忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3998 3997 3996 3995 3994 3993 | ADMIN | WRITE
Calendar
09 2025/10 11
S M T W T F S
2 4
6 7 8 9 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[09/14 anonymous]
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
10月の幻想シアター1日か2日にやってたけど忘れてた。

今回は雷、地、水。この後実装されるフリンズ接待も兼ねた構成なんだろうね。引く前にやったからフリンズいないけど。改めてやり直してみてもいいかもしれない。

そして今回からアルカナが追加になった。これは特にうれしい効果とかはなくてコレクションだけかな?

2ステージ分追加になってるけど、もらえるカードは1枚。選択肢が与えられるだけだから初回の今回は別にどれもらっても初めてだし1ステージだけクリアでも問題ないんじゃないかな。プライドが許すかはさておき。



中盤は全然フラワー足りなかったけど後半は余ってたね。
こういうランダムピックのステージにおいて雷は層がだいぶ厚くなったなぁ。頼れるキャラが複数いるのうれしい。
全体の難易度的にはそこまででもなかった印象。ただ今回はアルカナの追加ステージがあったからその分キャラを用意しないといけないっていう難しさはあるね。どのくらいの難易度かやるまでわからなかったしね。
あとは最後に飛竜のボスが控えてるのを把握して倒せるキャラを残すようにするくらい?

各ステージの編成はこんな感じ。


今回中盤が難儀したなぁ。アルカナをだいぶ早い段階でやっちゃってキャラ足りなくなってたからね。
ボスにどうしても出したいってわけでもなく難易度高い雑魚に気軽に切っていける、けどちゃんと殲滅力ある雷電とかセノとかクロリンデの存在がまじでありがたい。Act10の飛竜はフリーナさえいれば何とでもなるやろと思って油断してた。実際そのとおりだったけど。


こうやってキャラ並べてみると水が厳しいなぁ。ヌヴィとフリーナ、夜蘭くらいしか頼れるキャラがいない。あとは補助とか回復がメインって感じでね。開花なくてもニィロウが火力枠で選択肢に挙がるくらいには層が薄い。行秋とか重宝してるけど火力枠として頼りになるかというと少なくともうちの行秋の練度では厳しい。確かムアラニとかニィロウとかもちゃんとキャラプールとしては選んでたはずだけど引く前に終わっちまったのよな。あとお兄様も。
アイノはこの時まだ全然育ってなかったけど今はそれなりに火力出るようになってるから☆4の水火力枠としては結構期待してる。




後日フリンズ使って幻想シアターとか幽境とかにも行ってみたけど・・・
雷共鳴でのフリンズめちゃ使いやすいっすね。セノと同じくチャージ効率そんなに盛れてないのを共鳴でごまかせるのがでかい。これは幻想シアターでも活躍間違いなしだよ。探索でも使いやすい。ただインファイトとするキャラとしても打たれ弱い(アーマー/鋼体がない)からシールド欲しくなるけど。雷&月共鳴を作る意味でもシールドって意味でもイネファと組ませるのはシンプルにいい感じ。
スキル打って特殊爆発で追撃していくのはヴァレサと似てるけど編成気にせず戦えるヴァレサと月感電判定を一人で扱えるフリンズとすみ分けもばっちり。どっちも強い。


幽境・・・3番目のやつ感電するより凍結でごり押した方がタイム良いのね。

なんか知らんけど30秒くらいタイム縮まった。3番目のボスにフリンズを試したくて遊びに来たんだけどね。思わぬ収穫だった。
2番目も開花編成じゃなくてギミックをラウマに丸投げして火力押し付けたほうが強いかもしれないけど、せっかくの開花接待だからこのままにしておくよ。二度とこないだろうし。








PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH