Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(08/20)
(08/18)
(08/12)
(08/10)
(08/05) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2019.06.03 Mon 06:03:00
ギルドの人たちが話してるのをまとめてみることに。 上の人たちにとっては既知かもしれないけど、底辺這いずってる我々には貴重な話でした。 コインとか涙は数がわかってるのでいったん置いておきまして、練磨、強化ストーン、幸運V3ですね。 これ順位が上がっても数は変わんないようです。 2位も3位も ・練磨2000個 ・強化ストーン(種類は違えど)5個 ・幸運石3個 幸運石も練磨も数変わんないならそんな必死に3位とか2位狙わなくてもいいよねっていう感じでした。1は3段階があるので別でしょうけどね。 当方は誰かと上を争うような位置にいないので、前の月の自分より点数が多ければいいかな。これも忙しさとかイベントとの兼ね合いがあるので努力目標ですが。 とはいえ一回くらい1位取りたいな。 PR 2019.06.02 Sun 06:02:00
数が多くて躊躇してたけど思い切って踏み切りました。 とはいっても2個です。順次買い足していきますが一気に買いすぎるとあんまりじっくり聞かずにプレイリストにポイってことになりかねないのでしばらくはじっくり2個聞いてから次を買おうかなと。 例のごとくやったことはないです。ここまでくるとやったことないゲームのサントラ買うのも様式美になりつつありますね。 思ったよりボーカル入りの曲が多いので、ボーカルなしの曲だけ聞きたいとき用にプレイリストとかで仕訳けておかないとかな。 ちなみに今回勝ったのはIIDXの25と24です。数字をさかのぼっていこうかなと思ってます。Amazon MusicとかiTunesとかにあるやつだけね。 2019.06.01 Sat 06:01:00
あんまり芳しくはありません。 というのも防衛線の時箱を拾う余裕がないことが多くて。周回数のほうはたぶん余裕で2000周行けるペースなんですが、箱の数が2000になるかは結構怪しいペース。 現時点で周回数と箱の数に150ほど開きがあるので、この調子だと2500周くらいさせられるかも。 防衛の時はあきらめてゆっくり箱拾うってのもありだと思うんですけどね。 ソロだとそうしてる。たぶんね。 PTでほかの人がポータルに乗るとさすがにそれ無視して拾いに行くわけにもいかんよね。 事前に拾うって合意が取れてるならいいんでしょうけど。 ま、防衛線の時0個でも別に構わんのですけどね。その分土日に頑張ればいい・・・たぶん。がんばる・・・。 2019.05.31 Fri 05:31:00
次は亀です。ちいさい。かわいい。 でも吸い込んでも全然動じないし、逆に向こうはオーラでこっちをはじいてくるし結構厄介です。 箱は・・・対してめぼしいものありませんね。トップス魔攻魔石くらいですか。移動10%と魔攻3%どっちが・・・って言われると微妙ですが移動をとっちゃうかも。 いや正直ここから魔攻3%上げたところで周回の効率には全く影響ないんですよ。3%といわず今の魔攻より5万くらい低いころから後は影響ほとんどないですが。いかに雑魚を早く倒すかになってるので。雑魚に今更魔攻はいらんのです。 だって触れば倒せるんだもの。触れなかったり範囲の広い攻撃がなくて悩んでるのですから。 今はスクラッチグラウンドのおかげでだいぶ殲滅力上がりましたが。それでもちょいちょい狩り残すのでどう打つかが改善点ですかね。 しかし・・・イベントで2000周したうえで2000個箱をたたかなければならないのです。2週間で。 結構しんどいですよこれは。 ただどうせ無理やろって言って1000周を目標にする人が多そうです。 そんだけ頑張ってもらえるのがストーン3段階。つらい。 もちろんいいアイテムなのは議論を待たないんですが、メインが今力入れたいのはルーンなんであんまりモチベ上がらんのです。 あるいはパーツ3段階のほうが嬉しかったかもしれない。 でも参加しちゃう。そういうもんです。 そこにイベントがあるんだから。 2019.05.30 Thu 05:30:00
キャラ名で遊んでる人が何名かいますが、上位は一部を除くと見慣れた名前かなぁ。 大体落ち着いてくる頃合いではありますよね。ゲーム的にも時期的にも。 数値としては・・・全体的に高止まりっぽい雰囲気がありますが上位勢は低めかな。 まだ数日あるのでどう転ぶかはわかりませんが2日程度では動いて数万でしょう。 その1万、2万で順位の変動もあり得る世界ではありますけど。1位は変わんないだろうなぁ。 自分?自分は先月より順位も数値も上に行ければ特にこだわりはないかな。今月の1週間くらいはサブのジャンプキャラに費やしてたのもありますし。他の人もそうだからこそ最上位の点数が低いのかもしれませんが。 |