Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2010.10.06 Wed 23:58:14
連投とか気にしません。松明です。 日替わりイベントのあれ、ちょっと数が増えると見づらかったんで書き方をいじってアップロードしなおしました。 そんなに書式は変わってないと思いますが一応更新履歴的な意味で。 そして今日14番道路で大量発生だったんだけど一体何が大量に発生してたのかがいまだにわからない。。。 ネットラジオ聞きながら卵量産してたんでだいぶ図鑑埋まりました。 旧作のポケモンがほとんどレベル50以上で出てくるから進化系が多くて困る・・・ 性別ないやつらどうすんだよ。DSソロのボッチには辛いもんがあるな。 DS2機持ってる人はなんか虚しいけどゲームは優位に進められる。さぁどっちがいいんだろう。 俺なんかだと後者だと即答します。俺らの業界でのリア充は後者ですよね。 世間一般的には限りなく残念でしょうが。 増えたんで図鑑ー(増えてなかったらまた強引にド日常にねじ込むつもりだった イッシュ変わらず 全国:430-241 相変わらずちょっとずつですが、そんなガンガン進んでもどうしようもないので。 ウルガモスがぽっちゃり系(a little chubbyくらい?)でちょっとだけ可愛い。異論は認める。 PR 2010.10.06 Wed 20:39:41
昨日のテキストファイルをちょこっと修正しました。松明です。 間違いというわけじゃないんですが、昨日リンクの所に追加したテキストファイルをちょと加筆訂正しました。 内容としては、複数アイテムからランダムに選ばれる場合のアイテム候補の欄を作成しただけです。 自分が確認したものについて、確認って項目を作って並べてみました。 こういうのを表にすると分かりやすいかなぁと思うんですが、エクセルで作っちゃうと、また日本人はすぐなんでもエクセルで作る。とか言われちゃうんで自重します。(まぁこれは極端な例でエクセルの表を方眼紙みたいな使い方してることに対するものでしたが) いやーあっという間ですね。時間が経つの。 そりゃ呼び鈴鳴らされてドアノックされても居留守しますよ。 いや風呂入ってて出れなかっただけですが。 つい今しがたですね。誰だったんだろう。国勢調査の回収人かな? だとしたら10月1日に投函済みですが。 気にしてもしょうがないけど気になるわい。 半分ポケモンですがド日常カテゴリで投げますよ。 いやいや図鑑が進んで無いから報告を避けたわけではありませんよ。ハハハ・・・はぁ・・・。 連休どうしようかなぁ。。。 2010.10.06 Wed 00:15:52
今日はあんまポケモン進めずに作業してました。松明です。 作業といっても、ニコ動チェックしてこの前の記事でも触れたラノベ片付けてからの作業なんでたいした時間はかかってませんが。 というわけで、ポケモンホワイト準拠でクリア後のイベント類並べて見ました。 (https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ad5ce4b0b9cd7f09fe029f7a9831321c/1286290992に置いてます。←側のリンク部分にもはっつけてます。) というのも日替わりイベント俺が巡回するの忘れないように作ったファイルアップしただけですが。 ガキンチョ(チェレン)との対戦とかありますけど完全には日替わりじゃないので書きませんでした。 別に忘れてもいたくねーし。 抜けてるのとか結構あると思いますが、最近巡回したのを思い出しながら適当に並べただけなんで完成度は限りなく低いでしょう。何か新しく分かったら追記しますが、いかんせん俺が個人的に集めてるだけのデータなんで情報量としては少ないです。ネットから情報得てない情弱なのに発信側に回れるわけがないよね。 情報提供があればソースがなんであろうと俺が確認し次第追加しますので歓迎ですよ。 黒側の情報なんかもあってもいいかもしれませんね。ホワイトフォレストなんて黒には町自体存在しませんし。 ラノベ&文庫(今溜まってるのは5:1くらいで文庫。ラノベは3冊だけ。)の消化のためしばらくポケモンは動きませんが。何かあればいくらでもできますんでどうぞよろしく。 では図鑑?いやいや何をおっしゃいますやら。変わってるわけがないじゃないですか・・・ オニスズメが産まれたくらいですよ・・・ と思ったら思った以上に増えてた。 イッシュに変わりはないです。 全国が414-225になってました。 そういや古代の城にいったんだったな・・・ウルガモス、おっさんから渡された卵から育ててもう持ってたのについゲットしちゃったよ。増えたのはそこで捕まえたサンドパンとかそんな感じかな。 それではまた。 2010.10.04 Mon 21:26:13
Wi-Fiって偉大だなぁと思った。松明です。 と、いうわけで、うなさんの協力のもと、俺のポケモンモノクロでの初通信を行いました。 最初夜中にやる予定だったのでWi-Fiでってことにしてましたが、結局俺が渡すポケモンの準備に手間取ったり(卵産ませてた)してるうちにうなさんが睡魔に負け、結局翌日の昼頃になってしまいましたとさ。 この時間なら普通に直接会っても良かったなと後から思ったけど回線の向こう側っていうのは何かとやりやすいものです。回線の調子次第で短気な人は色んな意味で切れるかもしれませんが。 うなさんとは多少お互いの不手際を笑って済ませられると思うので、今度はすれ違ってみたいですねぇ。 というか他の人とやる予行演習に丁度いいと思ってしまったのは俺だけか( さて、通信の内容ですが、当初は俺からうなさんへのプレゼントとうなさんのIDのポケモンを貰うっていうのが主で他には特に考えていなかったのですが、せっかくだからとお願いして、通信で進化すると俺が当たりをつけてた数匹を試させてもらいました。 初代の流れを汲んでるもの、ゲーム中にヒントになる記述が見受けられたものを試してるのでほぼもくろみどおりの結果でした。 やった通信進化は以下の通り。 ・ガントル→ギガイアス ・ドテッコツ→ローブシン ・カブルモ→シュバルゴ ・チョボマキ→アギルダー 前者二つは言わずもがな、立ち位置がゴローニャとカイリキーのそれと似たり寄ったりですね。 後者二つは新しい試みだからかでかいヒントが至る所に転がしてあったので試してみる気になりました。 通信が必要なやつらは進化がめんどくさい部類ですが、アギルダーなんかはおそらくお世話になる人も出てくるんじゃないでしょうか。どう見ても地虫ですって思ったんですが。 微妙な所ですが、見た所こいつ素早さマルマイン並みかそれ以上。加速の特性持ったポケモンかこいつか、どっちがいいかは場面次第ですがマルマインのお役ごめんは近いかもしれません。 マルマイン好きでしたけどね・・・いかんせん使いづらい。 そんなこんなでうなさんのおかげもあって、図鑑がだいぶ埋まりました。 イッシュ:147-127 全国:396-219 一種の見つけた数が増えないのは後黒の協力がないと見れないポケモンだけだからですね。 135、136、147、151 あたりです。152も居るんだっけ?ゲーム内で知ることができる存在としては、スペース的に151の風神雷神つれてったら会えるらしいって奴が最後だと思うけど。もしかしたらそいつが136番で150までしかいないなんてこともありえますが、薄い線でしょう。会うのに風神雷神が必要なのに番号がそれより手前ってのはなかなか違和感のある現象ですし。 今度兄に協力を取り付けることにしますかね。。。 今頃黒を徐行運転で進めてる筈だ。 それではまたいつか。 #それにしても雷の石だけやたらでないのはなんでだ。 (※A「最近ポケモンネタばかりだな」 (※俺「だってポケモンしかやってないし」 (※A「積読文庫本達はどうした」 (※俺「ようやく8月末発売のに手をつけたところだけど?」 (※A「先日買い足したとか聞いたんだけど」 (※俺「俺が言ったんだけど。もちろん増える一方なストック達だな」 (※A「しねええええええええ」 ・・・ (※俺「というわけで、今はナイツ・オブ・ザ・フリークス2ndを読んでます。」 2010.10.03 Sun 15:32:34
ついさっき起きました。松明です。 ポケモン、特に図鑑埋めとか気にせず適当に卵で遊んでました。 それで気づいたんですが、グリムガンの特性、鮫肌だけじゃなくて力ずくもあるじゃないっすか。 これは結構使えるんじゃないの?ストーリー上までなら。 本当に使おうと思ったら攻撃はソコソコあるけど素早さがネックになるね。 対人で読みあい始めるところまでいかないなら力ずくはすごい使いやすい特性だと思う。 張り切りが命中ダウンじゃなくて回避ダウンとかなら使うんですけどねぇ。力ずくの場合犠牲になるのは追加効果だけなんで特に問題はないかな。 グリムガンに限って言えば対になってるのが鮫肌なんで、格上相手なら鮫肌の方が有利というか、無理ゲーレベルに力の差がある場合は鮫肌の方が便利かもね。ごつごつメットと組み合わせれば更に・・・。 相手が物理メインならの話ですが。 あとついで過ぎてこれだけで記事起こす気にならなかったのがもう一点。 ジャイアンリサイタルホールのピッピですが、こいつ彗星の欠片も持ってましたね。 比率としては、 ヒメリ5割、何もなし4割強、月の石3分、彗星の欠片1分 ってとこでしょうか? 月の石は来るとき連続できたりするんで微妙というか試行数が足りませんが、 ヒメリ100個の間に月の石が5,6個ってくらいの割合ですね。(ヒメリは微妙に消費してるから分かりませんが 彗星の欠片は過去一回しか来てないんでそれこそ確率算出できない程度の回数でしかないですね。 何か持ってる確率が5割でその中でヒメリの確率が大半を占めていると思ってもいいと思います。ピッピ倒した数とか覚えてないんで。何かが取れた確率っていうのは体感でしかないですね。 では図鑑。今更ですが、数値は、「見つけた数」-「捕まえた数」です。 イッシュ:147-119 全国:391-202 情弱の俺はギガイアスに進化しないままレベル70まで確認してしまった。。。(含:不思議な飴) ↑というかネットからゲームの情報得る気が一切ないだけですが 石でもないみたいだしなつきか通信か道具もたせてか地域限定か・・・ 地域限はそれらしい所がこれまでなかったので一旦パスですかね。 なつきはまだ試してませんが2段進化の最後なつきってパターンがこれまであったか記憶にないです。 後は特定の技を覚えてレベル上げってパターンですが、、、これも70まで上げた中ではなかったはず。 道具か通信が濃厚ですね・・・道具はそれらしいのがないのであるとしたら突拍子もないものでしょう。 通信は今度誰かに手伝ってもらって試す。他の候補達といっしょに。 あ、、それまでにケーシィ進化させとかなきゃ・・・ ではでは。部屋の掃除を今度こそ・・・。 ちょっと追記。 そういえば、ヒンバス捕まえたんですが・・・今回美しさってどうやってあげるんだろう。。。 前回は隠しステになってるらしかったけど、毛づくろいとかエステみたいなのでいけたンだよねたしか。 今回マッサージしかないやん?俺が知らないだけかもしれませぬが。どうやって進化させるんだろう。。。 遺伝とかあるんでミロカロス直接捕まえればいいジャンは答えになりませんよね。 しばらくはマッサージ試してみるってのでFAかな。数値化されてないのでどのくらい試せばいいのか不明ですけどね。 |