Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(08/20)
(08/18)
(08/12)
(08/10)
(08/05) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2019.02.08 Fri 02:08:00
まずは次元の境界ですかね。 24キャラも集めるのめんどくさいよ~~。 とも言ってられないのであつめて回りました。水曜日。72周っと。これでもう条件満たせてるので期間中はもうやらねぇ・・・ もらえるアイテムも大したことないっすからね。 正直一気にやるのはお勧めしないっす。欲しい本とかあるならやってもいいんじゃないかと思いますけどね。 お勧めは1日15周くらいですかね。5キャラ分集めて適当に回るって感じですね。1キャラに集約するのも面倒なら1キャラずつこなしてもいいでしょう。5キャラくらいならシールド破れるキャラいるんじゃないかなってことで。メインに集約する方が手っ取り早いとは思いますが。 ちなみに・・・水金日火が次元のチケットもらえる日です。 もうやることはないと思いますけど、気が向いたらもらってあげましょう。 最低限20周の景品(涙100)はぜひもらっておきましょう。 お次は、シャドウ混沌ですね。 これもノルマは5周ですが、せっかくなので何周かやろうかな。 できればサブでも回りたいけど無理なんだよなぁ。メインで回って取引可能な箱に詰めてサブにぶん投げた方が早い。めっちゃ金かかるけど。 とりあえず水曜は時間がなかったので1周だけ。ソロで行けると気が楽でいいっすねぇ。 こんなところかな。 来週あたりにバレンタインイベントかなぁ。 PR 2019.02.07 Thu 02:07:00
一回リセットかまして普段使ってたFirefoxがいなくなったもんで、メールの管理を放棄していた。 とりあえずこのブログと関連付けしてる1個はアクセスするようにして・・・残りはどうしよう。正直めんどくさい。 ちなみにこの記事はむかーしむかしあるところで使ってた規模度引っ張り出してきた。 サイズがでかくて燃えないゴミに入れられなかったんすよね。 真ん中付近で叩き割れば収まりますけどそこまでするのも気が引けるし。 そして久々にパンタグラフだっけ一昔前のノーパソみたいなやつ、触りましたけど非常に打ちづらいです。 Surfaceのタイプカバーって結構打ちやすい部類だったんだなって再確認。 一番はもうメカですけど。うちにはデスクトップ用に1個しかメカニカルなキーボードないんでそれを取るわけにもいかず。 とりあえずデータ逃がすにしてもキーボードあるとないとじゃ作業のやる気に関わるので引っ張り出してきたかいはあったかな。 2019.02.06 Wed 02:06:00
しかし打ちづらいもんだね。データ移動用に外付けのドライブぶっさしてるもんでキーボードがまたソフトウェアなんすよ。 これ予測変換、入力機能なかったら萎えてますわ。 あってもなえそうだけどね。 タイプカバーだけでも買ってこようかな。 というか今度は外出の時以外タイプカバー使うのやめようかな・・・ 普段家では別のキーボードとかね。 2019.02.05 Tue 02:05:00
ようやく解放されましたってことで、本格的にSurface君の修復またはあきらめてデータのサルベージに移れるわけですが、とりあえず、この現象が起きる前にタイプカバーが認識しなくなって物理的なキーボードがない状態なので、キーボードを調達してきました。 あとはこれ使ってできる範囲のことをやった後であきらめます。 とりあえず今日は時間がないのでもう一回データファイルを残したままの修復をトライして終了します。 設定自体が開けませんでしたが、キーボードさえあれば、シフト押しながら再起動で修復関連のオプションを利用できますのでこれを試します。 これでスタートボタンだけでも治ってくれたらいいんだけど、ね。 2019.02.04 Mon 02:04:00
タイトルが全てですが・・・前回ミネルバにボロカスにやられたわけですがリベンジを果たすことができました。 25R目標でしたが無事30Rクリア。よかった。 今クリア後のサバ部屋で1分ほど待機した後念の為針で死んだまま記事書いてます。 今更なのかもしれませんが針って普通に耐えられるんですね。 9がいくつも並んだ大ダメージ固定で食らってるんだと思ってました。なのでオデンのバリアみたいな100%カットじゃないと耐えられないんだと思ってた。今刺さりに行ったら普通に1万とか3万とかしかくらわなくて笑ってしまった。なかなか死ねないw 流石にそろそろちゃんとイベントにカウントされたかな。これ結局全滅扱いになってなさそうだから死んだ意味ないな。時間のカウントもクリアした時点で止まってるし。 一撃で死ぬと思って初撃のSSとれてませんが、 40%のマナシールド発動中でこのダメージ。 ステージクリア後だからこのダメージだったのか普通に死ねないのか・・・ 今度入場券復活したら行ってみよう。 ちなみにソロで行ってきました。そりゃそうですよね。一緒に行く知り合いもいないわ、普通のステージも野良PT組むの怖いのにサバイバルなんてそんなそんな。 ソロのおかげで敵が柔らかくて助かったとも言えますけどね。 魔法攻撃なのでスケルトンキングは難儀しましたが、1~10Rのボスと同じなので魔法弱点が多めです。この点も助かった。 じゃ20R以降の時間をまたまとめてみましょうか。 まず20Rまえ。実はカシムのセリフ変わってます。 33分16秒 しばらくラウンドクリア後に残り時間が加算された直後の時間だけ抜粋。 順に20Rクリア、21Rクリア、22Rクリア、23Rクリア、25Rクリアです。なんで24がないかって?上のカシムのSS見たらわかると思いますけどシステムチャットがかぶってるんですよ。個人を特定する情報が時間にちょうど被ってたので割愛です。具体的には装備品の耐久が下がったログが見えちゃうのです。 前の記事が24Rまでで終わってたので25R以降の情報を書くと、25Rと30Rはザコ敵が20R準拠です。その他は29Rまで19R準拠。ちなみにボスが沸く位置はもとのラウンドのボスポップ位置と同じ。例えば25Rはハヌマンで中央ちょい北に沸いて、30Rはシャドウナイトで中央に沸く。そんな感じ。 続いては、26、27、29Rのクリア時。圧倒的に苦戦している26R。そうですスケルトンキングです。 28Rはおなじみ。システムチャットが被った。 さて、いよいよ30Rですが、30Rクリアの時間は記録できてません。結構時間消えるの早いんすよね。ってことで戦ってる最中のSSでも貼ってお茶を濁します。たのむ・・・お茶よ濁ってくれ。 一応クリアした証拠もペタリ。 改めてSSにするとC9の攻撃エフェクトきれいだなぁ。 これなら多分ドーピング不要で安定しますね。 必要なのは回復アイテム。アケネの祝福解禁すれば常にHP50%切らずにいけそうかな。 ↑のときに一回死にかけたのはリザード。どうせセミアマやしいけるやろって舐め腐った後半にラッシュ浴びたときはヒヤッとした。 ちなみに報酬箱からは・・・なーんもでんかったっすね。もちろん固定報酬は出てますけど。魔石なし、ルーンはPレアでした。 ソロで行けるのがわかったのでぼちぼちやっていきますよ。 |