Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2017.07.19 Wed 07:19:00
その2です。 さすがに説明が雑すぎますかね。 1周目で手に入れた装備をデータ用に載せます。ってやつの2回目。剣のデータの11~20個目です。 前回のサムネ形式が死ぬほど見づらかったので今回は元のファイルサイズは小さいままですがリンクではなくそのまま載せます。拡大とかしなくても見えてくれるといいんだけど。 これの難点は記事が続くとトップページが重くなることなのでこれ以降の記事では続きとかに誘導するかもしれません。 これはこれで順番調整が大変ですが記事は前回のサムネ&リンクより見やすそう・・・。欲を言えば上画面の画像の横に下画面の画像が並んでると見やすいって感じかな。 PR 2017.07.18 Tue 07:18:00
怒涛のラジアントヒストリア記事祭り。 データ収集系が多くて画像の編集が大変なので細切れにします。 ほかの日常系の記事やゲーム記事は間に挟むかもしれないし最後までRHPC連打するかもしれません。 今回はタイトルにもありますが、1周目で手に入れた剣のデータです。その1ということで、ストックの装備画面で上から順に10個持ってきました。 10この理由は出かける時間までに10個までしか画像を用意できなかったからです。撮影自体は剣は一通り終わってるので、次はもうちょい出せそうですが10個ずつのほうがきりがいいので、10個ずつ出してって最後はみ出た分はどうするか考えます。 ではどうぞ。上のほうが後半に手に入るアイテムたちなんで興味あるのかもしれませんね。 2017.07.17 Mon 07:17:00
とりあえず追加要素もクリアして1周は終わりって感じです。 が、左下の数字が埋まりきらなかったので2週目に行く前に全部埋めてから行きます。 というかこの記事書いてたらやる気になっちゃったので埋めてきます。 ・ ・ ・ 埋めてきました。 今日思い立った時にはもう埋めきってたけど、苦戦したのはマルコとかレイニーの武芸書関係かな。まったくどこにあるか見当もつかんかった。 あとはスカウト系。そもそもそういうクエストがあること自体頭になくて、あの受付の人を画面にも納めないもんだから発見が遅れました。 とはいえ結局一番最後に埋めたのは何かっていうとラジアントヒストリカです。ヴァンクールが倒せてなくて放置されてたのを↑で思い立ってごり押ししてきました。 ただその次のクエ・・・これは今作の追加要素かな。前は真ヒストリカまでしかなかったと思うので。 あとは店で買えるもの、牢獄でもらえるものを1個ずつは準備してから引き継いで2週目へGOってとこでしょうかね。 ドロップと盗むアイテムはそのあとにします。 2017.07.16 Sun 07:16:00
とりあえずクリアしました。が、なんと新要素で次の章が。 まだまだつづきそうです。 周回プレイもありそうってことで8月のセカダン2までに遊びつくせるかわからなくなってきましたね。 アイテム情報もまとめたいところです。 新しい敵が増えててそいつらが落とす武具たちが尖ってるのなんのって・・・ 剣で魔攻80てなんやねんwストックは魔法も割と強いから特化すれば強いかもしれないけど・・・クレセントエッジに関しては落とすし盗めるしであっという間に大量ゲットできます・・・盗むと落とすが同じ装備ってこれまでなかった気が・・・考えるの疲れたのかな。 とりあえず入手法はさておき、見たことない(多分新しいであろう)武器防具たちを並べてみたい。 2017.07.15 Sat 07:15:00
マスコットの人、これ見てたらどれでもいいんでメールに連絡ください。 期限はこの記事出てから1週間。 特に反応なければ次の人に声かけます。 メールでのみ本題に入りますので、メール以外は当り障りのないことしか言いません。悪しからず。 ではそういうことで~。 |