる人が皆無になってしまったことだね。10か月前まではかろうじていたんだけどな。なのにモンハンはやってる人いるってどういうことなんだ。同シリーズの別作品に負けた・・・。
つっても当時からマルチプレイで一緒にやってた人はいなかったから変わんないけどね。お互いソロで遊んで情報交換するだけだった。昨今こういうゲーム仲間も貴重なんよなぁ。


一休み一休み一休み。3ブレイク。

新しい入れ替え技がおもろい。

タイトルロゴもこうなって今まで青がテーマっぽかったところに赤が入ってかっこいい。



クエストとかくれる姫さんかわいいんだけど、なんか表情なのか顔のパーツの配置なのかわからないけど漠然と怖いって感じるの俺だけ?



ドックに入れてやってたら読み込みでエラーでまくって進行できなかったからいったん1個だけMクエやって終了。また今度冷やしながらやる方法考えるか、携帯モードで進めよう。
ドックに入れてると放熱が追い付いてないんよなぁ。構造の欠陥だと思う。熱逃げないし。



まだ発売してない時期の記事だけど、サンブレイクに向けてRISEのイベントクエストを消化中。

まだまだ追いつかないね。もうちょっとで発売になっちゃうけど何なら発売後でもいいよね。キャラも強くなるだろうし。

体験版もあるらしいけど、RISEの方をやってる方が意味ありそうだから体験版はやらなくていいや。

STEAM版の体験版があるならそっちでやってみてもいいかもね。

サンブレイク楽しみ。新しい武器の開拓もやってみたくはあるけどやっぱり双剣をもうちょっと習熟してからでいいかな。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH