忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 | ADMIN | WRITE
Calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[09/14 anonymous]
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
またも事前告知なしからのリニューアル。アクセリアが餌食に。
とはいえシャドウほど劇的な変化はなさそう。

リバランス関係はグロサバから1か月くらい遅れての実装が常のようですね。エレのFB本もさっさとグロサバに合わせるがよい。
ともあれ今後も月1くらいでグロサバのHP覗いておくのがよさそうだ。

キャンペーンとか課金グッズなんかは割と同じくらいのタイミングでやってるみたいだけどね。

グロサバから仕入れておくべき話題は・・・
チャンバー系のR4かな。これもそのうち違う形で日本に来るでしょう。
ブレスオブ~~系とか日本で実装されてない守護のほかミスティックのデインラッドギアが追加ってのがあって興味ありますね。
チャンバー系はまったく違う実装形態をしてて、グロサバだとプラチナチャンバーはもう過去の産物なんですよね。数字もR10のあとx100とかわけのわからんナンバリングまでありましたし。日本じゃプラチナR2までかな。ちなみに↑のR4ってグロサバのやつはダイアモンドチャンバーなのでもはや別系統と思うべき代物。
あとは聖なる強化のランク3がありますね。失敗しても強化値が落ちないってやつです。これもアイテムの影だけは日本にもありますがこういう大量入手の機会はない感じですかね。

なので守護系はまだ来ないと思っといたほうがよさそうですが、ギアは先にダーツかなんかできそう。

デインラッドのミスティックギアだけでも先に日本に上陸しないかなぁ。ダーツとかチャンバーではなく普通に期間限定とかで1500jewelで売ってくれて、ええんやで。
PR
これラストステージかな?
神との闘い。

が、このマップ準備画面でセーブしてしまうと戻れない!
下手したら詰むぞこれ・・・

ちなみに歯車は1しか残ってない状態でどうしようもないのでほぼあてにできません。

一回目
メデューサからのボス攻撃で主力が撃沈。削り切れずに全滅。

二回目
メデューサを処理して順調に削っていくも攻撃が触手ではなくなったあたりでアルムが撃沈ゲームオーバー。文字黒いから何かと思ったらHPの残量で使用する技変わるのね・・・盲点でした。

三回目はメガアースクエイクからのワープで範囲回復杖が撃沈。立て直しきれず。

クリアできるか非常に心配ですぜ。
某復興大臣がらみで街頭インタビュー受けました。
仕事間の移動中で11時ごろ、駅前にて唐突にカメラ向けられて。
そんな時間にインタビューしても偏った意見しか集まらんだろうに。

何も答えたくなかったけど圧力に屈して、当たり障りのないことをしゃべって解放されました。きっと使われないことでしょう。
正直そういう話題にでもならないと東北のことを思い出さない人が彼に対してとやかく言う資格はない。

それ以前に自分の考えを他人に話さなきゃいけないのが理解できん。
覚醒が終わりに近づいてきたのでやる気スイッチ入ってますよ。

痕跡9999+3666→9999+4777
浄水144→155
破片7340→7891

いい感じです。が、覚醒が終わったので1時間的な縛りがなくなりました。メリハリになっててよかったんですけどね。

がーんばろ。
エルタのスキル狩りの振りを公開します。狩りのですよ。
大事なk(
VPとかハイブリッドとかは必須スキルがなかったりするので恥ずかしいから見ないで・・・(そっち系はスロット2のほうにあります。パクリからのアレンジなので公開はしませんが)

狩りに関しちゃ正直振りたいのだけ振ったらちょうどいいくらいのSPなのでそんなに困ってる人はいないと思いますけど参考までに。

アクション

コマンド

パッシブ


説明がいるかなってとこを少し補足。
Q1 本は?
使ってるのは6セット。振り方に影響するとこでいうとフォワードP、クロスファイアPはあるものとします。ないのにM振りする人はいないスキルだと思うので。最低でも☆20と思ったほうがいいかな。でないとホイール打つ意味がないのでこんなに振らなくていい。

Q2 ○○(スキル名)要らなくね?
はい。要らないと思ったらざっくり削っていいと思います。余ったので振ってみただけってのもたくさんありますので。アクロバティッククロス、バックワードステップ、スタティックエンチャント、クイックストライクあたりなんて使う場面はほぼないし。

Q3 ○○(スキル名)振らないの?
はい(いいえ?)。振りません。狩りで使う成分だけ抽出して尾ひれ(Q2参照)つけてあるだけなので。見当たらないスキルは要らんと判断したと思ってください。


おまけ。立ち回りとかその辺。
メインはフォワード、ジャグリング、クロスファイア、ホイール。
あとのスキルはフォワードのCT回復用と割り切れば大体狩り中の姿が見えてくるかもしれません。
ホイール(☆20)とクロスファイア(☆29)はセット効果狙いもあるので積極的に打ちます。クロスファイアはフォワードより火力出るんでそれでなくても打ちますが。
その辺が全部CTの時にようやくメレースタンスが出てきます。プル→バウンス→アッパー→ショック利用でスタンスチェンジ(ショック本の有無で変わってくる)が大体ワンセットですかね。フォワードのCTそんなに長くないのでSSA破壊がどのくらいほしいかで都度いくつか削っていいと思います。上記4スキルだとバウンスとショックだけですねSSA破壊。
ちなみにCT減は、フォワード打ちきった後すぐにジャグリングとクロスファイアを待ちなしでぶつけたら丁度フォワードのCTが終わるくらいあれば十分です(速度次第かもしれませんが15%じゃ足りない)。

改善の余地についてはあると思いますが、必要性を感じないってくらいです。狩り効率が上がるほどではないですが1でもダメを増やさないと気が済まないならエリアサモンとかマルチサモンに振ればいいんじゃないかなと思います。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH