忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3256 3255 3254 3253 3252 3251 3250 3249 3248 3247 3246 | ADMIN | WRITE
Calendar
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
4 6 7 8 9
11 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
こっちは地図アプリ見ながら白みつぶすにしても数が多すぎて残り10くらいで限界を感じたので、錬金で作れるアイテムを頼った。
瑠璃百合の数が足りなくなりそうだったけど。生えてるのかき集めても40弱しかないみたいだから、日ごろから集めておく必要があったね。町に生えてるのだけでも。



これ今までなんに使うか知らなかった丸いやつが9個集まったね。というのもこれ瞳探してる途中でちょうど遺跡見つけてて、必要アイテムが神像レベル10の報酬になってるのも知ってたから、瞳全部集めた後かってのはわかってた。

てことで、忘れそうだからその足で行ってきたよ。

アイテムはめ込むたびに吹き飛ばされ。


遺跡の入り口にたどり着いた。


これ多分終わった後振り返って撮ったとこかな。

これでだいぶ璃月の探索要素も終わりに近づいたかな。まだまだ箱とかいっぱい残ってるし時間制限の奴もアチーブメント見るに1個残ってるっぽいからやることはあるけど、神像終わったらひと段落感あるよね。

次は稲妻?はまだラストスパート欠けるほど瞳集まってないしもうちょっとまったりかな。
近々冒険者レベル50になりそうだし、いったんそっちとキャラの開放、武器の開放を優先しよう。キャップ付近に到達してこそ続々やってくるバージョンアップを本当の意味で楽しめそうだしね。





PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH