Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(09/23)
(09/17)
(09/15)
(09/03)
(08/20) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2012.10.27 Sat 18:18:34
新しいギルドにはいってから半年ほどでしょうか。 人の出入りがあったり気づいたらGP2位だったり(目指せ1位あと+5万)しました。 そこでギルドホームページの編集なんかもたまにやってるんですが、そうなるとそこにちょろっと書けば何かあってもブログにしなくなっちゃったもんで更新頻度が劇的に落ちてしまいました。もとから劇的に落ちるほど更新してませんでしたねサーセン。ちなみにHP更新係ってわけじゃなくて、ギルドのメンバーなら一応誰でも(言われなきゃ編集パス教えるの忘れるけど)変更できるような形態をとってます。定期的にhtml形式でバックアップ取ってるのは俺だけかもしれませんが。 近況 狩メインのブレダンよりPVPメインのブレダンのほうが狩でも楽になった。どういうことだよ。要するに勢力ダメが違いすぎてPVP用のほうが火力出ちゃうだけですね。 狩メインはかりで困らなければいいのでまだ全身マシュアPレア装備(一部アクセのぞく)です。が、PVP用は対人やるんで装備そこそこ整えてるせいで30%近く第五大陸での勢力ダメに違いが出ちゃったんですよね。30%って言ったらあれですよ倍率100%(1倍)の攻撃でも1000超ダメージに違いが出る数値ですよ。敵によりますが。 グレイブに至ってはM振り勢力0(700%くらい?)と1振りガチ勢力(470%)がほぼ同じダメになる位の差。ダメの数値から分かると思うけど狩での話。 どっちのブレダンも五大陸征服と大天使だから割と楽してる部類だとは思いますが、やっぱり装備での勢力ダメの差はでかい。 あとはPVP用のほうが攻撃速度も移動速度も120%こえてるっていうのがでかい。速い速い。ただフローラ後のキャンセル速度を考えると攻撃速度はもうちょっと欲しい。ソウル腕で力挙げずに速度6%にしようかな。PVPではソウル付け替えるんで狩時の場合ですが。レジェ守護も勢力だから変えるし。 そういえば、サバ統合で1キャラだけ名前被りました。 ギルド名とも結構被ってたし変えたのでここで公表します。 「三千世界」 でした。仏教用語ですね。仏一人が教化できる範囲って説明されてますが、普通に世界中をさしてると思って問題ないですね。 正確に言えばポーツサバの三千世界が俺でした。ジョンの人はまた三千世界取ったのかな。それとももう引退済みとかで今三千世界って名前空いてるんだろうか。ポーツにもジョンにも似た名前のギルドがあったので俺はキャラ名変えちゃったから分かりませんね。 オデン追加のときに作ったオデンさんでした。それが去年の10月頭だっけか。それから今年の7月か8月くらいまで一日も欠かさず(デイリーバフの)維持してきたんですが、維持するキャラ搾るときに一回空けて以降はたまに維持忘れてます。サバの関係でレベル上げできないせいでほとんどログインしてないのが原因ですね。 前述のPVP用のブレダンは、実はこの「元」三千世界よりも前に作ってたりして。去年の9月末に作ったウィッチをそのまま倉庫にしてて、最近復活させたって言う稀有な存在なのです。 狩メインのブレダンは、ブレダン追加時に作ったキャラですが、ずっとメイン張ってただけあってアドベンチャーが結構埋まってます。この日付(今日はまだログインしてない)現在5300オーバーです。詳しい数値はギルドホームページに乗せてますが忘れました。見に行けよ。やだよめんどくさい。 今トップの人は何ポイントくらいなんだろうなぁ。あと俺の上に何人くらいいるのかなぁ。っていうのしりたい。モチベーション向上につながる。FC9でやってくんないかな。名前公表するのはあれだろうから、6000以上何キャラ、5000~5999何キャラみたいな感じで。多分4000以上で区切らないと3000以上は大量に居ると思うけど。C9やってるキャラ数が背景に見え隠れしちゃうからあんまり低い点数まで公開はできないでしょうね。職使用率の公表結果と組み合わせれば結構大雑把には分かりそう。 暇ができたらFC9でこういうのやってくれってかこうかなぁ。でも今も結構時間押してるからなぁ。コンテンツ増やす余裕は無いのかなぁ。大型アップデートの前だとそれに時間割いて欲しい人のほうが多いだろうし。FC9じゃなくても月1のランクマ報酬みたいな形で公開してくれれば。そっちのほうが可能性高いかな。どっちにしても運営の仕事は増えるけど。 じゃそういうことで。ちょっとやらないといけないことができたんで毎日インはしますが半年くらい時間減ります。半年というか年明けくらいまでかな。 PR 2012.10.21 Sun 01:36:55
しましたね。サーバー統合。 特別どうこうってことも無いんだけど、今までに比べてジョン民が増えただけでは説明がつかないほど人が多い。 どういうことぜよ・・・ここ8CHだぜ? 軽く今までの5倍くらい村(水村に限らず城とかも)に人がいる。正直重いから勘弁して欲しい。 俺も他人にそう思われたくないから倉庫とか鍛冶屋、取引所の回りでは放置しないことにしてる。 人が増えたことによる弊害というかまぁ挙げればきりはないんだけど、相場が落ち着くのに時間がかかってるね。 結構変動が激しい。あと全茶がやっぱり質落ちてる。言うのも見るのも自由って面もあると思うけど、たまに有用な情報が流れるから今までは見てたんだけど、最近は見るに耐えないから見てない。弟子さがしてるときくらいか。無償で師匠やってくれって言う人が減ってちょっとさびしい。正直熟練度とアドベンチャーだけで十分だと思う。しいて言えば今すぐやってもらうことに対する対価だろうけど。 今の水村はクリア経験値に100%ボーナスとイベントで30%ボーナス入ってるしクエ無視したM周回以外は師匠の価値ないに等しいよね。第一大陸は大体1周ずつ行けば終わるし。つまり・・・師匠側が金払ってでもアドベンチャーのために師匠させてくださいお願いしますって言うのが正しい姿じゃないのかなと思ったりして。 それだと師匠と弟子っていうスタイル、名称をとってる以上ちょっとそごが生じるのではってことで折り合いつける先が無償なんじゃないかと、ひっそりと主張してみる。同Gとかの身内相手なら基本無償だろうしちょっと拡大して同じC9プレイヤーって言う身内って解釈していこうぜ的な。 今のイベントだけど第五大陸Mならどのステージもほぼ確実にカボチャいるかな? 毎度の事ながらカミノスは省かれてるけど。これはステージ終了が早すぎることに関連してるんだろうな。地下牢にもイベントMOBいないしそういうマップだとしか説明がつかない。 そこから難易度ごとに10%ずつ出現率落ちる印象。Eなら9割、Hなら8割、Nなら7割って感じで。Nは出ないタイミングだと全然でないんで体感的には5割くらいかもしれないけど、毎回帰還(あるいはリログまでしてもいいかも)でランダムシードばらして1000回くらい統計取れば多分7割くらいに落ち着くと思う。 あとは乱入とかPTとかスタミナ消費を落とす選択肢をとると出現率が落ちるような気がする。これは気のせいかもしれないけど、たとえば月N結構な数いったけど(クリノマスと同時進行できるから)、乱入ONの場合とOFFの場合で結構出現数が違って感じる。OFFのほうが多い気がする。月Nは乱入ONにしてもスタミナ落ちなかったかもしれないけど(どっちも5だっけ?OFFだと6かも)。余談だけどNのクリノは最後逃がすと撃破数カウントされないので注意。 ちなみに、カミノスもM以外ならかぼちゃ出ます。この辺は地下牢とまったく同じ。 このイベントのおかげでNとHの熟練度が稼げて助かる。 というのもつい先週までやってた天使の羽イベントがEとMだけだったから、NとHの熟練度が全然稼げてない。第五大陸のアドベンチャーあとマノスマスターと熟練度S40個だけだからこれは非常に助かる仕様。 #いい加減クリアオーブから出る系のイベントなくならないかな・・・ 2012.10.10 Wed 18:55:37
タイトルのすまんこってすってやつ、元ネタはミシャっすだよね。 元ネタ主張するほどではないと思うけど。普通に言いそうな単語だし。 タイトル忘れたけど何だっけぴたてんだっけね。 2012.09.27 Thu 19:23:14
ヘリオン(セイタン)がやってくる突進攻撃・・・くるくる回る背後の浮遊物。 これぞヘリ(オン)コプター 2012.09.16 Sun 18:30:41
ってことでWin7買ってきたー ついでにいろいろ買った。 当初の目的は期限が切れそうなセキュリティソフトだけだったはずなのにな・・なんでかな。 今Win7インストールしてます。 今までノートだったのでデスクトップもWindowsにって感じ。前使ってたOSも残しつつなんでストレージもかってきました。そしてその取り換えのためにガチャポンみたいなやつも購入。とかやってると軽く5万超えていくんですよね。 反省はしない。 借金(奨学金)返しきる前にでかい買い物したのは反省点ではあるけど、既に全額返せるだけの貯金はあるしいっかなと。なんで返さないかというと利子つかないやつだし、全額返しちゃうと貯金が末恐ろしいことになるからです。 もうちょっとたまったら全部一気に返しますかねー。来年の4月当たりカツラ。 これちょっと怖いねー。 インストール開始前画面に何も出ない状態で1分くらい待たされた。せめて読み込み中のマークとか出ればいいのに。ディスクの回転も止まってるし失敗したかなとか思ってしまったよ。 そこから先はおおむね順調にインストールできてます。 |