忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3980 3979 3978 3977 3976 3975 3974 3973 3972 3971 3970 | ADMIN | WRITE
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 4
6 8 10 12
14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
何やらいろいろ新要素が増えてるね。
新しいソウルは・・・べつにいいか。ただ強いソウルが追加されたよってだけだし。
注目すべきは戦力ランキングかなぁ。

これ、どうやったら数値を上げられるかを見ていくと面白そうだね。
まずログインしないとランキングに出てこない。妥当な仕様だけど忘れないようにしたいね。
ちなみに各職用の守護(熟練とか)は謎の100ポイントボーナスがついているらしい。守護の説明にはそう書いてあるけど正直本当かどうかはわからん。
覚醒3種にも多少の差がある。力の龍が一番高い。数十点の差だけど。

メインで武器外してみたけど6万点くらいだった。魔攻の変動量に対して点数の変動は少ない気がするから別に火力が点数のすべてって感じではなさそうだけど・・・現実的に防御面はほとんど役に立たんから単純に点数高い人が強いってわけでもないだろうね。
点数高い人ほどいい装備持ってるといういい方なら正しそうだけど。武器にリソース割いた人と防具にリソース割いた人で点数の伸びに差がありそうだねってくらい。実際の物攻魔攻が同じだとしても。

サブキャラとかみてみたけど3万点くらいは頑張れば到達できるくらいかなぁ。これ目標にして職内○位を目指すぞとかってモチベーションのあげ方をするのは健全でよいんでないかと思う。

それにしてもランキング上位3人の像を飾るとか何考えてんだ。自分はランク外だからよかったけどこんなさらされ方したら恥ずか死する。あとはこの像に当たり判定がないことを祈るくらいか。日々の活動の邪魔にならなければいいや。最初の期が明けて数日したら見慣れて気にしなくなるでしょう。


あとはアップデートの記事の画像にうつってるNPCは何者だろう。なんかの石の交換用っぽいけど。










PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

無題
anonymous 2025/07/06 (Sun) 23:44:37 EDIT
気になって久々にログインしてみたら一人で2キャラランクインしてるっぽい人いてとんでもない晒し行為でフフッってなっちゃいました

グローバルverで立つ銅像は当たり判定あったので多分日本版でも素通りできない障害物になると思います。。。
Re:無題
from MASTER 2025/07/07 (Mon) 19:35:57
表に出てうれしい人もいますからね。上位の彼らがそうかはわかりませんが。

当たり判定あるのかー。残念。
水村は歩く経路にはなさそうですが、あの位置だと頭の上に乗る後アトラクションとして機能しそう。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH