Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(09/17)
(09/15)
(09/03)
(08/20)
(08/18) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2016.08.30 Tue 08:30:00
2016.08.29 Mon 08:29:00
いやったー 25Fのボスが強くてしばらくレベル上げとか色んな職探しにいそしんでましたが、結局いつも通りのメンバーで突破。相手のことを知る方が重要でした。 結局瘴気がよくわからなかった。 めちゃくちゃダメージでかい時と少ないときがあって安定しない。何の違いがあったんだろう。 ギミックがわからぬまま強敵を倒してしまうのもちょっと気持ち悪いというか申し訳ない。 2016.08.28 Sun 08:28:00
ボスまで来ました。が、軽くひねられたんで次からはしばらく育成たーいむですかね。 メンバー交代も視野に色々育ててみます。 まず遭遇率と経験値増やせるりーぱーを育成用に上げます。 そのあとで各職各二つ名で用意しておきたいかな。 ちなみに25Fのボス弱点を含めて第5層の雑魚の割合からも属性系は氷優先がお勧め。物理は斬突懐そんなに差はないかな。なお倒せていない模様。 俺のPT状態異常に弱いんだよなぁ。そのあたりも何とかできる職が居たらいいなぁっていう探りも目的にしていたり。 2016.08.27 Sat 08:27:00
感動の23階突破。 階層をまたいでの浮遊ギミック。 ありそうだと思って階段付近の直線移動経路を見ながら潜ってたけどやっぱりやってくれました。 感動した。 手に入ったのは20000enと変な棺桶だったのでそんなに重要アイテムってわけでもないけどね。図鑑にも影響はないし。箱全部開けたってとこにだけ重要かな。 普通にルート的には浮遊の可能性を追求し多様なマップで、ギミックも雑魚も22とそんなに変わらないかな。 24もちらっと見たけど24からがギミック活用って感じカツラ。 2016.08.26 Fri 08:26:00
22階まで突破。ホントに5階層は時間がかかる。 メイン火力が刀だとイノシシさんが大変ありがたい。 良い刀の材料。 ちなみに少し間が空いたのは・・・投稿的には開いてないけど・・・鍵手に入れたんで下の階層探索してました。手に入れたのは4階層でしたが。 ここはよくわからない形のFOEをかわすのに非常に苦心しました。3マスが索敵範囲なのがなかなかに難しかった。 あとはついつい下のマップ画面見ながら進めちゃうんだけど、上画面も見るべきだなぁって。次の階に足を踏み入れたいま改めて思う。22まではどちらでも大丈夫かな。 |