忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 | ADMIN | WRITE
Calendar
10 2025/11 12
S M T W T F S
2 4 6 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[09/14 anonymous]
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
一応☆36はとれるようになってきたね。
結局前回からメンバーはいじってないけど。そんな急にキャラ育たんね。

ただ前回より、層、間でつけられるバフ効果が火力出しにくい仕様だった印象はあるね。前回はスキルダメとか爆発ダメ上げるの多かったけど今回はせいぜいクリ率クリダメ増加くらいだった気がする。攻撃系のバフが一個もなかったらさすがにまだ結構厳しいかな?



与ダメ最大は前回より減ってるってのが多分元素スキルの火力伸ばすバフがなかった点の影響を受けてそうだね。元素爆発とか元素スキルの使用回数は12層に2回挑んでるから増えてるって思っていいかな。一回目のとき☆7/9しか取れなかったからね。

やっぱ夜蘭チャージ効率150%くらいあるとすごく螺旋で戦いやすい(実際には+42%だから142しかないけど)。延々爆発でループするにはちょっと足りないけど、元素スキルを合間で打ったりすればそんなストレスなく回せるくらい。結局装備を絶縁セットに変えてからずっとこれ愛用してるもんね。爆発だけで回すならHP多少犠牲にしてチャージ効率もっと上げても良さそうだけどね。

出撃回数の上位4人のとこって選ばれる基準とかあるんかな。今回ずっと同じメンバーで潜ってるからみんな同じ回数のはずなんだけど、前半と後半の違いもなさそうだし、前回と並んでる人違うのがなんか意味ありそうで気になる。




PR
一休み一休み一休み。3ブレイク。

新しい入れ替え技がおもろい。

タイトルロゴもこうなって今まで青がテーマっぽかったところに赤が入ってかっこいい。



クエストとかくれる姫さんかわいいんだけど、なんか表情なのか顔のパーツの配置なのかわからないけど漠然と怖いって感じるの俺だけ?



ドックに入れてやってたら読み込みでエラーでまくって進行できなかったからいったん1個だけMクエやって終了。また今度冷やしながらやる方法考えるか、携帯モードで進めよう。
ドックに入れてると放熱が追い付いてないんよなぁ。構造の欠陥だと思う。熱逃げないし。



とりあえず4体どれを交換するかはまだ決めてないけど、レアもの2個は確保しておいた。

残りは適当に動きがいいやつにしようかな。それともレア物1種ずつ足すか。イベント終わりくらいまで悩もう。どうせ全種類はもらえないからね。



かわいい。そういえばまだ洞天に置いてないな。今度置いてみよう。




なんか不思議なイベントが始まった。

とりあえずストーリーってやつをクリアしてみた。
実装日にログインできなかったからまとめて3個とも片づけることになったね。


最初にできたのは7番の引換券だった。

これ一発目のストーリーの奴でレアもの引けた人いるんかな。





まだ発売してない時期の記事だけど、サンブレイクに向けてRISEのイベントクエストを消化中。

まだまだ追いつかないね。もうちょっとで発売になっちゃうけど何なら発売後でもいいよね。キャラも強くなるだろうし。

体験版もあるらしいけど、RISEの方をやってる方が意味ありそうだから体験版はやらなくていいや。

STEAM版の体験版があるならそっちでやってみてもいいかもね。

サンブレイク楽しみ。新しい武器の開拓もやってみたくはあるけどやっぱり双剣をもうちょっと習熟してからでいいかな。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH