Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2018.10.16 Tue 10:16:00
グロサバのほうでも悪童探索のアップデートの記事がありました。 こっちだと日本より親切でもらえるアイテム全部公開されてます。 前の紹介記事で述べたとおり、5つの塊から1つずつもらえるっていうところは正解だったようですね。ただ分け方は3つのランダム枠と確定で2個(超極限訓練&骨董品)という紹介され方でした。 前の記事で紹介できてなかったものでいうと・・・ 練磨とかカオスとかと同じ枠で、スキルブックの箱。 その他のアイテムで紹介してないのは俺が条件を満たしてなかったものですね。 この記事で初めて知ったんですが、聖なるの2段階とかはちみつ&グレープも出るようです。この方法が大事で・・・ハヌマンの前にいる雑魚を全部倒した場合のみ。いやいや無理ですよ。最高でも残り3匹とかまでしか行けたことないです。ちなみにそのアイテムは・・・和名を覚えてないので半分直訳ですが、 ・聖なる強化ストーン・強化パーツ・強化結晶のそれぞれ2段階 ・はちみつジュース ・青ぶどうジュース 練磨とかカオスの枠には雑魚全撃破限定のアイテムはないようですね。 まぁいらんですけど、こうしてみると他のアイテムも雑魚たくさん倒したほうがいいのが出やすいとかはあるのかも。 ま、日本版がグロサバと同じとは限りませんけどね。 参考にするにはいいでしょう。そもそも全雑魚撃破の条件とかあることすら知りませんでしたし。こういう条件があるんだっていうのを仕入れるには重宝します。 last but not least,(海外の悪童リニュの記事でも使われてるこの表現。皆さんも是非使いましょう。「最後に、だけど忘れちゃいけないこととして~」、とかそんな感じの意味です) 悪童探索・・・4人PTで挑めるんですね・・・ これなら全撃破もできるかも。ただ報酬が落ちる数によっては揉めるかも? てかソロ専用マップだと思ってたんですが、PTでいけるんすね。 こんなことも海外の記事から仕入れるという・・・日本語版のサイトこういうアナウンスなかったよな。今回変わった箇所とかじゃないからかもしれませんけどね。 検証できませんが、まさか日本版だとソロ限定なんつー事はないですよね。 PR Comments
|