Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2018.05.10 Thu 05:10:00
けぇぇーっこう楽しい。 火力ないかなぁと思ったら割とあるじゃん。 主要スキル撃ち終わったら何していいのかわからなくなるけどそれはジャンプアップのキャラ大体そうだもんね。徐々にスキル得てない分全く慣れがない。 それもCT減が上がってくるとまた変わってくるのであんまり気にならないところですが。 ちょっとやってみた程度の段階だから何がお勧めとかはありませんが、エフェ変の奴適当に詰め込んどけばOKじゃないかと。 PR 2018.05.09 Wed 05:09:00
朝起きず。 夜寝ず。 なんてこったい。 ま起きてる間は大体ポケモンか小説読んでました。 ポケモンがめちゃめちゃはかどった。 良い休日だった。 2018.05.08 Tue 05:08:00
バトルエージェント。 なんかいろいろ楽しくてずっとやっててランク30になりました。 どんどんフェスレベルが上がる。エージェントランクも上がる。施設も欲しいのがそろってくる。まじ激熱。 自分のポケモンとしては早いことと技範囲が広いことが重要かなと思います。 苦手なポケモンが出てきても後続をサポートするつもりで削ったり敵にバステばらまいて散る。 あとは後続に積みエースかなんか居てくれればOKってかんじですかね。 なのでゲストかVIPにガモスとかギャラとかいると結構やれます。自分と同等のレベルないと厳しいですけどね。なんだったらサブロムで同じランクになるように並行してやっていくのが一番かもしれない。 ランク30になったのでゲストでほかの人の助けになると思います。 ↑に気を配りつつ使えそうなポケモン引いたらネットワークに繋いでみたりしてみようかと。 みんなもやろうぜエージェント。 そういえば30の最後もジョバンニ(サカキ)でした。これは固定ですかね。 そしてギャラとガルいるのにギャラガメガとは思わんやん・・・。苦戦しました。 レベルの高い蝶舞ガモスが非常に強い。特殊アタッカーが来たら弱点撃ってくる敵でも強引に積んでいける。物理岩だけがネックですがそこだけ他のポケモンでサポートしてあげれば。 ゲストに居たら使ってみましょう。 2018.05.07 Mon 05:07:00
差し当たっての目標だったランク20まで行きました。 その気になればちょっとずつでも進んでいくもんではありますが、ランク10からは2セット、ランク20からは3セットこなさないとランクが上がらないので結構時間かかります。 とはいえ敵が固定なので対策の仕様はいくらでもありますし、たまにランク40くらいの人がいたりするのでその方を助っ人に呼ぶのもありでしょう。オンラインで1日中ふらついてればそのうち行き当たるはず。トレード申請はうざいですが受けてもいいですし、あんまり連打してくるようならブロックしてもいいですしね。 そしてこれやってると激しくフェスポイントが稼げてしまうのでどうにかして使う方法を考える必要があります。別に溜めっぱなしでもいいんですがね。 てことで、自動的にいろんな人とすれ違うことになるのを利用して、施設を招致しましょう。おすすめは初回で銀のキャップが確定のトレジャーハント(くじ屋)。 ただランク低いトレジャーハントを先頭においてくれてる人って結構少ないんですよね。バトルエージェントやってると万単位のフェスポイントが余るんで☆4くらいなら気にせず招致してOKです。☆5はあんまり連打してると厳しいですがたまにならOK(というかすぐ次のくじ屋で上書きするうえ、初回は2等しか出ないので☆5はもったいない)。 ということでですよ。みんなトレジャーハント☆2を先頭に置きましょう。 ・・・ちがうな。おいてくださいお願いします。 見かけたら希少価値があるのでぜひVIPにして使い倒しましょう。言い方ひどい。 ちなみに経験則なので実際どうか知りませんがトレジャーハント☆1は初回2等になってないと思うので☆2でお願いします。 2018.05.06 Sun 05:06:00
今年も出るのか! 結構頻度が高い。すばらしい。 今度のタイトルはX(クロス)とのこと。ナンバリングだと6でしょうけど3DS最後という気になる銘の打ち方とともに謎の記号できましたね。ギリシャ?だと10ですもんねXは。こっち系でもないと。 この夏はこれやってそうです。 結構ほかの作品と同時期に発売だったりしてなかなか大変でしたが今年はこれに集中できそうです。8月がいまからたのしみだ。 |