忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 | ADMIN | WRITE
Calendar
10 2025/11 12
S M T W T F S
2 4 6 8
10 11 12 13 14 15
16 18 19 20 21
23 24 25 26 27 28 29
30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[09/14 anonymous]
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
先日メインのギルドのマスターが返ってきた話をしました。

ずっとやってる側からしたら10日もインしなかったら世界が変わっててもおかしくないレベルですが、まともに動かしたのは1年以上前という猛者です。

いままでも時々、本当に時々100日に1回とかインはしてたんですよね件の彼も。
でも大抵はさらっと話をして狩りしてPvPして・・・翌日になってみれば夢かってくらいインしなくなってたもんですが、今回なんとあの翌日。帰宅してインしたらいましたよ。

俺よりはええのかよ!
もう本格的に復活じゃね。

一応その日限りじゃないようだし、最近の稼ぎ方とお手頃な装備について教えておきました。
その気になれば70まではすぐ行くだろうなぁ。そうなれば俺も周回しがいがあるのでうれしい。

まずは俺が来週インできないのでその間にどのくらい上がってくれるか。
期待、してますよ。

一番期待してるのはレベルアップの速さじゃなく、どれだけ長く続けてくれるか、ですけどね。
PR
うちのメインGのマスターが・・・
マスターを俺にぶん投げてくれやがりました。

何してくれてんじゃって連絡とってみたら、インしてないから悪いかなと思ってだそうです。
要らぬ気の使い方をしおってからに。
的な会話をしてるうちに懐かしくなったのかインする流れになって久々に一緒にC9で会話しましたよ。
67カンストだったころからほぼ活動してないらしいのでだいぶギャップがありそうでした。
そりゃあそうですよね。当時俺が逆立ちしても装備勝てなかったのに。逆立ちしたほうが劣るのは当然だろ。
今となっちゃ村での数値上攻撃力が実に2.5倍ですもんね。ひでえや。
9月末に。

その間の更新どうしようかな。
C9できないのはもちろんだけどセカダンも3DSもっていかないと思うんだよね。

それを除くと更新するネタがないんじゃね説。

事実ないんだよなぁ。
2週間分(余裕を見て)ためておくか無理やり出先でネタをひねり出すか考えておきます。もうそんな時間もないけどね。
メインエルタのスキルブックが停滞して久しいところですが、ようやく更新されました。

変わったのは・・・マルチサモン!
ズコー

いやまぁ馬鹿にはできない本ではありますぜ旦那。
ちなみに俺のメインエルタの本構成はこちら。


相変わらず原寸大だとでかいな。編集面倒なんでトリミング以外はそのままです。
やたらと☆が良いのはサブも含めて3キャラほぼ同じ本構成なのでメインに一番良い☆のを与えてるからにほかなりません。フォワードとクロスファイアが3冊ずつあるのはもうC9の神様がエルタを作れと言っているようなもんでしょう。

なんか2個ほどレアが見えますね・・・
ジャグリングはPが出てないので妥協です。かなしい。
バックワードはPもありますがDPSでないくせに空中にとどまるせいで的になるのでレアにしてあります。どっちにしても火力出したい場面では打ちませんけどね。最近だとシャドウダンジョンでレンジスタンスのまま戦いたい場面でお茶濁す時くらいしか打たないです。DPSベースでいうならバックワード打つ位なら2秒ほどうろうろしてもう一回フォワード打ったほうがましなので。
あとは混沌のエレクトロニックショック本ですが・・・入れてない理由はアカウント帰属を持ってないのが一つと勝手にゲート召喚してうっとおしいのが一つ。マルチサモン本入れといてさぼんなやって話ですが、ゲートなしテレポートのほうがNmやSDでは使い勝手がいいので。
最大火力出すならあったほうがいいんでしょうけどね。75のマスレベ6キャラの時にもらおうと思います。

エフェクト変更以外ならほかの本もあり得るんじゃねってのは分かります。確定知恵増加のスライディングタックルとかSSA破壊もあるし多段ヒットで強そうですよね。あのスキル自体が火力出ないので(全部当たってもフォワード1ヒット分にも満たない)切ってます。なので本も入れると無駄になる。サブエルタでは使ってますが、メインエルタくらいCT減が多いとメレーになってスライディングするほど暇じゃないって感じですかね。メレーでもほかにもっと火力出るスキルたくさんあるので。

ジャグリング入れてる理由はほかの本より打つかなぁ程度の理由です。ホイールダンスでもいいかなぁと思うところです。ホイールダンスだとフュリのないサバで無駄になる代わりにCT減バフアイテム使ってる時でも打つ。ジャグリングはホイールダンスよりCT短いから打つ頻度多い代わりにCT減10%以上バフアイテムで積むとSSA破壊目的でしか打たなくなるといったあたりでどっちもどっちです。
どっちにしてもセット効果出すことが主目的になるので、どっちでもいいです。☆が良いほうとかで決めてもいいかと。

第四迷宮を突破しました。

遅いっちゅう話ですがなかなか時間取れなくてねぇ。すまぬ。
これでサブ職解放です。

プレイヤーはシノビメインで使ってるのでそこに合うサブ何かなぁと悩んだんですが、特に思いつかなかったのでダンサーにしてみました。
即死パッシブと2回攻撃がシナジーあるかなぁとか思ってみてやってみた段階です。ポイント足りなくてまだそこまで振ってませんがそのうちね。
プレイヤーキャラで補助とか回復系はいらないと思うのでね。

単騎掛けやるなら回復手段はあったほうが良いでしょうけど。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH