Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(09/27)
(09/23)
(09/17)
(09/15)
(09/03) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2011.03.09 Wed 21:11:00
最先端走ってる人は居るもんだなぁ。松明です。 www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/259/adminkun259.html こんな風刺があります。一番下のコマ未来の話ですが、見ることありますよね。こういう形態。 いわゆるアフィブログとかね。 ンでは火狐の更新が今まさにきたので短いけどこの辺で。 PR 2011.03.07 Mon 18:46:16
かっこう「もう何も恐くない」 2011.03.06 Sun 18:59:55
というわけで締切り間近でやること山積みのくせに1週間ほど探し回ったムシウタ11巻ゲットしました。松明です。 何巻だか忘れましたが、大食いが無敵じゃない描写をされたときから(総攻撃を掛けたときの奴)毎回毎回続巻が楽しみで仕方なかった。 ここまで待ち遠しいのは他に無かったというか今現在もないなぁ。同じく嵌ったラノベとしては禁書とかあったけど、禁書は基本1巻完結(とまではいかなくても一段落)が多いからそこまで次を待望ってこともなかった。ムシウタも一応巻毎に話区切れるから、そう言う意味では禁書の場合はいまだ広げた風呂敷が広すぎて終わりが見えないから続きも気にならないというべきかな。 えぇ。朝本屋が開くころ出かけて買ってきてそのまま読みきりました。暇ねーのに何やってんだって話ですが、読まないなら読まないで気になってそれどころじゃないので仕方ないね。 一ヶ所エルビオレーネがディオレストイになってたとこありましたが触れないでおきましょう。この辺も含めて俺が初版を欲する理由ですよね。初版との違いの正誤表がでるなら2版3版(2刷で差し替えてくる場合もあるから版が全てではないですが)でも気にせず買うんですが。 いや気にするだけで2版以降でも買いますけどね。こだわり<・・・(越えられない壁)・・・<読書欲ってやつですね。そもそも何事にも大したこだわり持てない人間ですし。 暇がねーのにといえば暇がねーのにこのブログ書いてるのも愚かな行為ですよね。というわけで脱兎のごとく風のごとく去ります。またいつか。暇がとれないせいで現在23冊たまってます。締切り終わったら一気に読んでやるんだ・・・締切り日=電撃発売日だからさらに増えるけど。 2011.03.04 Fri 22:05:52
近くの本屋めぐりまくった。松明です。 所沢以北の西武新宿線沿線の本屋制覇した。 けどまぁなかったね。土日に棚整理するとこもあるだろうからまた期待ってとこだけど。 土日暇はないんだけどムシウタ欲しさに東京まで顔出すかもしれません。どうするかはわかんないけど。 しかしまぁここまでないとは思わなかったな。 スニーカー文庫の新刊並んでるとこに特にスペースがないから最初からおいてない本やもあるっぽいんだよな。意味ありげにスペース開いてるとこは棚に並べてる分売り切れたとも取れるんだけど。 今週来週と本屋めぐりは続く。。。 2011.03.01 Tue 19:18:52
噴火の補填がはじまた。松明です。 詳しくはここ(非リンク:www.kyuden.co.jp/press_h110301-1)Q電のプレスリリース参照。 色々と書かれてます。 ここから読み取れるのは・・・こんな独自の策をするにも経産省の伺いを立てなければならないってことですかな。 おそらく自腹でしょうに。 とはいっても3/1申請→3/1認可っていうスピードですけど。 |