忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3995 3994 3993 3992 3991 3990 | ADMIN | WRITE
Calendar
09 2025/10 11
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[09/14 anonymous]
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
ブラウザで見れるこの1年の歩み・・・かと思いきや、今回は5年分の原神自体の振り返りと自分の記録が織り交ぜられた良質な振り返りだった。

みんな見れる奴は多分共通だろうから置いておいて、自分の記録が見れる奴適当に抜粋しておいておく。

まず最初は自分が開始した日それから、何日経ったかと何日インしたかといった情報がまとまったところからスタート。

2021年12月31日に開始だね。

続いてアチーブメント。今はもうちょい増えてるけど集計時点(9/23だか24)で1365らしい。旅人の99%より早いペースだよって書いてあるけど、これ単純に今持ってるアチブの数かな?それとも本当に数/開始からの日数とかで早さ加味してんのかな。



続いてモンドでの活動


日々の冒険者協会からの任務の話。



どのキャラが一番頼りになってますかという質問の回答欄。各国別にまとまってるんだけど、その他って誰になってんのかなと思ったらこんな感じだった。ナドクライの人たちはわかるけど執行官とかもここに入ってるね。


ここで螺旋がお目見え。最初に挑んだのは1/3らしい。初めて3日くらいで螺旋の島到達してたんだ。なかなか濃いスタートダッシュ切ってるね。

最近使ってないキャラばっかりだけど、ここにニィロウ、鍾離、ナヒーダが見えてるのなかなか熱いね。絶対開花と鍾離は同じ編成に入れないから、違う編成だけどニィロウの使用率とナヒーダの使用率の間に鍾離が入ってきてるってことよな。なかなかきわどいラインだね。


次はリーユェ。なんで飛び降りた数数えてんの。


リーユェといったら壺だね。木を集めた数とか家具作った数とかが書かれてる。



1日にあけた宝箱の数。


稲妻。


七星召喚。全然やってないんだけどそれでも旅人の90%よりやってるらしい。ほんとに触ってないって人も多いんだろうな。


ここでフレンド関係が入るんだけどちょっと記事が長くなってきたのでここまでとしてまた次回。








PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH