忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 | ADMIN | WRITE
Calendar
10 2025/11 12
S M T W T F S
2 4 6 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[09/14 anonymous]
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
新しく実装されたシステム、アカウントクラスシステムの現状を把握しておこうね。
底上げをするにしても現状把握からだよねってことで。

このシステム、10キャラ以上所持してる場合は、レベル上位10キャラのレベルがアカウントのボーナスに反映される。

うちの上位は、
86, 82, 81, 80, 80
80, 77, 75, 75, 73
だね。78.9が平均だね。でIDレベルが78だから切り捨てか。てことはなんか1でもあげれば79になるはずかな。73のキャラちょっと久々に育成してみようかな。


86のキャラのほうがやってて楽しいから近道かもしれないけどね。上げやすさで言ったら80のキャラあたりが弱くもなくそんなにべらぼうな経験値も要求されずいい感じかもしれないけど。

これで基礎ステが779上がってるんだよなぁ。どういう計算なんだろう。この辺も解き明かしていきたいけど周りに知り合いもいないしサンプルが俺しかいないんだよなぁ。






PR
軌跡シリーズと悩んだけどBustafellowsを始めた。どっちもSwitch版を買ったからSwitch手に取ったらどっちかしかできなくてな。

まだ軽くさわりをやったくらいだけど、小説感覚で楽しめるね。乙女ゲーに限らずこういった類のゲームシステムのゲームをやった経験がほとんどないけど、新しい形態の小説の一種と思えば元々の俺の趣味とも合致してるね。
小説の方もさ、選択肢だしてこっち選んだ人は〇ページに飛んでね見たいな野心的なやつあったんよな。そっちは紙面の都合でそれぞれはそんなにボリュームない感じにせざるを得なかったようだけど。

どのくらいまで深くやれるかはわからないけど、その辺はね一周やった後の俺が考えることだから、まずは楽しんでいこう。RPGとかアクションゲームで収集要素あると自力で90%は埋めたくなるんだけど、こういったゲームはどうだろうね。


何事もなかったら絶対このジャンルに手を出すことはなかっただろうから、NIJISANJI ENのPetraさんには無上の感謝を。

このゲームに関しては内容に踏み込んだ記事は書けないと思うし、一区切りつくたびに感想を書く程度になるかな。


案の定前の記事公開までに終わってしまった。

ラストの白ロアさんさ・・・必中技もってないのな。
回避120%のフィーが最後までノーダメだった。

フィーは最後までなぞだったなぁ。なんでこの人だけ回避に補正かかってるんだろう。


最後なのわかってたし今まで使ってなかったシャイニングポムの雫を試しに使ったりして色々楽しめたかな。

あとはクレアの武器だけやたらと強いの何なんだろうね。さすがに正規の軍人だから質もいいって?そんなんいうたら全部ゼムリアストーン製なんだけどね。フィーみたいに本人の命中が最初から高いとかならわかるんだけど。でも過去作は命中とか回避に補正かかってることなかったよな。多分フィーが謎に優遇されてんだろね。特化にしないと回避がなんぼのもんじゃいってステータスではあるけどね。

やってないことはたくさんあるけどひとまず一周楽しんだので、閃の軌跡2改はここまでかな。


閃の軌跡2改をようやくクリアした。
一番きつかったのはクロウと魔女の二人組だったね。

ほんで外伝までクリアして今後日譚をやってる。
後日譚は何となく2周目のための稼ぎ場所って感じがするから2周目やらないならサクッとクリア目指してよさそう。多分ここで稼いだアイテムも引き継げるんだよな。

ここでしか効果ないアクセサリもあるみたいだけど。

多分そんなボリュームはないというかストーリー的なボリュームは休日1日分くらいだからこの記事公開される頃には終わってると思うけど。

これ終わったら創に行くか、別のゲームに行くか考えないとだね。
あんまり悠長にしてるとポケモンが来て中断することになるから気を付けないと。





やってみたーけどしょっぱなからえぐってくるなぁ。

スマホ・タブレットは個人用のは持ってないし、LINEも使ったことない、その他SNSもしかりなんよな。適当にほかのものに置き換えて答えたけどそのせいで結果がぶれててもおかしくはないかもね。

結果はリゼ皇女殿下だった。




全部の結果を確認したわけじゃないけど、ライバーの人がやってた結果をいくつか眺めた中では、比較的俺自身に近い結果な気がする。割とね。
前半は自身ではよくわからんけど、後半は結構そんな感じ。

ブラウザ版でhttps://www.freem.ne.jp/win/game/26861でやった。DL版もあるみたい。




PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH