忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 | ADMIN | WRITE
Calendar
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
4 6 7 8 9
11 13 14 15 16
17 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
再開というかほとんど初めてもいなかった。プロローグの途中だったからね。

これを一応ポケモンがひと段落した・・・した?まいいや。したことにしたから、軌跡を再開。
一応この記事書いてる段階でDLC?使えるくらいのところまではいった。
Switch版だからDLCというか勝手に最初からついてきてたやつって感じだったと思うけど、買ったのだいぶ前だから覚えてないや。
軌跡シリーズのDCって結構罠があるんよな。
最初に一気に使っちゃうとアイテム所持上限超えたりする。超えた分は無駄になるから、特に消耗品関係は一気に開封しない方がよかったりするんだけど、今作はその点は気にしなくてもいいかな。多分。


零の軌跡のキャラがリアルな頭身でモデリングされてるのやっぱいいよなぁ。ごく一部閃の軌跡のときにも出てきてたから初見ではないけど。剣帝のこの頭身のモデルも見たかった感はある。
あの4体に分身してくるやつ2頭身だったからピョンピョンしてたけど、このリアル目なモデルだとどういう動きになるんだろう。デュバリィの分身攻撃みたいなアクションになるんかな。それはそれでそれじゃない感が出そうだけど。


まだやっぱりポケモンもやってるからぼちぼちになるとは思うけど、年末年始とかでがっつり遊びたいね。



PR
C9は毎日インしてるけど、動きがなさすぎて記事にすることがなくて気づいたら1か月近く経過しそうになってたからこの辺で刻んどこうかなと。

ちなみにIDレベルのほうは、ポケモンばっかやっててほとんど進展なしっすね。
今の上位10キャラ合計795かな。1か月で1上昇。やったね。
全部ポケモンのせいにしとこう。


一応ポケモンのせいだけじゃなくてリアルが忙しいってのもあるけど、睡眠時間削って得た2時間をポケモンに充ててるのは事実よな。

今年中にあと1は上げよう。800にしようなんて贅沢は言わない。





モンハンライズ、イベントクエストとかチャレンジクエストのきっとたまって多分がどさっと来てた。
案の定だよ。しばらくやってなかったもんね。
もうなんか書き出すのも面倒なくらい来てるから、SSで。



横幅はフルHDの25%でちょうどいいんだけど、文字が読めんな。
一応↑は50%で端の方トリミングしてる。前の記事であるはずって言ってたヌシの心もあるね。

とりあえず一個ずつやっていこうかね。

もうここんとこずっと赫燿双剣セットでしか戦闘してないから属性攻撃でサクッと終らせるとかって意識がなくなってしまったね。色々追加された今も双剣は属性が強いのかは正直しらない。よほど特定の属性に弱いモンスターでもない限り赫燿のほうが火力出る気はしてる。他装備の属性補正分を切味白で補ってる感ある。


まずは前の記事からあった、大地激高。
久しぶりにディアブロスを気持ちよく狩らせてくれるクエストだった。
もらえるのはカメラで使えるポーズ。苦無でけぇ。投げて使う飛び苦無じゃなければこんなもんかね。

もう一個やっとこうかなってことで、この記事書きながらやってるんだけど、ソニックのコラボ。いっぱいのリングをこの手に!ってクエストを。久しぶりの下級のクエストだね。
いやーこれSSとるのむずいぞ。置物ももらえるからぜひSS取っていきたい。
Sは取れたけどあと50秒も短縮するには別ルートだろうなぁ。一回ルート開拓用に散歩したほうがいいかもしれんね。3分前後で終わってカムラポイントそこそこもらえるしたまに遊ぶ分には損はしないかもね。
ミニゲームって感じで楽しめそう。





また前回の記事からアプデまで放置してしまってた。

今のバージョンは3.6.1
あれ何で突然一番下の桁を使ったんだろう。なんか今までと違うんかな。

詳細はHPでって感じだけど、HP重いんよなぁ。


イベントクエスト関連は、
百竜夜行:龍虎カムラ夜討
大地激高

の二つだけど、ヌシの心ってやつもHPによると配信開始されてるはずだからまだ反映されてないかな。

クエストの様子とかはまた別の記事で。
久々の百竜夜行クエスト楽しみ。



最近ずっと見てた佐賀よかでしょう(釣りよかでしょうのサブChの一つ)の山復興プロジェクト動画。
すごい動画数になってるけど、ようやく追いついた。
このシリーズめっちゃ好き。今は亡き祖父の実家があの辺だったのもあってすごい親近感がある。あの山ではないと思うけど佐賀の山には祖父に連れられて行ったこともあるしね。

メインのCHのほうはずっと見てたけど、サブチャンネルはここんとこ見れてなかったから10月くらいまで知らなかったんだけど、10月くらいからぼちぼち見始めて楽しませてもらった。まだ続くけどね。あの動画の雰囲気、最高。

動画を見ることでしか応援できないけどこれからも応援してる。






PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH