Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2018.03.26 Mon 03:26:00
ようやくクリアしました。 今ツンデツンデ(Stakataka)を捕まえてるところですが、今のところこいつを使う予定はないので適当でいいかななんて思ってます。とりあえずC削った性格でいくつか捕まえておけばそれだけで使う時に考える感じでよさそう。 トリル運用ならS削りでもいいんでしょうけど使う予定もないのに逆V厳選はだるいので遠慮しておきます。いざ使おうと思えるPT思いついてここでゲットしたやつじゃ対応できなさそうだったら周回用のUM買ってどうにかします。どうにか・・・。 今んとこUMはこれだけしか持ってないっすからね。USは海外版と周回用の日本語版の2個体制です。が・・・正直UWR準伝の層はUMの方が厚い気がする。 やっぱサンムーンよりUSUMの方がストーリー好きだなぁ。 ハウがハラを超えるところ、ルザミーネが狂わないことでグラジオの笑顔が見れるところが特に好き。 ちなみに旅パは最終的に、 カイリュー(マルスケ) 御三家(隠れ特性) ルチャブル(かるわざ←たまたま捕まえたのが軽業だったけど旅パなら柔軟の方がいいかも) ランターン(はっこう←これも蓄電の方がベター) でした。ランターンは適当に図鑑埋めるついでに連れてただけでしたけどそこそこの耐久と耐性、後攻ボルチェンが便利でした。トレーナー戦で交代モードにしてないのでこういうクッションがあると安定する。安定求めるなら交代モードにしてればいいんでしょうけど、いちいち交代するか確認される方が面倒な場面の方が多いので。 ルチャブルいいっすよ。進化しないから序盤から即戦力。後半飛行としては火力がちょっと足りないですが、格闘としては飛び膝あるので十分戦える。素早さも高めですし。フライングプレスがもうちょっと使い勝手が良ければいいんですがね。飛行抜群のためだけに打つなら十分ありですが、格闘と飛行の両方のタイプというのが曲者で、例えば、「飛行→等倍、格闘→いまひとつ」の場合いまひとつ扱いなので非常に使いづらい。等倍の幅が広い飛行技の代わりとしてはいささか力不足。かといっていいとこどりされると強すぎるんですけどね。ほぼルチャブル専用技なんでそれくらい凶悪でもいいとは思うんですけどね。飛び膝Zみたいなロマン火力をやるつもりがないなら道具なしでアクロバットでよいと思います。 ま、耐久が低いんで旅パの先頭を務めるのは無理がありますね。御三家適当に先頭に置きつつ控えとして優秀。それくらいの立ち位置がちょうどよさそう。俺の場合控えにもう一体優秀なマルスケカイリューがいたので控えの立場も若干怪しいものでしたけど、カイリューはレベル55で進化なのでだいぶ晩成タイプ。住み分けはできそうです。そもそも普通ストーリー上ではクリア後にバトルツリーまで行ってようやく手に入るポケモンですからね。隠れ御三家とともにメインROMから送ったのでこういうことになってる。ミニリュウは旅パではかわいい担当で全く使い物にならんのでそういう育成面を含めてもカイリューはお勧めしません。同じメインROMから送るにしてもボーマンダやガブリアスの方が若干ですが進化も早いし使いやすい。 ちなみに他ROMから送ってずっと先頭に立たせていると毎度島キングと戦う頃には言うことをきかなくなってます。今回は御三家でくるくる回しながら先頭ポケモンを変えていたので比較的何とかなってましたが。 周回するなら・・・最初のポケモンは水を選んで草と火は他ROMから送って控え。くらいがちょうどよさそうです。アシマリは隠れ特性要らんですからね。 そもそもUSUMの周回目的は?と言われると非常に微妙ですよね。一番はカプ達ですかね。とはいえそんなに5体も10体も要らんですよね。実際サンムーンにもいたわけでそれらを流用できる分を除くとUS一周、UM一周で事足りそうな気もする。 PR 2018.03.25 Sun 03:25:00
先日SSをこっちのパソコンに持ってくるついでにほかのSSも移動したのでその中からいくつか拾い上げてみましょう。 の、1弾です。2,3弾があるかは知りません。 うっとり。 エルタで単発最大火力である?EショックP本追加攻撃ラスト一発が10M超えたときの記念撮影です。 もちろん6陸以降でしかこんな火力出ません。ダメに補正かかってるので。 この数値出る部分は1ヒットな技なので火力自体はそんなでないです。画像上に複数出てるのは周りの雑魚にもあたってるからですね。 ほぼフォワードステップ2ヒット分ですからねこれ。DPSでいうとショック打たない方が強い。このスキル何が強いかというと吸い込むことと無敵になること、フォワードが飛び越えちゃうような密着の敵にも安定して打っていけることですね。フォワードとEショックだけでCTが回るので使いやすさはピカイチです。フォワードありきだからピカニかな? 2018.03.24 Sat 15:07:41
2018.03.23 Fri 03:23:00
最近勧められてvTuberと呼ばれてるらしいバーチャルYouTuberを見てます。 正確には、知人に勧められて見始めたvTuber・・・がお勧めしていた別のvTuberにはまってます。 なんじゃそら。 これはなんだろ日本特有の文化なのかな。海外にもいたりするんでしょかね。 すでに総勢1000アカウント以上あるらしいですが、一般人で名前だけでも聞いたことあるってなると上位10人くらいがいいとこですかね。 ちなみに前述のはまってるvTuberさんは、ついこの前の12月に1個目の動画が投稿されたばかりの方です。 ふとポケモンっぽいBGMが流れてそうなイメージ。 2018.03.22 Thu 03:22:00
ミスティのファニーアイテムばらまきまくってくれるのはありがたい。 ありがたいけどインベントリの埋まり方がえげつない。今度それで一個記事書きますね。 無駄な過去のイベントファニーアイテムも残してありますからね。4周年アニバーサリーとか・・・青いファニーアイテム少ないから今となってはありかもしれないけど。 いつか今のメインエルタがメインじゃなくなる日が来るかもしれないので使い勝手のいい狐はいくつか予備を持っておきたいところです。 現時点でエルタメインに据えてる人がいったい何人いるんだって話ではありますけどね。一点に絞って装備を整える場合に通常選ばれるキャラではないし、おすすめもできない。 良くも悪くも村で見える火力ほぼそのままなんですよねこのキャラ。ブレダンやシャドウみたいにステージだと火力が跳ね上がるようなこともない。バレシュやオデンみたいにスキルが優秀過ぎてみた目の数値からは想像もつかない火力が出るようなこともない。ごくごく普通のキャラです。無敵も少ない(Eショックは使い勝手◎な比較的長い無敵ですが)。移動スキルも少ない。 それでもエルタが好き。説明できない楽しさがある、と個人的には思ってます。 |