
Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(11/22)
(11/17)
(11/09)
(11/07)
(11/05) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2016.08.13 Sat 08:13:00
特に事件もなく4階を突破。 FOEも従来作と同程度で、5階へ向けて徐々にギミックが増していってる感じ。 このあたりから悩みだしますよね。スキルふり。 5以上に挙げて威力を上げるかどうか。一緒に消費MPも上がっちゃって結果的に長期戦に向かなくなってしまう。個人的にはこの辺ではまだ振らないスタイルでいつもやってます。4とかのMPが増えないとこで止めたりそもそも1しか振らなかったり。火力不足等を感じたらその都度度のスキルを上げるかMPと相談しながら決める。 PR 2016.08.12 Fri 08:12:00
一気に探索って感じの階でした。 ゴーレム倒して遠くで扉が開いて、FOE回避して・・・。これぞせかきゅう! うーんハチミツはどうやってとるんだろう。 そういえば世界樹の迷宮シリーズ、英語タイトルはエトリアンオデセイなんですよね。世界樹を一発で表す英語がないってのもあるんでしょうし、迷宮の「ラビリンス」はゲームタイトルとしては使われつくしてるしってことでこの辺に落ち着いたんでしょうね。 英語版もやってみたいけどだいぶずれて発売されるから日本での盛り上がりとタイミングがずれちゃうのが難点。 2016.08.11 Thu 08:11:00
バレシュ作ってやってましたけど何とか遠出するまでに63に乗せることができました。 が、事前に見とくべきだったんだろうけど、2週間で63到達した際にもらえる報酬メンタルブレイクだったのね。これはP持ってるからここまで張り切る必要ありませんでしたね。ちぇー。 まいっか。ちょうど5陸終わったとこだからそのまま6陸すすめましょう。 2016.08.10 Wed 08:10:00
序盤は1回分の捜索に1日もかからないだろうから連日この話題になりそう。 1Fでレベル低いうちの探索のほうがつらかったかな。 2Fのほうが楽に感じた。 食材系が面白いね。作って持っていくんじゃなくて樹海で作るんだwってかんじで。 2016.08.09 Tue 08:09:00
いちいち記事書くことでもない気がするけど、毎日投稿はネタに困るってことで1回ごとに記事を書いていくことに。 ちなみにPTは フェンサー、ドラグーン、マスラオ ウォーロック、ハーバリスト です。 とりあえず全部作ってみたけどこの辺に落ち着いた。 無難すぎてボスへの火力不足にいならないか心配だけど。 詰まったらその時考える。まずは好きなPTで突っ込む! 好きなPTでいうとドラグーンは入らないんだけどね。ガード系居ないとつらいかなと思って入れちゃった。 |