忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 | ADMIN | WRITE
Calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
最近めっきり手つけてませんでしたが、久々にアドベンチャー画面開いたらちょうど1万だったんで記念撮影ぽち。



これ埋めていくの楽しいし好きなんですけど、序盤のエクセレントとか、サバイバルとか職人とかもう二度と手に入らないものがあるせいで100%にならない収集要素は萎えますよね。どうせ%用意してるなら後々思い立ってからでも100%にできるようにしててくれって切に思います。

サバも箱とか要らんしPT組めなくていいからレベル外でも入場できてほしい。そしてアドベンチャーとレジェだけくれ・・・。
職人はどうしようか。そもそも分ける必要ないんすよね。初級とか中級とかのランクだけでアドベンチャー枠をとってれば・・・。錬金か鉄かなんて関係ないじゃないっすか。


あとはエクセレントを何とかしてくれれば・・・


ないないづくしですね。現時点じゃ100%どころかってやつですからまずはできることから暇を見つけてって感じですかねー。特にボスの討伐数稼ぐ奴埋めたい。




PR
隠者は前に記事にしましたけど火力面を底上げする意味ではこっちのほうが本命だった、守護像・ルーン・呪符の強化イベント。

結果としては・・・ルーンと呪符は大して変わってないです。呪符のレベルが大体主要なところは5になったくらいで。主要なところってR2までで出るやつって意味ね。改からしか出ない落雷・挑発・巨岩はキープしてますがせいぜい+1どまり。それもこのイベント期間中に上げたもんじゃない気がします。この期間中に上げてたかもしれませんが忘れました。
今回躍進できたのは守護像かな。

これもこのイベントで何をどれだけ伸ばしたかは忘れましたけどいくつかのエースを+10にはできたかな。すでに九尾は+9だった気がしますけど他のはここまでいってなかったよね。聞かれたって知るかよ。

 

最後こうなりました。
ちなみに両脇を固めるドラゴンとフェンリルはそこそこ鍛えてますけど絢爛じゃないのでおまけです。賢覧に使おうと思ってる素材たちがインベントリ圧迫してるので多少強化しようかなって程度に手を出しただけです。

やっぱ突き詰めるなら守護像っすね。突き詰めたくて突き詰められるもんじゃないですが。
力体力知能は半分くらい守護像ですもんね。知恵はさすがにそんなことはないですが。


強化イベント最高!

今回貯金として持ってたサバ20Rの箱20個くらい全部開けちゃったので、次の強化イベントのためにコインもですけどこの箱もためておきましょうね。
そして孵化してないペット卵どうしよう・・・正直じゃまいから孵さずに捨てるのも手。

ま孵さなければつぶすインベントリの枠は一個だし我慢して何かのためにとっておこう。


いよいよ知恵の大台5桁が見えてきたなぁ。なんとか装備とかキャップ開放とかで無理やり引き上げられるのを待たずに5桁行けそうかな。
ガンバリマース



ってーこって前回の終盤報告から特に変わってませんが結果を発表しようかなと。
当然ですが大本命エースフェンリルは出ませんでした。

砂は・・・まぁ見てもらったほうが早かろう・・・うう。


へっ。数に対した意味はないっす。砂がこれくらい出る程度には箱をたたきましたよってことで。
ちなみにうっすら後ろに透けてますけどラナーズビルにいます。これも特に理由はないけど人がいないところに行きたくなることもあるってことで。
それにしてもほれぼれするいい効果のアイテムですねぇ。じっくりねっとり使っていきますよ。せっかくなのでね。









てーこって忍びのイベントでそこそこ頑張って箱たたいてたんですけど、目的の半分は達成、半分は未達でほぼ終了(終了する週の月曜現在)。

あとは適当に惰性で50個か100個か箱たたくくらいでしょう。多分もう追加で大量に売りに出ないので買うこともないかなってことでほぼ終了です。

結局達成できた半分ってのはレジェゲットしつつ砂を心置きなく使えるくらい集めること。レジェなんてのは1週目で達成してるので目標でもなんでもないっすけど。
砂は・・・今の時点で1092個あります。たたいた箱の数よりはだいぶ少ないですかね。たたいた箱の数の半分くらい出てるくらいと思っていいかなぁ。半分の確率で出るんじゃなくて1~5個出るので、出現率的にはさらにその半分~3分の1くらい。割と1に比べて4とか5も出やすいので数集めるのはそんなに難しくないイベントでした。ものすごいくいい効果のわりにね。
冥界のザクロと違って将来的に繰り返しイベントの補助的に出てくるってことはなさそうなのでそのうちザクロのほうが越えそうですね。

しばらくサバ30R行くのにお供として便利そうです。23Rくらいでミネルバ相手に使い始めたら30Rまで持つくらいかな。自分の火力だと。22Rくらいからいけるかもしれないけど。21Rから使うとちょうど30R開始時くらいに切れてたので。


そういえばSurface復活しました。この記事もSurfaceから書いてます。この前の記事まで?はデスクトップで書いてましたが、あっちはログイン情報も削除してブラウザも消して再度C9やるだけマンに。よく考えたらブログ書くためだけにデスクトップにChrome入れたんやなって・・・。ちなみにChromeくん、個人的にはキャッシュ周りが気に食わないのでメインブラウザとしては使いたくないブラウザです。サブブラウザとか開発モード、プレイベートブラウジングモードあたりとして使うにはかなり評価してますが。
環境もだいぶ復旧済みかな。画像ビューアはなんも入れてませんが、しばらくは写真を取り込む予定もないしせいぜいC9のSS編集(名前とかチャット隠す程度)くらいなので別にペイントでも構わんですもんね。かといって前使ってたソフトを入れない理由もないんですがめんどいどい。




最近全く音楽買ってませんでしたが久々に購入。

non stop rabbitの自力本願です。

全A面と同様ですが、iTunesで買いました。場所とるからCD持ちたくないんや・・・

中身はすげえいいっす。アルバム二つでしばらくはパワープレイできそう。
歌付きの曲あんまり聞かないんですが気に入ってます。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH