Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(10/01)
(09/29)
(09/27)
(09/23)
(09/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2010.05.29 Sat 02:17:45
松明です。 ゲットしました! まずこれ。 おそらく、モンスター図鑑アイテム図鑑航海図鑑全部集めたらもらえるもんです。 ギルドカードの証も全部そろいました! 後はレベルと金のカンストかなさしあたっての目標は。 その後ギルドカードの各数値のカンストを目指す。。。 とその前にもう一つのゲットした品をやるんですが。 買っちゃった。 ってことでしばらくこれやってます。wifiも対応してるらしいんで興味のあるゲーマー諸兄はぜひ。 写真とってて思ったけどさすがにケータイでは限度がありますなぁ。 コンデジが欲しい! 8月くらいにでも買おうカツラ・・・ 金はあるんだけどね。いきなり給料貰った分だけ使うってのもちと気が引けるからもうちょいたまってから。 (なんでたまってからの変換一発目が「魂ってから」なんだよ・・・100%魂喰いのせいですが。 では~。まだメダロット起動してないから早くやりたいんだ。 PR 2010.05.28 Fri 00:45:02
ちょっとだけせかきゅうやってました。松明です。 アルルーナもレアドロップしたんであとはイソギンチャクとクラーケンですか。 イソギンチャクどうやったかもうおぼえとらんのですよねぇ。まぁ何回か殴ってりゃ思い出すでしょう。 クラーケンはなんか二つ無効化しつつ多元で沈めた気がする。 当時はそんな戦法取ってませんでしたが、氷と雷に先見張って壊耐と斬耐2個ずつ入れれば負ける要素ないですよねアルル。ミストさえ余裕あれば火力は通常攻撃だけでも勝てる。 何が怖いって序盤きっちり6ターンごと(5ターン置き)に撃ってくる状態異常が後半多少ランダムになることくらい?(多分 何もせずに40ターンくらい粘ってたら途中から予防がスカされることが何度かあったんで。。気のせいかもね。 ぶっちゃけ上記の通り対策すれば回復いらんのでモンク入れてレアドロップ狙ってた俺は無駄が多かったなぁと。 (この戦術は取ってましたが流石に食らうだろうとモンク入れてた系 さて問題の残り2匹ですが、どっちも様子見つつ無理そうなら水溶液使って図鑑コンプしちゃいます。 そこからはレベル上げとドーピングでのフルカスタムかなぁ。 ドラクエとかと違ってドーピングしてもHPとTPに個性が残るんで、その辺は良い所ですよね。 HPとTPにドーピングがないと嘆くべきかは分かりませんが。 そうそうせかきゅうカテゴリ一切関係ないですが、 6穴のファイル買いました。 手帳じゃないんだけどね。 ホントは手帳が良かったけどとりあえず手帳としての使用は考えてなかったので、 とりあえずはこれでおっけーかなと。 無印良品だったんで穴の位置が合うか心配でしたけどねw 無事合ったんでよかったですよ。 今後も手帳タイプのものを探しはすると思います。 が、一段落?かな。 #そろそろメダロットタグを作るか・・・流石に早いか #行き詰らないと記事とか書きそうにないから愚痴ばっかになりそうだし?w ではでは~。寝るといいつつ結局日付回った哀れな古典照明器具松明でした。 記事が三分割してしまったのは(しかも取り留めなし) 俺の鶏脳のせいです。反省はしません。 ここにアウトプットしてしまえば脳に残しておく必要もないような情報に裂く容量はないってことだねー。 2010.05.27 Thu 22:47:50
せかきゅう終わったらDQMJかなぁとか話してたけど メダロットがDSで出るじゃん! 完全に忘れてた。。。今日発売だっけ・・・ しくじったなぁ週末買いに行こう。 このシリーズもファンだったんだ 理不尽さはないから初心者でもかみ合わなければやり込み勢にも一矢報いることが出来るんですよね。 が、俺がやりこみを終えたとき周りは次のシリーズへと移っていっていたのだった・・・ 俺がそれを実感したのは2→3だった。。。 日の目を見ることのないやり込み程やりがいのあるものはないですよねw とりあえずDQMJは買わないことに決定しました。 メダロットやろうぜメダロット ちなみに物理大好きなんで全作通して俺はクワガタです。 兄と弟がカブトでしたねぇ。いや兄は両方か。 ゲームのやりこみで兄弟に負けたのはポケモンくらいか・・・ なんかポケモンのやり込みモチベ上がんなくて兄にしてやられましたねぇ。。。 これもガチ勢がプレイ時間カンストしてないと笑われるようなレベルでやりこみ前提のゲームだからですね。 もうちょっと一般人がやりこまないゲームに仕上がってたらもっとやる気でたんでしょうが。 俺のメンバーが氷統一とか趣味に走ったせいもありますけどねw ちなみに兄にはやってるゲームの数だけは勝てないw 俺はやると決めたらそのシリーズの新作が出ても放置して前のをやり続けるから大体完遂した頃には回りはやってない。 さぁ週末はメダロットだ。 せかきゅうどうしよう・・・メダロットのストーリークリアまで放置かな? 2010.05.27 Thu 22:04:57
どうもぐったりしてます。松明です。 最近ちょっと冷房の効いた部屋での仕事が多くて、体力奪われてます。 湿気だけ綺麗に取れる機械が欲しいですねぇ。 止めとして英会話で喉渇いて限界ですーと。 まぁ午前中は元気なんですがねw 明日乗り切れば・・・つっても休まらないよなぁよく考えたらまだやること残ってたわw 6月いっぱいの辛抱だな。 とりあえずここんとこ睡眠時間リリースしてラノベ消化してたんで今日くらいは普通に寝ます。 ではでは。 2010.05.26 Wed 21:40:23
まだ5月第二週のニュース見てる俺が通りますよ。松明です。 世の中からずれてるけどさ、テレビないからそもそもリアルタイムの情報なんか入ってこないんだよね。 俺の世界は2-3週間ずれてんだぜ?ってことで俺としては特に問題ない。 研究室に居た頃のようなフロンティアである必要もないしね。 そういう意味では社会に出て俺のまわりの世界は狭くなったとも言える。 いやどう考えても狭くなった。俺の視野と趣味の範囲も合わせて狭くなった。 が、深くはなってない。。。 どういうことだ・・・ つまり人間として矮小になったってことだな。 巷では 「働き出してつまらなくなった」 とか言われて 「仕事辞めようかな」 まで言った人居る世の中ですが、その点俺は元からアウトプットが少ないから対して外見には変わらんのだね。 外から見てくれる人が減ったのは事実だけどね。 これは人見知りの俺が距離を積めるのにかかる時間ととってもいい・・・かな? 多分2,3年、下手したら10年は後輩できないしのんびりやりまさぁ と、言うわけで中身のない話でした。 ノルマの作業やってると詰まらんから脱線したくなっただけです。 では文字コード変更してコンパイルする作業へ戻ります。。。@4000 lines... |