Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2025.10.05 Sun 10:05:00
ナドクライにえぐい特化熟知書がラインナップされてるんだけど実際使ったらどうなんやろね。 ようやく精錬5にできたから使ってみた。 これ。 単純に熟知221もおいしいし、効果がえぐい。開花に96%、月開花に24%のダメージ増加。上位の共鳴も発動してたらさらに増えるけどそっちは開花編成は今のところラウマさんくらいしか入らないからイベントとか秘境とかでは出ないかな。ナドクライ領域内なら月女神の加護で満たせるかな。秘境とかナドクライの外じゃ影響切れるけど。 結論から言うと、幽境のヤドカリ相手に試して比べたら、 ・ラウマ・・・モチ武器のほうが明らかに強い ・ナヒーダ・・・モチ武器のほうが若干強い ・白朮・・・モチ武器<HP武器(☆4爆発で回復する奴)<ランタン てかんじ。ナヒーダも精錬低いなら全然オリ武器越えられるかも。こっちは特に課金しなくても精錬5にできるからかなり有用な武器ではあると思う。 開花ダメージへの熟知の影響も結構でかいからそこに90%足されたところでってことなんだろうね。熟知1200とかで600%くらいあるしそれが700%になるのは強いけどモチ武器にもバフがあるから戦闘中800%とかにはなってるから極端な影響はなかったね。それはラウマとナヒーダのモチ武器が熟知盛るのに強すぎただけではある。 ニィロウ ナヒーダ ヌヴィ ラウマで ナヒラウ両方モチ武器だと、戦闘中ラウマの熟知2100~2200とかになって開花ダメージは837% ラウマに↑のランタン持たせると同様に戦闘中熟知1900くらいで開花ダメージは780%+90%。なので、開花ダメージ増加自体はこっちのほうが高くなるらしい。 けどこっちの場合は編成のほかのみんなの熟知も減るから全体としてどうかって話だね。開花のダメージがねー編成の中の誰のダメージになるかって結構ランダムというかみんなで頑張って水と草付着させようとするから、装備者が開花にかかわれる割合的にどっちが強いか微妙なライン。 結論的にラウマに持たせるのは微妙って話だからラウマに持たせて試すのミスってたかもしれないけどあくまで参考までに。 それに引き換え安定重視で白朮を編成に入れるならこの武器を持たせる理由ががぜん出てくる。回復は過剰だからモチ武器は使わず、HP上がる法器適当に使ってたから、もともと武器は余裕あったんよね。武器HPオプションじゃなくてもHP4万は確保できるし。ついでに遺物も開花ダメージ増えるやつにしてみたけど、これはどうかな。40%でこの武器効果の半分だからそんなに差がわからんから素直にHPあげる方向で開花ダメージ増やすのもいいかもしれん。 精錬2くらいまでのモチ武器ナヒーダならランタンに変える価値あるんでないかな。もちろん開花でしか使わないならだけど。ナヒーダはいろんな編成に使えるからね。ランタンは開花専用だから目的特化にはなっちゃうね。 逆に白朮くらい武器に恵まれてないと普段からこの武器でいいと思う。 ラウマには微妙かな。モチ武器ないなら全然あり。 ナドクライありがとう。いい武器もらったよ。 PR Comments
|