Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2018.10.18 Thu 10:18:00
MS Officeのリボンのレイアウトがガラッと変わりましたね。レイアウトというかデザインと言うかそれぞれのアイコンがちょっとずつ変わったりちょっとポップになったというかなんと表現してよいやらですが。 みために違うので面食らいましたけど、今回の変化は基本的には以前あったものがなくなったとか増えたとかってことはないのかな。見た目の違いだけ? 何にせよ今まで見てきたリボンと違うだけでどれだっけってなりそうな予感はあります。 プライベートで使ってるのはエクセルくらいなので表計算機能を使ってる限りにおいてはあんまり影響ないっすけどね。仕事の方は365じゃないので実感するのはもうちょい先っぽいです。 びっくりしたのはなんか右上の今までアカウントとか表示されてたところが変わった点ですかね。そこ変えるんやって思いました。そしてなぜかワードだとコメント挿入ボタンがそこに。なぜだ・・・ 普段から右クリでコメント入れてた人間としてはここにある意味なくねって感じです。結局このボタン押しても一発でコメント入りませんからね。左クリか右クリ押したら、コメント関連のメニューが一回開く(新しいコメント、前へ、次へのシンプルな3択ですが)。手数が右クリと変わらんなら別にこんなところには要らんです。次へと前へもたしかに便利かもしれませんが、この機能使うときって、だいたい単発じゃなく、次へ行ったあとはさらに次へ、次へと続けてみていくことが多いので、結局校閲タブで作業するんですよね。一応「次へ」押してもこの小さなメニューは閉じないので連打はできますが、次への移動先とかで入力とかしたら消えるのでやっぱり校閲タブでの作業がメインになりそう。 ざっと見たところこの部分の設定とかもなさそう。なぜ数あるコマンドの中でコメントをここに置こうと思ったのだろうか。使わん人はとことん使わん機能だよね。 PR Comments
|