忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 | ADMIN | WRITE
Calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 16 18 19 20
21 22 24 25 26
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[09/14 anonymous]
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
てことで作成から8日目。レベル50に到達しました。
ほぼソロ(第一で途中参加申請を許可したことがあるだけ。第二大陸から全部ソロ)
大体平日は毎日2時間ほど名誉の極限使って狩り、土日はブースターまで吐きだすって感じですね。場合によっては土日で2回名誉の極限使ったりとか。ただ一個当たり120くらいスタミナ使える(実はロスタイムがあってジャスト2時間じゃない)からあんまり必要ないんだけども。
ちなみにメインブレダンの時はブレダンシャドウ追加のイベントでレベルアップ支援ボックスがあった(中にスタミナ回復薬が合計で1000ポイント分くらいある)ので、一日で第三大陸踏破&伝承ってことが可能でした。実際やりました。むしろレベルカンスト後は使う機会が少なくなっていくと思われるのでこういうところで使うべきものですね。俺はこの第三大陸で3個くらい残りは全部神神殿Mのレジェンド用に使いました。第一第二のレベルで箱から出てきますが使うのはもったいないと思います。


この1週間他のキャラはほとんど維持だけになってました。イベントにのっかるために造ったのに同時並行のイベント桜ドロップをおろそかにしていたっていう。おかげで今週ラストスパートが大変でした。レジェは3キャラだけになるっポイです。今レジェ持ってるのはメインのブレダンだけ。あと20匹くらいなのがウォデン。これは今日のブーストタイムで行くでしょう。でもう一キャラですがまぁ当然というかこのリパです。普通に50まで上げる過程で余計な狩りはしてないんですが110くらいカウント増えてます。あとは一日10オーバーの桜ビビックを狩ればなんとかイベント終了までに到達するかなってとこですね。難しいのがこの土日でブースターもう使い切っちゃったからもし足りなかった時どうしようもないってとこですが、まぁなるようになるでしょう。守護の方はもう無理かなぁ。メインのブレダンはもってますけど他のキャラまでは出ないんじゃないかなぁ。


閑話休題。ではリパの紹介を。ついでにうちのギルドのハウスをちらっと。

リーパーさんレベル50記念1

うちのリーパー@うちのギルドハウス
うん、なんというかねSUZUNARIってかんじ。地面に置いてる物の数より天井や床から生えてる物の方が多いw

見えてる部分について掘り下げますか。家具についてはお察しください。鎌は47のマジックです。防具は見えないからスルー。35の奴とだけ言っておきましょう。HPはHPのパッシブMとケルベロスMです。MPは知能パッシブもMPパッシブも無振り。水晶を一個だけ知能取ったかな?ミスったともいう。ちなみに名前伏せてますが、銀(色)の希望っていう意味の言葉ですシルバーホープとかって安直ではないんで多分元ネタ知らないと分かりません。キャラ造形も元ネタがあります。ちなみに名前も同じ元ネタ。というか名前のこれ元ネタの創造主の創作言語かな。鎌を持ってるのでリパにしましたが、ほんとはロングヘアーなんですよね。シャマにないからこの髪型になってます。
マジック47の+9ですが攻撃力2700あります。タオもそうだけど力と攻撃力両方パッシブ持ちって壊れすぎだと思うの。ちなみに名誉と交換できる3日期限のソウルがついてます。


ハウスですが、登れるように家具を配置してあるのでこんなアングルも可能です。

リーパーさんレベル50記念2

はい。ギルドマスターが滅多にハウスに入らないからって好き勝手やってます。家具置くのもGP溜めるのも俺の仕事なんでね。どっちも8割がた俺がやってます。あふぉみたいなプレイ時間の結果気づいたらそうなっていたというべきか。お察しの通り?ペアギルドなんでマスター以外は引退した人のキャラが一個だけですね。俺のキャラ9キャラ入れてます。うち8キャラ50↑、残りの1キャラ50↑のは別のギルドに居ます。そっちのギルドもマスター引退済みで約一名(俺じゃない)しかまともに活動してませんが。


50記念に伝承クエの動画も一部撮ったのでどうぞ。難関エルクィネスを正攻法でやってます。俺にしては珍しく。エルクィはいっつもピコ途中で置き去りにするので。ただこの動画最低サイズ320×240の画質:中で撮っちゃったので元動画からすごく粗くてあれが限界でした。画質中なら640x480にすべきだったか。あるいは画質高にしとけばよかった。

www.nicovideo.jp/watch/sm17557208

なんていうか移動スキルが優秀すぎるのでMPが足りないっていう。POT邪魔いからレオナしか持ってないし。途中狙い澄ましたかのように知能オーラ出てるのが救いですね。どっかで出るだろうとは思ってましたけどいいタイミング過ぎて全俺が感謝した。

ちなみに伝承は明日に持ち越しですね。このエルクィ終わって残りブースター6で、あとルナドと峡谷残ってるので。伝承のマップに入場するのも3スタミナ要るし。
PR
1週間でレベル50のるかなぁと思ったけどちょっと無理でした。

ちなみにリパです。昔持ってたキケロプロジェクトってリパは消しました。
※キケロプロジェクト=凸版と法王庁?ローマ教会?がやってた羊皮紙の復元に関する研究。消しゴム代わりに薬剤をかけて前の文字を消して上から書いたりするような使い方をされる羊皮紙の今見えてる文字と下層にいる文字(目視不可)を分けて再構築するような研究だったと記憶してます。そのプロジェクトネームがキケロプロジェクト。工学系の人間で本や印刷技術が好きな人は聞いたことくらいあると思う。

新しいリパの作成は先週の土曜日夕方(時間帯に意味はないけど)。イベントのアイテムにホイホイ釣られました。
金曜に作ってその日のうちにブースター使い切ってれば50行けてたかもしれない。

村移動レベル2はオンオフ切り替えたいところ。常時発動ではありますが常時早いわけじゃなくて、走り出しから1秒後くらいに加速します。モーション的にはラッシュ状態と同じ。速度は違うけど。たまに邪魔い。

ちなみに本日(土曜日)のスタミナ120くらい使った時点で47です。一週間でヘルブリンガー強化後までは軽く見れるってことですね。ネカフェなし、PT(師弟)なしだとこんなもんって参考に。名誉の証の極限は使ってます。大体1個使えば120~130くらいスタミナ消費するんで、1日1個くらいのペースですね。多分今週分のブースターに手を出せば伝承クエ始動=Lv.49までは行けます。クエ無視してレベルが次のエリアに乗るたびにそっちに行ってればもうチョイ早かったんでしょうけど、ヘルとハイガー以外全部クエこなしてるので無駄ができてしまってますね。
ちなみに47に乗った現在、まだタハラNすら未踏です。極寒の途中(犬と熊狩るやつ)で47になった。ここ極限使わなくても毎回1マップ未踏で46になるんですよねぇ。クエ配置かレベル帯をもうちょっと見直してくんないかな。というかクエ小出しやめてほしい。エピックはストーリーあるからしょうがないけど、Nクエとかどうでもいいのは20個に入りきらなくていいからガンガン出しといてくれりゃいいのに。Nクエにもストーリー性あるの(前の結果を踏まえてじゃあ次ってやつ)もありますけどね。

今日ブースターまで使うかはわかりませんが、このキャラが50に乗ったらまた記事を書きましょう。遅くても明日にはなると思う。これで50オーバー9キャラ目ですね。名誉の証既に4500↑で使い道ないんですがどうしましょうって感じですね。このリパにソウル3日を与えましたが、三日で現状80×3=240増えるから一向に減らない・・・。毎日極限つっても15しか消費しないし。あれか・・・毎日4,5キャラに極限使えと。平日は時間的に無理だw1時間経験値+400%とか名誉500個くらいで交換できねーかな。

ちなみに装備ですが35までは知恵装備を含んだクエ品のみ(装備レベル15とかもあった)。35になった時にふらいやぁ2か所と35Sレア4か所に換装。武器は27マジックをまだ使用中。って感じなんで決して狩り効率は良くありません。誰でもできる程度。クエで47N武器鉱石もらえるんでこれで47マジック作ってオカピアまで持っていく感じですね。51の鉱石は沢山あるんで51になったらレア持たせるプランです。

伝承にお金もかかるし手数の少ない一部の魔法職以外はマジック武器で57までもいいですよね。第三大陸のマスターで15分程度で終わるしさっさとレベルと熟練度挙げた方が火力は上がるでしょう。熟練度FとEがかなり差があるので、「うわ火力足りねぇ装備変えなきゃ」の前に熟練度1,2段階上げてみてそれでもきついかどうかで判断してみるのもいいでしょう。E以降はD+とかみたいに間挟むんでそこまで影響なさそうに見えますがやっぱりSまで行くとかなり違いますね。ヘルやサバイバルが固く見えるのはこの熟練度の影響と勢力ダメが出ないせいでしょうね。もちろんヘル自体一般マップよりは強いですけども。ヘルはヘル専用の勢力魔石で出せますが、高い割に数値が低く見える(実際はかなり違います)せいであんまり手を出す人はいないんですよね。死んだら壊れるし。あとは下半身魔石なんで移動速度とかを差し込んでる人は使えないってのもあるかな。

オカピア全域でもヘルに影響でないのは俺が上げてる動画参照。多分検証勢がいると思うんでほかにも探せば動画いくらでもあると思う。
C9はじめてから、もうかれこれ半年以上経ちましたね。

長くやっててこここうなったらいいのになぁとかって部分を挙げてみます。
それはいらねぇよってツッコミでもいいし、共感して拡散してもいいし、あっそでもいいです。俺がただ書きたいだけなんで。ブログなんてそんなもんです。自分語りを止めたブログほど無価値なものはないと思ってるので。

・I(アイ大文字)とl(エル小文字)の区別をつけてほしい
・聖所の有無を設定したい
・取引所の絞り込み機能の向上を
・動画保存で外部の音を拾わないで欲しい
・町で他プレイヤーを表示しないor超簡素表示にできるようにして欲しい
・町で他プレイヤーのクリックメニューを出さない設定が欲しい
・PT&Gメンバー以外に装備、ステ等の情報を隠す設定が欲しい
・情報画面にレジェ、守護、設定家具、設定Gスキルを表示してほしい

簡単には以上です。最近ふと思いついたのをメモしただけなんでもっと色々思いつくかもしれませんがひとまずは。
説明を加えるとすると、

・アイとエルの区別
この辺のフォントの問題はよく言われることですが、せめてキャラクター名位は区別がついてほしいんですよね。チャット欄のみとかキャラ上部に浮かんでる部分のみとか、画面左上の情報部分のみとか限定的なのでもいいからフォントを改善してほしいですね。場合によっては文字のバランスが崩れるため文句が出る可能性も大いにありますが。

・聖所の有無
聖所が邪魔いっていう要望は絶対あると思うんです。特に桜ビビックなんてのがでてからきっと増えた声だと思う。沸くんですよ聖所に被って。攻撃しようとすると聖所の確認ダイアログでるし。うっとおしい。マスターでもある程度の装備になるといらなくなるので最初から設定で発生しないようにできるとありがたいです。乱入者も利用できるんでその辺の仕様変更がどの程度影響でるか読めないので難しいところではありますが。環境設定かステージ入場時のチェックか、それ専用のNPCを置くか・・・そのうち実現したらなぁと思ってます。
今思いつきましたが、ステージ入場時の途中参加の可否設定もキャラ選択ごとにリセットでいいからせめて同じキャラの間は保存されてて欲しい。

・取引所の検索機能
あんたら手数料とってんだから少しはサービス向上させろよ。これにつきます。むしろ1ヶ月なにも検索システムに変更がなかったら1%ずつ手数料下げていく位の顧客満足度を確保する手段を取るべき。こういう風に安直に期間で区切るとアップデートを小出しにしだす弊害はでますけどね。
一例ですが、
51レベルの武器を全職分並べたい とか
ファイターのギア足だけ全部並べたい とか
文字検索で絞り込んだ結果だけを全部並べたい とか
今できないんですよね。装備品とかとくに酷くて、条件がツリー状になってしまってるんですよ。武器か防具かを選ばないと職を絞れない。レベル帯を絞り込まないとレア度を絞り込めない。こんなユーザビリティの低い検索って無いよOr2

・動画保存が外部(ソフトorOS)の音を拾う
これはまぁ中で動いてるのが独自じゃなくて外部ソフト(たしか)だからしょうがないのかもしれないですけども。ブラウザでも言われてることなんですよね。どのタブから音が鳴ってるかを判別できるソフト、アドインアドオンが作れないかって。結局OS自体がどこからなってるかを区別してないせいだったはずですが、ソフト毎には一応区別つくのかな?詳しくは忘れました。つまり独自の動画保存機構を導入しないと無理ってことですね。素直に外部ソフトを使った方が早そうだ。
別に動画撮るとき外部ソフト全部切ればいいだけですから特別問題はないですけどね。Skypeも確か音鳴らさない状態が出来たはずだし。

・町で他プレイヤーを消す
表示数の設定はできるようになりましたけどそうじゃないんだ。一切表示しなくていいんだ見たいな設定とかね。それか俺がこんなの欲しいって言ったら他のゲームではあったぜ的な事を教えてくれたって奴が、他プレイヤーの超簡素表示。棒人間、職の区別だけつく、向きの判別不要位でいいんですよ。正直他プレイヤーの外見情報をネットに広いに行くせいで重くなってるならそんなのいらない。全部ローカルで処理して1個のファイル読み込めば多数に適用できるって感じでいいです。これはまぁレトロなブラウザゲーのサバ負荷落とす手段によく使われてたりしたんですが最近はサバ自作して無茶苦茶ゴツいマシンにしちゃってるからそうでもないのかな。
とにかく、コミュニケーションに支障がでない程度であれば問題ないというか選択できれば好みに併せて選べばいいんだからそうしてほしい。もしくは、日替わりで今日は偶数チャンネルは簡素表示です。嫌ならチャンネル移ってくださいとか。もしそれやるとしたら1chは常に簡素表示強制でいいかも。俺が常に8ch固定だからどっちでも移動はしないでしょうから負荷の軽減って観点に立てばあまりお勧めはしない。けど効果はあるかな。

・町で他プレイヤーのクリックメニュー出したくない
町に降りた直後とか、職務掲示板とかNPCのそばとか結構間違って連打しちゃってトレードとか申請出しちゃうことが時々あるんで、そもそも環境設定であのメニューがでないようにしたい。もしくはデフォルトで上がってくるメニューを制限したい。PT、取引、決闘、師弟辺りを消す設定が出来ればミスっても大丈夫ですし。決闘以外はチャット欄のコマンドで出きるんだから最悪要らないまである。Unix系ユーザの悪い癖がここに発現・・・サーセン。

・情報表示内容を制限したい
フルとまでは言わないけどオープン過ぎると思うんで、後悔する範囲を自分で選べるようにならないかなぁって言う願望。これも専用NPC追加して金取ったりアイテムこんだけ持ってこいよとかでもいいからできたらいいなぁとか。なんというか見れない情報と見える情報のバランスが悪いんですよね。スキルは全て隠しステもギルドの情報は一切でない。一体何を目的として情報を表示できるのかがいまいち分からない。
かといって全てに隠すとサバやヘルの時困りそうなんで、もし公開しない設定にしててもPTやギルドメンバーには見えるとかね。この辺の発想は俺自身やってないからよく分からんけどSNSとかに近いのかな。

・情報画面の情報充実
↑のにも関わりますが、何故伏せられてるのか分からない情報も一緒に表示する部分設けようぜって言う感じ。具体的には見りゃ分かるんですが、レジェと守護、それからギルド関連(家具、スキル)ですね。この辺をまとめてSS撮れた方が参考にしやすいと思うので。欲を言えば、装備とかソウルとかポップアップじゃなくて最初から見えるように表示を工夫してほしいってのもあるけど変わりすぎるから難しいか。
これらを表示する部分を設けた上で表示/非表示の設定できるようにしないか?っていうのが願望。あとは名前入力したら遠隔からでも情報見れるようなサービスとかね。




こんな感じですね。サーバーの負荷が減る物増える物混在してる上、実現可能性なんて微塵も考えてません(それを考えるのは発想をする時点ではない)ので結構無茶な感じにまとまってると思います。半年以上やってこれが俺の願望です。直接のゲーム性にはどれも踏み込んでないはずです。少なくともアクションゲームっていう側面には。その辺は与えられたものを受け入れるだけですので。
FC9の途中で毎月初めに公開してるキャラクター分布ってやつがありました。
配信動画限定情報をその場以外に出すことの是非はちょっとよく分かりませんが画像引用じゃなくべたのテキストにして情報を制限すれば大丈夫・・・かな?引用元も明らかにして。あとにすると忘れそうなんでここで→引用元フライデーC9(4月6日配信分)

ちなみに51以上のキャラクター分布です。該当する期間内にログインしたキャラクターが対象ですね。で全部合計して0.15%たりないのでおそらく少数第3位を切り捨てですね。四捨五入で100%を超える可能性を排除した結果でしょう。もしくは、51以上のエリート職が0.15%分居るか。そんないないと俺は踏んでます。50で止めちゃうと思うんですよねなんとなくですが。

結果は圧倒的にリーパー人気ですね。PvPランキングの影響も結構受けてると思いますが。狩りも対人も強い奥義も狂ってるとくればつくらない手はないでしょうね。俺みたいにシャマ系の職自体にストレスを覚えてしまう人間は別として(といいつつシャマ系も全部キャラ持ってますけど)。奥義の中毒ダメ10倍でいいと思うんですけどね。それから奥義中は自然回復なしで。持続時間も半分か2/3でいいと思う。長すぎる。ウォリやレンくらいの奥義が使いやすさ威力ともにいい感じだと思うんです。

2位はまさかのウォーデン。人口自体は狩り性能で決まるっていう例でしょうか。アリーナがっつりやる人間は複数職じゃなく1キャラに絞ってる人が多そうですしね。残りの11枠あるって考えると分布は狩り性能が直結する?
狩りにおける瞬間最大火力は多分ウォーデンですよね。装備同等でクリスタルブリザードテンペストの一連のダメ密度を超える職はないんじゃないかな。アローシャワーが全部当たる位でかい敵ならレンはワンちゃんある?その位でかいとテンペストも前方全部当たるからなぁ・・・微妙か。もちろんCT15%カットしててもガス欠あるので延々火力を放出し続けられるリパやブレダンには結果的に及ばない面もありますが。それでも無敵状態で逃げる敵(ケルムとか)にはそれらの職より効率的にダメ出せますよね。

3位はタオ。前月2位だったけどリパブレダンの躍進によって順当に割合を下げてますね。ちなみにウォデンも割合下がりつつの2位なんでタオがどんだけ落ちたかっていうことですよね。おそらく今から作るならリパの方に軍配が上がるのでこれ以上あまり上がることはないでしょうって感じですね。火力のリパ、立ち回りのタオって感じの棲み分けだった気がしますが気づいたら立ち回りもガードの有無以外リパに軍配が上がってるんじゃないかと。発動時無敵の豊富さは相変わらずですが狩りでは正直あんま要らんですしね。むしろ狩り用のタオ持ってた人は消してリパ作ったまであるくらいの下がり様。50で名誉の証があるのであまり消したとは考えにくいですが。やっぱり増加分の差かな。

4位はブレダン。前月は出たばっかで51が少なかったことが原因でしょうが急上昇ですね。ちなみに前月はブレダン50以上俺持ってなかったので純粋に増加分として4月分の集計に2キャラ食い込んでます。2キャラ育ててなければ片方は3月分にも乗っけられたかもしれませんが、いかんせん先行して育ててたのは倉庫キャラ(今51になってるけどそれでも倉庫キャラ。第四でクエ消化しつつ桜参りやってるけどやっぱり倉庫キャラ。)なので、装備もそんな充実してはいないですからしょうがない。レベルにして15遅れくらいでメイン予定のブレダンも追従させてましたしね。狩りは使いやすいです。バフ&デバフあるのでPTでもソロでも。俺はPTはペア以上の人数でやったことないですが、リパリパリパブレダンとかちょっとした夢ですよね。とはいえサバみたいなとこだとリパリパリパスカの方が安定しそうですが。サバのようなところ以外だとリパリパ辺りで火力飽和してそうだからあんまり恩恵が・・・。
そろそろスキルのテンプレ的なものも出来上がってくるころだと思うので(圧倒的地雷スキルはもう早い段階で言われてますが)まだまだ人口は増えてくると思います。城うろついてて30代の子等のウィッチはほとんどブレダンですしね。来月の集計にはきっと1%くらい増えてくれるでしょう。

大体ここまでで15職あるのに50%程度なので残りはどれも同等程度でしょう。11職で50%を分け合ってると考えると・・・単純に全部5%弱。うん大差ない。
51っていう集計なら俺の50で止めてるキャラたちも51に挙げちまおうかしら。とはいえ、全部51に乗せちゃうとブレダンの%が相対的に下がるのでブレダン推しの俺としては現状維持安定かな。ちなみに俺の51以上のキャラはウォデン、ブレダン、ブレダン、スレ、タオ、エレ、イリュです。既に多かったサーセン。もう一個ブレダン作って貢献しとくか・・・さすがにないな。ウォデン出る前に作ったウィッチ(たしか)でスレスルーウォデンスルーでブレダンやってる時点で軽くカオスですけどね。ちなみにログイン画面の空白はあと2個。多分バレシュ作るんであと1枠。キャンペーンやってるしなんか作ってみようかなってところですねぇ。

そうか!ジョンサバ(俺の普段の活動はポーツサバ)で12キャラブレダン作ってせっせと51まで育てれば完璧っ。
なんかサーセン。


もし細かい数値データを欲しい方はメールで個別に連絡してください(左側のプロフ欄参照)。対応します。プライベートな利用に関しては配信動画限定情報も特に制限されてないでしょうし、というか制限できないでしょう。

ブレダンの宣伝でもしておこう・・・狩りの様子については動画を見ていただくとして(俺のじゃなくてオッケー。色々転がってるので)、アリーナでもポテンシャル自体は結構高いものを持ってると思います。大体の行動の起点がダウンからの~なのでこかす技術を身につければ結構戦えるんじゃないかと。タオやリパのSAが厄介なのでそこを上回るのは大変そうですが。俺自身がハンターやシャマうまく使えないというか細かい動作にストレス感じる(ダッシュの動作やダウンからの復帰動作など)のでウィッチ&ファイターしか使えないんであれですが、強いって言われてるからリパやってみてるけどなんか性に合わないとかって方は無理して強キャラ使わず自分にあったキャラを見つけるのもいいんじゃないかと。結局そっちの方がモチベの維持にもなりますしね。自分が弱キャラ使ってるからって強キャラ批判をするくらいなら使わない方がましだと思いますけどね。


最後に。下位はガデとウォリア。13位のキャラと大差はありませんが、ウォリアは減少傾向にあるという始末。ガデはスキルアップデートで結構PVPでも強い改変がなされてますからね。多分徐々にではありますが増えていくでしょう。ウォリは・・・狩りは強いし派手(Pも言ってました)なんですがやっぱり比べられるとつらいんですよね。リパやブレダンと比べてどっち?っていわれるとリパとかを選んじゃいますよね。当然ですが51まで育てるのが大変なキャラは割合低いですよね。二アリーイコールで狩り強キャラじゃないっていう意味なので当然ではありますが。
5位以下が軒並み使用率ダウンしてる現状の中でガデとブレマスは増えてますからね(もちろんシャドウも)。悲観することもないでしょう。ファイターキャラ自体は増えてると思いますし。

では使用率の数値は出しませんが増減と順位の変動をまとめておきます。
使用率増減は0~1%=↑or↓、1%以上=↑↑or↓↓です目安にどうぞ。
順位(前月順位) 職名 前月と比較した使用率増減
1(1) リーパー ↑↑
2(3) ウォーデン ↓
3(2) タオイスト ↓↓
4(9) ブレイドダンサー ↑↑
5(4) エレメンタリスト ↓
6(6) スカウト ↓
7(5) スレイヤー ↓↓
8(7) レンジャー ↓
9(8) イリュージョニスト ↓↓
10(10) ブレイドマスター ↑
11(13) シャドウ ↑↑
12(11) バーサーカー ↓
13(12) アサシン ↓
14(14) ガーディアン ↑
15(15) ウォーリア ↓

別に代替が出たわけではないのにイリュの激しい下がりが気になりますね。スレはブレダンに乗り替えた人が多いということでしょう。もとが多かっただけにタオの落ちっぷりが激しいですね。全チャみててもタオ批判のコメントもなんか減ってる気がします。そういう意味でスキルアップデートは成功だったのかな。とはいえキャラ差は当然あるし、優遇不遇はあってしかるべきというかないと面白くないので、開発や運営サイドはあまり批判を真に受け過ぎないでほしいですね。スキルアップデートが失敗だったという意味ではありません念のため。ブレダンシャドウがやたら上がってますが、前回の集計時に51に乗ってた人が少なかっただけなので今後はある程度横ばいでしょうね。増えて1%とかでしょう。この集計を見て思ったのが、スレ思ったより人気あったんだなっていうこと。元5位ですよ。俺が最初に50に乗ったキャラですがちょっとびっくり。
というわけでまた動画あげました。
今度はちょっと検証より。俺の本分ですがあんまり他人に公開するために検証したことはないんでちょっとドキドキ。

内容は勢力ダメについて。
前編はちょっとした前振りというかどのくらいダメージに影響が出るのかをとってるだけ。
オカピアの英雄伝説より普通の狩りならいいよーってのを言いたいだけ。情報画面のステ表記でドヤッしたい人は+30補正のレジェの方がいいでしょうね。

俺が言いたかったのは後編の方で、ヘルモードで勢力ダメが影響するか否かという点です。
結論から言うと影響しません。少なくとも動画上はそう見える。

つまり・・・Pレア防具は勢力からの被ダメ軽減効果も表れないとみてよいでしょうね。
この結果だとヘル専用のキャラとか対人用のキャラは神ヘル装備もありかなー?
スキルレベルで判定数が増えるような(テンペストとか)は素の数値高いPレアよりも神ヘル装備の方が有利かもしれませんが、クールタイムと使用頻度と相談でしょうね。ほとんど撃たないようなスキルのために力や知恵を捨てるのはもったいないですよね。特にアリーナ用のキャラにリクニス(ウォデンの場合)とかいりませんしね。ディバインもテンペストも読みやす過ぎるというかスキルの発動からダメ判定までが長いから対策の必要ないしめったに使わんでしょうから。(スロットからじゃなくジャンプEの方のディバインはまだ使いようはあると思いますけどね。低空とかボムの硬直消しとか)テンペストは無敵時間延びるからCTリセット目的ではありか。相手も回復するので諸刃ですけど。

前編→www.nicovideo.jp/watch/sm17460030
後編は前編にリンク貼ってるので飛べます。

以上です。結構神ヘルで検索してくる人が多いのでからめてみました。さすがに神ヘル動画をとれるほどうちのPCスペックよろしくないのでそちらは勘弁してください。ウォデンでのソロ動画なら撮ってもきわどいことやらないので影響ないと思いますけど、そっちは誰がやっても攻撃力3500くらいあれば余裕でしょうから動画にする意味が見当たらない。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH