忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 | ADMIN | WRITE
Calendar
10 2025/11 12
S M T W T F S
2 4 6 8
10 11 12 13 14 15
16 18 19 20 21
23 25 26 27 28 29
30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[09/14 anonymous]
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
野球延長で後番組が圧縮される季節がやってきました(ラジオ)。
俺の場合どっちかというと地上波?(本放送?)側と同期取るために待機してるリアルタイムネット配信の影響を受けてる人種だけど。
利権って怖い。そりゃインディアンも嘘つきますわ。
俺はどっちにしてもゲームのBGM的な使い方のながら聞きだから別に時間通りだろうが1番組潰れようがたいした影響はないけども、電車や新幹線のダイヤにあそこまで神経質になってる日本人とは思えないルーズさではあると思う。どっちかというと勤務時間を守らない(サビ残的な意味で)ダメな日本人像に近いものがある?そういう意味では納得できてしまうけど。



話は変わるけどブレイブリーデフォルトのサントラ買ってきた。欲しかったけど実物置いてる店がなくて今になっちまった。ネット通販とか本屋、コンビニで受け取りとかショップに取り寄せとかって手もあるけどなんか苦手意識があって避けちゃう。家にほとんど居ないってのもあるけど。BDFFのほうね。FSのほうはサントラまだ出てないのかな?でもいざパッケージ手にとって見て、実は今まで見逃してきただけなんじゃないかとか思ってしまった。

プラスチックのケースじゃなくて紙の箱に入ってたから何かと思ったら、ちょっとした仕掛け絵本みたいになっててびっくりした。作曲者つながりでこれが当たり前なんだろか。
PR
久々にオープン。
とりあえずエルタとブレダン作った。

完全にスキシミュ用。

でなぜか2キャラ目に作ったブレダンで守護が装備できない事態に。
原因不明で未解決。最悪作り直す?
PVPやるとしてブレダンでやるか微妙だけど。
本サバのほうもブレダンで対人もう最近やってないし。

ともあれ、2年前に指摘してた埼玉サバクエのせいでSP35高くなる仕様については大会ルールでNG対応来ててよかった。
他にも今回は面白いルールが。詳しくは公式のルール参照だけど、同一職NG(アサ二人×)とか同一基礎職は2キャラまで(アサシャドウバレ×)とかたのしげ。
今の仕様の65キャラ個々の職で強そうなのはソウル、バレ、アクセかなぁ。NSとエルタは参加禁止だし。U&Mないし。ソウルは使ったことないからイメージだけど勝てる気がしない。


本サバのほうのアリーナが開店休業状態だから埼玉サバでアリーナもやりたいけどイベントラスト週だからまずはそっち優先の予定。桜家具力も知恵ももらったせいでイベントほとんど参加できてないけども。
イベント明けくらいでエルタの本こないかなぁ。そしたら次元オーブにするんだけど。
まずありえないだろうけどメレーとレンジでセットわかれねぇかな。



移動速度のP家具欲しい。。。
エルタ足の魔石をクリ1%にしてるからR家具じゃ145%に届かない。
装備足5.1%、魔石ボトムス2%、ソウル12%
スキル20%
守護4%
家具1.4%
で合計144.5%

でもシャドウがセットバフ常時出るから170安定、アサが常時160(セットでたら190)なのに比べるとダイブ遅い。バフ使う時間のロスと比べてもやっぱり若干遅い。
やっと達成。スタポは腐るほどあったけど時間ががが・・・

ちなみに64の時点だと半端だったのと平日でSS貼るのだるかったから紹介できなかったけど、
ステこんな感じーってのを。

  

はい。
ちょっと腕のGソウルが速度になってるのと足のGソウルがダメ抵になってるので、欲を言えば、
腕Gソウルでクリ3%、足Gソウルで移動2%まで粘る予定。
今日は腕足ボトムのGソウルに合成で30Mくらいすったから一旦日を変えるっす。

ちなみに、アクセサリーはベルトだけPじゃないです。拾ったクリ10%のただのレア。Pのクリがあんまり高くならなかったから妥協中。そのうち作り直す。

ステに関わるとこで見えないので言うと、
ソウル:トップスはCT14、頭、肩は各知恵35、魔攻セットって感じ。羽魔攻2%もはいってる。スキル:火力、速度に関わるパッシブは全部M振り。
家具:魔攻P、知恵P、移速R
守護:速度(攻移詠4%)、レジェ:次元
※ちなみにクリノマスなら魔攻5197

このステにして狩り残念火力だから困る。マノスくらいならメレーで貼り付けるからそんな苦労しないけどバシルスとかきっつい。

ちなみに防御の低さはそんなに感じない。普通に4000あるしね。どっちかというと火力ないせいで無駄なダメージを受けてるイメージ(あくまで狩りでは)。

ちなみに塔は?
通常マップ狩りのきつさに比べたらそうでもない。
低層:カリゴ(イリュ)がダイブきついけど他はそうでも。
21以降:しばらく行きたくない

サバにはいってないけど、まぁ魔職としての役にはあんまりたたんだろうなぁと思う。魔法弱点(物理高抵抗)のボスでもアクセリアの方が早そう。本に期待。
エルタ実装から2週間が経とうとして・・・まだ65になってない俺がいる・・・
現在64の60%ってとこ。平日の失速っぷりがまずい。

しかしこの職、ステだけはとんでもない。うまい本が来れば化けるぞっ!
武器+11の全身サラドPで
魔攻5000↑、命中9.2%、クリ65%、攻速130%、移速140%

ちなみに守護レジェともに知恵も魔攻も上がらない奴で上記のとおり。
守護は速度系、レジェは勢力系。
魔攻5000超えてるのは羽の効果もでかいけど、最悪GソウルのCT4%減を魔攻2%アップに変えれば羽なくても条件は同じだからやっぱり他の職に比べて魔攻高め。
高いのは魔攻だけで火力はお察しだけど、弱い攻撃でちくちくしてる姿がかわいいし楽しい。
この気持ちウォリのとき以来だ・・・

65で知恵、魔攻、攻速、移速それぞれアップのパッシブあるから楽しみでしょうがない。そしたら魔石とGソウル整えて移動145%目指す。

こんな65にしたくなるならどうせすぐ使わないクリノマスなんか取るんじゃなかったなw
62になって隠しがクリノになった瞬間スタポ40個ぶっぱして取っちまったOr2


65になったらしばらく放置になるのかな・・・
・3/13(木)
エルタ実装&キャラ作成
第一大陸踏破。まだエルタの強さはよくわからない。

・3/14(金)
第二大陸開始。このレベルは近接スキルばっかり。レンジはホイールダンスにおんぶに抱っこ状態。
第二大陸踏破。40でリバイバルに変えるまでクエでもらえる20のマジック武器だったのもあって散々死んだ。ソウルもつけて結構速度も上がってきて楽しい。

・3/15(土)
第三大陸開始。ちょっとずつレンジスキルも増えてきた。でもどっかの遊撃士かっちゅうくらいかさかさしてて楽しいからあんまりレンジにならずにたたかっちゃう。
第三大陸踏破&伝承。奥義は一回も打ってないけど知り合いいわく奥義中カメラが近すぎてどのくらい火力でてるかわからないとのこと。範囲とCTからするにエレ以上オデン未満くらいの威力かなぁと勝手に想像。正直分からない。
(最後ちょっとだけ使ってたスタポのスタミナ余ったから第四にさわりだけ入る)

・3/16(日)
第四開始(正確にはry)。カレントとファイアが結構強い。けどメレーで張り付いて殴り続けるのと火力自体は大差ない。緑ネームの殲滅にカレント投げてホイールとかそんな感じの使い方。カレントもファイアも狩りながらCTのたびに打つみたいなほどの火力ではないしスタンスチェンジからSSAもない溜めを始めるのはちょっと安定しない・・・。かといって距離とってまで打つ火力じゃないし。強すぎず弱すぎない絶妙なスキルな気はするけど場面によっちゃ重宝する。
毎日1つ大陸・・・のつもりでやってきたけど無理だった。55でマシュア領まで全部やって終了。平日は多分無理だからここでペースダウンかなぁ。



感想。
簡単に言うと、「楽しい」、「弱い」ってかんじ。
対人は全部魔法ダメだから十分火力出るにしても狩りはそんなには、ってかんじかなぁ。対人もP一式以上そろってからでないとなんともいえないけども。
今の装備はフライヤーセットにアクセル。アクセサリーはマジックとか。これで攻撃速度127%、移動速度134%で数値だけ見たらすげえことになってる。魔石ソウル守護レジェ速度特化したら素で145%とかなるかなぁってとこ。上記134%は魔石0Gソウルなしパッシブも65までにあと4%ずつあがる見込み。
「楽しい」に関しては上記のとおり。すごい速くて通常も近接スキルも一個一個が短くて回転させながら張り付くのが楽しい。
「弱い」に関してはやった人には説明不要?ほぼ全職やった上で比べるなら最近のスキル調整前のウォリくらいの火力だと思う(一体の目標に対して長期的に見て)。ただすごくかさかさしてるから火力あんまりでなくても辛くない。防御についてはそんなには。普通に65のキャラでまともな装備のキャラでも下手したらラクダンMOBで軽く殺されるからエルタが特に死ぬって言うこともないかなぁ。復活余計に1枚使うとかって程度はあるかもしれないけど。
ラクダンの精鋭はもうステージとは別だから倒すなら倒すでちゃんと対処しないと思わぬとこから即死する。放置するなら放置する、倒すなら倒すできっちりやってかないといけないからそれはそれで楽しい。たとえば沸いたすぐで相手が動き出す前にカレントを溜めるとか。
ちなみに攻撃の範囲は全体的に狭め。メレーは特にこじんまりとしたスイングで、ほぼ見た目どおりの範囲しかヒットしない。

楽しいから触ってみて欲しいって言う運営の方々の説明に補足するなら、リンクまで一通りスキルが出揃うレベル50までやってみてほしい。序盤はメレーしかないからこのキャラのごく一部しか分からないもんで。



書いてないスキル効果メモ。
・エレクトロニックプルはワイヤーウェブと同じコマンド(シフト+F)でも出せる。
・エレクトロニックショック(Eのスキル)とリンクは多分ヒット時天防御を下げる(3秒くらい)。
・スタティックエンチャント(バフ)は時間持続型(60秒?)。
・バウンスアタック、エリアルチャクラムなどはSSA破壊属性。
・パッション(ホイールダンス強化)はヒット数約2倍(距離によってヒット数変化)。



#そういえば、アップデート後に一部ミスティックのルックス変更が効果消えてる。ログイン画面では効果生きてる。ログインしたらベース装備のルックスになってる。原因は不明。戻らなかったらもっかい改めてルックス変更かますしかないかな。俺の場合アクセリアのボトムスとシューズが効果消えた。結構高いんだけど、エルタ65になって余裕あったらやろう。
→3月14日に不具合追記来てた。対応あるらしいから待ち。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH