忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 | ADMIN | WRITE
Calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
たまたまプレイタイムのアイテムでいい呪符(物理だけど)が出たから試しに使ってみたけどこれ面白いね。

これって言うのは落雷。
エルタにピッタリ(物理だけど)。使っててエフェクトも他のスキルとマッチしてるし、時々出てくる招雷MOBのゴブリンくんもかわいいし。言うことないじゃないっすかー。

使わずに普通に殴ったほうが火力出るけどね・・・。3回目のときはスタンが出るのでそれ狙いっていうのはありかも。
ただレジェンドまで行き、ちゃんと強化してあげればそこそこの火力が出そう(霊なら)。



ちなみにこの雷さん。どのくらい敵をサーチして追撃してくれるかというと・・・レンのターゲティング距離を遥かに超えてくれます。画面に見えない位置でも追っかけてってくれる。ただ物理的に届かないとかワープ前の敵は流石にサーチしてくれないようです。あと、サーチは遠くまでしてくれますが追尾の移動距離は大して早くないのでやっぱり色んな意味でかわいいやつです。狩り残しを相手してもらおうにも近いところからサーチにかかるので自分のそばから順に対処されるので使い方を考えなきゃいけないし。1体残ってるやつなら自分で走っていったほうが早いし。やっぱりどこまでいってもういやつです。


PR
金曜恒例~ってことで2回目の途中経過更新がありました。

画像は別PCに保存されてるので貼り付けるのは省略します。ま、公式から見れますからね。
点数だけ書き出すと、順位は変わらず。
ラナーズビル:2565(+850)
ビンペリー:2110(+750)
ウォーターフォード:1615(+490)
水村は終わったな・・・ビンペリーはまだ逆転の目がありそう。
俺はラナなので逃げ切るために少しでもチームに貢献したいところです。

今週はトリッキーな、集めた数が多いほうがチームボーナスポイントが少ないイベントが混ざってるのでちょっと気になるところですが、前の記事で書いたとおりそれでチーム全体の個人ポイントの順位が低くなると結局まくられるので100点位のチームポイントの差はあんまり気にせず個人点でガッツリ稼いだほうが良さそうな気がします。上位枠数人で覆るくらいの差ですからね。


これで折り返し。どうなるかなぁ。
とはいえ総合成績でもらえるアイテム別にそんなほしいのないんすけどね。


11/12追記
ようやく操作担当のPCから持ってきました。




誰かとキャッチボールしたい。

グローブも持ってないんすけどね。
実はそこからで・・・まず何もきっかけないのに、普段スポーツもしてないし過去野球をやってたわけでもないのによ、唐突にグローブが欲しくなったんですよ。


きっと妄想で終わるんだろうなぁ。


ボールだけは持ってても面白いかも。家で手が寂しいときとかポイポイできそう。





C9オータムフェスティバル。2個のイベントが来る・・・と思いきや3個も来ましたよ。

そして一つ・・・キラーパスが飛んできています。
ともあれ順に触れましょう。詳細は公式へどうぞ。

第5弾:シャドウダンジョンミッション
第6弾:ギルドポイントコレクト
第7弾:エレメンタルウォーズチャレンジ

シャドウダンジョンが曲者です。これぞ弱者救済。
内容はラクダンの黒い思念を集めるイベントです。個人賞の方は特筆することはありません。6個集めれば参加証がもらえて終わり。何が一大事かというと、個人の集計後のチームの点数です。
なんと・・・集めた思念が少ない順に点数が高い。
へ?!って思いましたよ。しかもなんでこんなフェスポイントを動かすかねっていうくらいでかいです。300、200、100の順ですからね。ただチーム全員がさぼるとどうなるかというと個人戦で点数がもらえないので結果更に差が開く。
きっとチーム賞は無視して(なるようにしかならん)個人賞の上位を総なめするくらいの勢いでいったほうが結果がついてくるんでしょうね。

いやぁ面白いことをしてくれるもんです。


GPのものは・・・これこそ特筆することはないですね。これに関しては他のイベントで配慮されてるようなこのイベント期間中に頑張れっていう要素は薄いです。溜め込んでいたGPアイテムを今解き放てと言われてるようなたぐいのイベントですね。


エレメンタルウォーズは、運任せ筆頭ですね。




しかし今回は通例を崩す要素が二つ。まずは週に3個のイベント。次にチームが集めた数が少ないほうがポイントが高い逆転したチーム賞。戦力差を埋めるための露骨なテコ入れ?このくらいで覆るほどかどうかは来週の金曜日を楽しみにしてみましょう。




惣菜の一種になるのかな。

魚の塩焼きを一尾買ってきて食べるのにハマってる。

なかなか一人暮らしだと未調理の魚買ってきて焼くっていうのはやらないんですが、すでに焼いてあるやつが大変ありがたい。
しかも安い!
サンマとか一尾で調理済み200円ですよ。びっくらこいた。

弁当とか売ってあるのの値段に比べるとね。どでかいおかずとしては安く仕上がる。。。



そしてうまい。素晴らしい。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH