Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2025.08.03 Sun 08:03:00
イネファいいね。裏から殴ってくれるキャラ好きなんよなぁ。 雷にはちょっと火力が心もとないけど付着面ではありがたい雷電、もはや3回スキル打つのが冗長で無駄が多いって評価になってしまってる神子が裏から攻撃勢としていたけど、イネファはそれ以上に使いやすい。 個人的にはシトラリの武器の精錬ランクも伸ばしたいから何をどんだけ引きに行くかは悩ましい。使いやすいのは間違いないけど幽境にどんだけ役に立つキャラに仕上がってるかは疑問ではあるからね。探索で使ってみてる限り螺旋とかシアターでは全然活躍してくれると思う。水雷の反応にこだわらなくても全然強い。 てことでシアターの話に移行するけど、イネファはレベルアップが間に合わず今回のシアターでは使えなかった。もうちょっと時間置いてから挑めばよかったかな。 今回は風、氷、雷。氷はスカーク、雷はイネファの接待のために妥当of妥当な属性だね。前月も氷だったけどそっちは草氷の反応のためってのとエスコフィエ接待目的のほうが大きそうだし。 使ったキャラはこんな感じ。 最後はだいぶ余っちゃってどうしようって感じだった。だいぶ序盤からスカークシトラリエスコフィエを引いてて、まぁボスこの辺に任せときゃええやろって思ってたら結局スカーク2回出してないし。最後出してもよかったんだけどね。ガミンチャスカがいたから溶解凍結シトラリやりたくなっちゃった。 幽境用にいろんなキャラ鍛えたおかげでなんかえらく楽に感じたね今回。 気づいたら氷と雷がだいぶ層が厚くなってた。 普段はミズキ使うくらいならイファ使うよって思ってて全然使ってなかったけど、最初から使えたから今回は便利に使わせてもらった。使えば強いんよねこのキャラも。 PR Comments
|