
Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(11/22)
(11/17)
(11/09)
(11/07)
(11/05) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2016.12.06 Tue 12:06:00
毎作日本語と英語で固有名詞が結構違うポケモンですが今作は意外と違い名前が多い。 あとぱっと見違うけど声に出してみると確かに響きは似てるなってやつ。 グラジオとリーリエは音が似てる組。てかこういうポケモンいそう。リーリエはすでにニアミスしてるのがいるけど。 スカル団、エーテル財団はほぼ一緒(どっかの支部長は違うけど) ポケモン名は基本違うと思ったほうがいいですね。むしろすでに英語版メインROMだから日本語名のほうが慣れない・・・ PR 2016.12.05 Mon 12:05:00
またまたエルタで挑みます。 確率変わってるのでそっちの調査用にも。 タボン バイタル タボン チェイサー マノス まどろみ セイドラ ファントムブレイド マノス ライジングアッパー マノス リフレク 合成 マノス エレクトロ セイドラ クロコン マノス ぶれちゃ タボン ダクエモ マノスぶれちゃ 合成 タボンえあぷれす タボン デュアルタンスラW セイドラ チェイサー タボン ネック タボン カッター1 合成 マノス スピスマ クロフ サラマンダー セイドラ フリージングショット マノス SS タボン シルエット クロフ チャージブレイク 合成忘れてた分 P回収 ローレン テレポ マノス ワイヤー タボン Gバッシュ マノス ギガボ セイドラ 風呂場1 合成 クロフ ベルスピ マノス ベラステ タボン エンチャントI セイドラギガボ クロフバイオレット 合成 マノスブレア タボンフェイク セイドラタンスラ マノスクロス マノスIスピア 合成 セイドラリミテP回収 マノスベラステ タボン吸ディア マノスリフレク クロフサブスラ セイドラファントム 合成 セイドラシャドポ セイドラエネストP回収 セイドラハトブレ マノスリフト セイドララウンド1 クロフプレッジ 合成 クロフデスステ クロフフラッシュ セイドラIポール クロフロリスマ マノスディバインマルチP回収 マノスIスピアP回収 マノスブリット 合成 セイドラIBP回収 セイドラSD マノスローズ セイドラベラステ クロフドッジ タボンガッツ タボンDタンスラW 合成 75min 今回はアプデ後ってこともあってごり押ししましたけど、ペットの仕様変更かバグだかで、出したまま入場すると効果が解除されるって謎仕様のせいでその再現性調査とかを境界でやってたもんで時間かかりました。 不具合には出したままステージ終わった場合に維持されないってやつだけど、村で出してから入場しても効果出てないんだよなぁ。アイコンだけは出てるけど。原因が一緒だとしたらこれは放っておいていいか。 てかこれ予約投稿で順番通りだと1週間後くらいになるからそのころには解決してそう。 ともかくでは次の次元で会いましょう。 2016.12.04 Sun 12:04:00
サトシゲッコ性格厳選できるの知らない人多そうだよね。 下手に体験版で性格固定なせいで。 ついでに言うと体験版でレベル上がってても関係なく36になるし、性格厳選可。 ただし、個体値固定。とはいえCSが31だからそんな悪くもないかな。 強いかどうかは別問題としてね。相変わらず特性の水手裏剣が強化されるってのの意味が分からないし。単純に技威力アップかなんかなの?特攻高くなってるからその分威力あがってる程度にしか感じないけど相手の振り方も分からん状態だからそう感じるだけかね。 ちなみに水手裏剣て特殊になったんすね。サトシゲッコがなかったら気づかないままだったかもしれない。 誰かも言ってたけどこのゲッコウガの名前絆ゲッコウガとかにならんかな。英語版だとAsh-Greninjaだから灰っぽくてまだましか? 2016.12.03 Sat 12:03:00
栄屋乳業のライザップコラボ商品。 チーズケーキがうまい・・・分量からするとちょっと高めかもしれないけど、税込み170円でこれはリピートしますわ。 こっちはファミマで手に入るから立地的にもありがたい。 もう一個はまってるコンビニ惣菜の鳥から(ローソン)はローソンが家から遠くてなかなか定期的には買えてないんだ。ただ会社帰りに寄り道できない距離じゃないからいつもはそれで仕入れてるけど。 2016.12.02 Fri 12:02:00
対人用のPTはともかく旅パだとけっきょく過去作のポケモンたちに落ち着きますよね。 なんかよさそうなポケモンいても大体素早さ低めで旅パに向かなかったりするし。 個人的には火力と素早さの種族値がどっちも100前後のやつが使いやすい。合計500位で。それ以上にとがってると耐久が低すぎて使いにくかったりして。 フーディンとかね。 フーディンは今作の旅パ先頭切らせても割といい感じに戦えたからおすすめ。 ただし、ユンゲラーが攻撃技覚えるのが遅いから注意。念力がなくてサイケ光線まで攻撃技お預けなんすよね。 ユンゲラーになった時点で別ソフトに投げてフーディン化アンド主要な技覚えさせられるなら全然ありって感じですが、それするならレベル低い準伝でも投げれば事足りますもんね。 道中で手に入って旅パにお勧めなのはアブリボンですかね。技範囲が狭いんですけど特殊の虫とフェアリーなら相当やれます。さざめきマジシャと低レベル(確か35位までに)で覚える早熟タイプで素早さが高いのでおすすめ。旅パだとこんな高くなくていいんだけどね。欠点は虫もフェアリーもいまひとつなタイプ(毒炎鋼)に抜群とれる技がないんすよね。毒にはサイキネで行くとしたら炎も等倍ではあるけど・・・鋼には結局いまひとつってことで難しい。その辺が先頭切らせるには厳しい理由かな。特性りんぷんでめざパがたまたまでも地になったら相当やれる子だと思ってます。 準伝除くと今作は素早さ遅くて一点特化みたいなのが多い印象です。クワガタとかグソクとかね。素早さ速いもいるけどなんかそいつら火力面が弱い印象。 |