忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3881 3880 3879 3878 3877 3876 3875 3874 3873 3872 3871 | ADMIN | WRITE
Calendar
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
ちょっと前の武器もらえるイベントも三個中一つがマッチングのイベントで、武器の精錬素材の一つは取れなかった。ほかのシングルプレイでできるやつ全部やってもちょっとだけ足りないっていう絶妙な設定でまいったね。結局4まで精錬した状態で止まってしまった。

そして今、年末までやってるイベントは完全に対戦相手がマッチングで決まるタイプ。しかもこれがマッチングのイベントかどうかわかりにくいんだよ。過去一わかりにくいんじゃないか。マジで勘弁してほしい。マッチングだとわかった瞬間インターネット切るかクライアント落として無理やり回避してるけどせめてマッチングするときはその前に「ほかのプレイヤーとマッチングするけどいいか」って確認入れてほしいよ。断固マッチングしたくない勢って一定数いると思うんだ。



マッチング系のイベントなくせなんて強い意見を言うつもりはないけど、せめてこっちで判断して参加する・しないを決められる程度の情報をゲーム内のイベントページに書いておいてくれないかなーっていう独り言のようなわがままのようなそんな感じ。

できればイベント自体には全部参加したい気持ちはあるけどね。ほかのプレイヤーや人間と本筋じゃないミニゲーム的なものを遊ぶ気はさらさらないんよな。かくれんぼみたいな駆け引きあるやつはともかく、戦略系のイベントは、AIというかコンピューターとだけマッチングするみたいなぼっち御用達の便利機能できないかなぁ。





PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH