Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2017.11.11 Sat 11:11:00
サボっていたのを公表するぜ! 一つ目。パンプキン争奪。 21位~50位。はいぶなーん。 この中の何位かは分かりません。大体350個くらい箱使ったかな?メダルの方の入手数からこんなもんだと思います。メダル全部箱に交換してたら21位より上に行けたんでしょうか。サボりが露見してゆくー。 二つ目。釣り 21位~50位。はいぶなーん。 上質使ってないで50位以内に入れてるだけでびっくりですよ。それだけ真面目に釣りしてた人がいないってことでしょうね。こっちは何匹P釣ったか覚えてないです。メインで30、サブ全部で10匹とかでしょうか。それでこの順位に入れてる数かは知りません。釣ったそばからさばいてたので数えてませんよう。カツオを待ちながらは良い守護だと思います。メインでは使う候補にも挙がりませんがサブでは光る。 どうだこの無難さ。正直パンプキン争奪戦以外はチームの差が出にくいと思ってたので、第1周で所属チームが1位じゃなかった時点で2週目以降のやる気は失われました。すべて無難で終わらせてくれよう。別に故あって隠してるわけではありませんがチーム分からないまま最後まで行った方が楽しげでしょう? と思ってたんですが3週目にパンプキン争奪と似たような金ビビックのイベントが。もう少し真面目に参加してみよう。パンプキンは箱使用回数だったので金がものを言ってましたけど、こっちは金じゃ解決しない分リアルな周回数の差が見えることだし。 とはいえチームが最下位になるのはいいとしてもチーム内の成績が悪いともらえるアイテムのランクが落ちてくるのでそこそこ頑張らないと・・・。 PR 2017.11.10 Fri 11:10:00
すぐ死ぬので1アタックでできたことを記事にしてみようと思い立ちました。 ちなみに単騎掛けで遊んでます。 1Fで事故死とかは2回分書くかも・・・ってか書くのを省略するかも。 12迷宮はこんな感じ。 ・ランダムダンジョン(砦配置不可) ・毎回装備は自動配布(限りなく初期装備に近いもの) ・レベル1から ・のぼり階段消えないシステム ・巻物、装備品は鑑定済み ・所持品0スタート(弁当、パンもなし) ・スキルポイント床あり?! 通常のシレンと異なるのはのぼり階段(くだってくタイプです)は消えないって点でしょうか。ただし、地上への階段はないので糸拾わないと町へは戻れません。ちょっと不思議なダンジョンみたいな乗りですかね。チュートリアルのようなものと思いましょう。これクリアしたら本気の奴が来ると思います。あとはスキルポイント床が特徴ですかね。結晶床のノリで普通に1階あたり2,3個落ちてます。不思議のダンジョンみたいに1F付近は御しやすい敵ばっかりってわけではありません。レベル10でもきついようなのがいきなり出ます。もちろん弱いのもいますが。 使用キャラはシノビ/ダンサー 理由は特にない!しいて言えば愛着があるからかな。 スキルの振り方は針6までは一直線。その先はレベル10になったりしてくるので臨機応変に。状態異常ないと1Fの敵でも死ねますので。レベル10以降はダンサーの混乱を取りに行きます。生命線です。 そして何より空腹は敵です。ふつう不思議のダンジョンって一個は最初から食い物もってるじゃないっすか。あれがPTシステムで空腹分散できる仕様のためかないんですよ。故に単騎掛けは餓死が一番きつい。 うまく武器が拾えると最初の階で攻撃力100超えるのでだいぶ楽になりますが、そこで調子に乗る(霧まで引きこもってレベル上げとか)と餓死します。敵の種類はおそらく1~9Fは変わらないのでガンガン降りて大丈夫です。とはいえパンがないと死ぬので一通り部屋回ったり有り余るブラストでアイテムサーチして必要な部屋回ってから次の階ってのがベターかもしれません。もちろん無駄に歩き回るとそれも餓死の原因ですが。かなりシビアなので空や水のマップでは通路でもダッシュせずに角で斜め移動して一歩でも猶予を・・・。あとは会敵を有利に進めるための素振りも極力避けます。HPとか防御に余裕があるなら一発浴びようが一歩を進める。もちろん行きたい方向と逆に敵がいるなら素振りが有効ですが。 ここまでして単騎掛けする意味があるのか・・・意味はないような気がしてきました。 現状この迷宮は10Fでガラッと変わった不思議のダンジョンに対応できずに死んだのが最高記録です。死因は毒矢。 Q 毒きつすぎません? A 毒なんて浴びたらふつう死に至るものでしょう。 そのとおりです。このゲームは原作の毒の威力に加えて鈍足っつー重荷まで背負うことになるのでやべーっす。敵がまいてくる毒はその敵自体に注意してればいいですが毒矢の殺しに来てる感が半端ねぇっす。 2017.11.09 Thu 11:09:00
次なるイベントの発表と第1週の報酬配布(による順位公開)がありました。 まずは今週のイベントから。 5th: ナンバーズ 6th: 金ビビック ナンバーズは意表を突かれました。そういえばこういうのもありましたね。あとはSSゾロ目大会みたいなやつも。懐かしい。 以前ナンバーズやったときはフライデーC9で番号をその場で決めていたので公平性がある程度はありましたけど、今回はどうするつもりでしょうね。事前に決めてて封を開けるのがイベント終了時点ってのがわかる形がベストでしょうがネット社会でそれをやるのは難しいでしょうね。 証拠映像にしても複数用意しておいて都合のいい奴公開すればいいだけですしね。結果よりも公開方法が楽しみです。そして当選キャラ名が公開されるそうなので、それまで最下位だったチームに当選者数が偏るようなら不正を疑ってしかるべきでしょうかね。実際不正はなかったとしてもそれを証明できない方法で公開するほうが悪いってことで。 とはいえ別に運営側が不正するならするでもいいと個人的には思ってます。ネトゲに限らずそれがイベント運営ってやつですから。特に最下位にもそれなりの報酬が用意されているので順位付けにさしたる意味もないと思ってます。もちろん積極的に上位は狙いますよ。それとこれとは別なのさ。 金ビビックはやることが明確ですね。予想通りでもあります。大事なのは金ビビックの討伐数ではなく、金ビビックが落とすコインの獲得数であることでしょうか。PTプレイで拾い忘れとかもったいないことをしないようにしましょう。PTプレイしないことも対策の一つです。 あとはイベント文を読んだだけですが、シャドウダンジョンでもドロップ数は1個っぽく読める。実際にはわかりませんが。これも無難な順位を狙います。シュテル延々回ってりゃ10位以内には入れるかもしれませんがサブもやりたいのでボチボチでいいでしょう。良いですよねチームの皆様。 微妙に長くなってきたので第1週の結果は別の記事にて~ 記事数を稼がせてください。ククク 2017.11.08 Wed 11:08:00
宣言どおおおりっ 適当に混ぜ混ぜしておきました。 多分合成でできたPは50冊くらい。2,3個多少使えそうな持ってないP本も出たし満足です。 狙ってたのは出なかったっすけどね~ うちのチームはもう逆転の目はないと踏んでるのでチーム最下位だとしてもチーム内上位でいい景品もらえるようには頑張ります。 とはいえそこも1~3位くらいは猛者がいるものですから、無難に5位~10位あたりでも満足かな。 とりあえず今週の収穫は・・・ブレダンの6陸本が理想の組み合わせで全部Pになったことかな。さすがに5陸のレイドPとシャッセPのために枠拡張する気にはなれませんがサブの上位には格上げしてもいい気がしています。 つっぎのいっべんっとなっんだっろなー サバきそうとずっと思ってるので20Rはクリアせずに待機してますがはたして。どうせ1週間あるのでクリアしちゃっても期間中に行く機会は得られますけどね。 また20Rクリアしたキャラ数とかだと厳しいなぁ。1キャラしか行けるの居ないし。 2017.11.07 Tue 11:07:00
突入しました。 敵が強いっていうのももちろんですが、迷宮複雑すぎる・・・ ほぼ全部マス埋まってるやないかーい。 まだ序盤ですがボチボチやってきますよ。 ちょくちょく素材持ち帰ってればいい装備も出るでしょうし。 もう一個出てるこれぞシレンって感じの迷宮は糸が手に入らないと持ち帰れないので暇なときに回します。 もうすぐ発売のポケモンどうしよう・・・ |