忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 | ADMIN | WRITE
Calendar
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
4 6 7 8 9
11 13 14 15 16
17 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
ちょっと数日カジノ漬けでさすがに・・・って思ったんで支援課連中はカジノに放置してリィンルートへ。

やっぱ閃の軌跡のキャラ達好きだなぁ。旧VII組の連中には会えてないけど。ただ今作はリィン、クロウとあと何人かくらいしかメインで行動しないのかな。なんかアイテムの雰囲気がそんな感じがする。
今はまだルートの導入で新VII組全員で行動してるけど。


そもそもリィンが剣聖にはなったけどヴァリマールもいないし、鬼の力もないしで、主人公としてのタグはもう失ってるような感じはあるしね。零とか閃に出てきてたヨシュアみたいな感じ。

はたしてミュゼ、エマの双璧に並ぶくらい、はたまた超えるくらい好きになるアーツキャラには出会えるのか。この軌跡シリーズの戦闘システムの本質はアーツ連打にあると勝手に思ってるからアーツが強いってコンセプトのキャラはそれだけで好きにはなれる。


そういう意味ではこんな序盤でちんたらしてるよりさっさと先のストーリーにすすめんしゃいってところだろうね。
と、とりえずプレイ時間10時間まではカジノで遊ばせてくれ。



PR
キノガッサくん・・・なついてきたのは良いけど、ポイヒで回復してもらおうと思ってるんだから、気合で毒を解除しないでくれないか。

ポイズンヒールのポケモンの毒は解除しないとかできんもんかね。定期的になつき0にすんぞ。確か誰かと交換したら落とせたような気がするし。どくどくだま持たせてもいいけど、レベル上げたいから毒浴びせた後はしあわせたまごに持ち替えてるんよなぁ。

きっとこの子は自分が毒浴びてるほうが嬉しいことに気づいてないんだろうなぁ。毒は治しちゃいけませんってしつけたい。


とはいえ、ほめてほしくてクリティカルとかもゲット時のHP調整には邪魔だし、なつき度下げておくのがいいのかなぁ。すぐ上がっちゃうんだけどね。


ちなみにキノガッサは連れ歩きにも結構優秀。
最終進化とか伝説系とかのなかでは比較的小さい、軽いからすぐ押せる&それなりの足の速さ。
お勧め度はレントラーとかと同じくらいかな。
これ周囲1マスには寄ってこないでほしいんだけど連れ歩きって仕組み上そばにいるのが当たり前か。
特殊きのみ欲しさにだいたいいつも連れ歩き状態だけど、きのみ収穫したり植えたりしてるときすっごい邪魔。あとトレーナーとの再戦でうろうろしてるとき。広い場所は良いけど、細い場所とかで、自転車の導線に割り込んでくるような動きをする。ひかれたいのか?
ペア組んで行動中のトレーナーと同じくらい簡単にプレイヤーとの場所入れ替えできなかったのかな。あれはあれで半マス動きたいだけなのに入れ替わる関係で1マス固定で動いてしまうっていう問題はあったけど。ぐるっと回れば解決するし、トレーナーと違って連れ歩きはいざとなったら連れ歩きをやめればいい。
トレーナーみたいにきっちりとなりを歩くんじゃなくて、すごい自然な感じで走り回ってくれるから、かなり気合の入ったシステムだとは思うけど、プレイヤー自身との接触周りだけ改善してほしい気持ちはある。

正直に理想を言えば走ってるときと自転車乗ってるときは接触による干渉が一切ないくらいがよかったな。触れ合うのって止まってるときかせいぜい歩いてるときなもんでしょ実際。
むじゃきとか性格によってはこっちの事情お構いなしで触れ合い求めてくるのもリアルでいいかもしれないけど。ひかえめとかおとなしいとかでそれは、おまえ・・・ってなる。






周年イベントをスキップしたはてのアップデートのお手並みはいかに。

12月22日のメンテナンスで追加された要素と街をクリスマス仕様にするアップデートがあった。

個人的に大きな点は、
①オプション付きギアの登場
スノークリスマスのギアが追加された。
ギアチケットからランダムで出るやつ。スノークリスマスは過去になかったけどベースは、ミスティックの場合クリスマスバニー(職ごとに名前違う)で、微妙に色違いというか、デザインに差がある。
例えばソックスが縞ニーソ?サイハイ?衣類の呼び方はわからん。この辺は英語直訳でも行けそうだけど(ニー:ひざ、サイ:もも)、現実的な違いがあるかがわからん。

オプションがついててこんな感じ。



オプションの文字色違うけど、こんだけきっちりそろってるとこ見るとカオス使っても変わるかわからんね。永久出たら試そうかね。まさか0.5%~0.5%の範囲で変化しますとかえぐいことしてないだろうね。
箱がエピック、箱開けたらレジェンドだから箱の時点で左上にヘラルドメッセージ出るから、正直開けるのげろが出るくらい抵抗があるけど、ミスティのギアはコンプしたいし言ってられんかねぇ。いい加減ほかの人に表示しないようにさせろい。もしくは誰が出したかわからないように名前伏せてくれ。

ちなみに、30日は、箱・・・帰属なし、箱をあけたら帰属。永久の方はどうだろう。


目玉の能力はいろんなアイテム拾ってくれることだろうか。ペット実装したばっかりの頃にあったアイテム配分ルールを無視して拾ってしまう問題がちゃんと解消されてたらいいんだけど、ペットだけ対処して誤魔化してたらまたPTでもめそうだね。あーでもペット以外に守護でも勝手に拾うやつあったか。そっちで問題になってないとしたら大丈夫かな。
トップスの被撃時に発動する効果っていったい何だろう。


②イベMOB
追加されたらしい。ほしいアイテムないし狙って狩る必要はないかな。ぼちぼち8陸回ってたら出てくるでしょ。

③倉庫拡張限界
200まで行けるようになったらしい。アプデにはインベントリって書いてあるけど、普通にinventoryっていったらたぶん倉庫のことでしょう。手持ちのかばんより狭い倉庫があってたまるかって感じだけど。それはそれこれはこれ。
200まで拡張できるようになったって書いてあるしね。インベントリ(鞄)のことだとしたらすでに200以上いけてたしそういう意味でもきっと倉庫のことでしょう。倉庫95で別に困ってないし多分しばらく拡張することはないけど、ひょんなことで拡張手にはいったら使ってみよう。


年末年始への楽しみは増えたね。


購入自体は久々って程でもないけど、まとまった数買ったのは久々かな。デジタルミュージックって書いたけど、俺の中ではもうDL販売のやつ以外は存在してないからデジタル以外ありえない。

買ったのは、
・Re:Play
・GRANBLUE FANTASY: Versus OST Vol. 2
・「ウマ娘プリティーダービー」WINNING LIVE 01
・beatmania IIDX 28 BISTROVER OST SELECTION
・観測
・魔法

ってことで、またろくに知りもしないゲームのサントラを買ってるよ。
グラブルとウマ娘はマジでなんも知らんのよ。なんかAmazon Musicのサイトのアニメ・ゲームのとこ適当に流し見してたら目についたから買ってみた感じ。
beatmaniaのサントラはAmazon musicにあるやつは全部買ってる。ちょっと高く見えるかもしれないけど100曲近く入ってるからね。毎度満足度は高い。今回のはまだ聞いてないけど。


今回能動的に買おうと思って探しに行ったのって、一番下の魔法(花譜)だけなんよな。気づいたらいっぱい買ってた。

Vの方のに交じってゲームサントラが混じってるのは愛敬ってことで。
下の二つはどちらも花譜さん。一番上の奴はときのそらさんのやつだね。
どちらもそんなに普段から追いかけてるほど見てるわけじゃないけど、こういう動画配信サイト外に手を広げてる人は応援したくなる。




そりゃ遊んじまうよね。
てことで今ストーリー的にようやくリィンのストーリーと切り替えながら進んでねってガイダンスがあったばかりなところだけど、そんなことよりクロスベルにカジノがあるんだけど、まさかこんな序盤から遊べてしかも景品も結構この序盤からしたら破格なんだけどいいのかい。

てことでポーカーで軽く5万点くらい稼いでアビスシャドウとかその辺の奴をいくつかもらっておいた。

とはいえこれ質屋の交換アイテム見るに後々えげつないアクセサリが出てきそうだからそんな強くないねきっと。となれば気兼ねなく使っていきまっしょい。

どうせまたストーリー進めたら景品増えるだろうし、もう5万点くらい稼いでから次に進もうかね。

リィン・・・とりあえずそのまま待っててくれ。


しかし寒いな。キーマウろくに触れないほど寒いから代わりにSwitch持ってるけど、こっちはこっちで動かないよ。しばらくしたらSwitchが体温になじんでくるからまだましだけど、一番ましなのはSwitch Liteだったね。物も小さいから冷えててもすぐなじむし、そもそもがSwitchより冷たくない。熱伝導率が低いんかな。てことは放熱面で弱いから善し悪しなんだろうけど。
が、しかし軌跡をやってるのはふつうのSwitchの方だった。





PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH